つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2013年2月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01
真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29
花柄の湯呑み
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
直接移動:
2023
年
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2013/02/26(火)
辞令を頂いた如月
28日しかない2月はあっという間だ。
その中で2回出張があったから尚更だ。
広島出張のことは下記に書いたので
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11476039620.html
もう一つの福島出張のことをかいつまんで書くと、
文科省の女性科学者支援事業の一環として、
福島県立医科大の外部評価委員を
一年の任務で仰せつかった。
昨秋の研修が評価されての異例の選抜なよう。
背伸びしても仕方ないので
民間の視点で述べられることを伝えていこう。
この10数年はがん体験だけでなく、
社会情勢の大きな変化での仕事のシフト、
それにまつわる数回に及ぶオフィスの引っ越し等など、
色んなことがあった。
それでも生きて目の前のことを受け入れて行けば、
人はどんな時でも
その腕を磨くことができる生き物なのではないだろうか。
あらゆる経験はそのためにある、
といってもいいのではないだろうか。
写真は今、オフィスが入っているビルの1階に
管理人さんが飾ってくれる春の飾り。
満点ではないけれど今のオフィスが
24年の中で一番、落ち着くオフィス。
寒いけど気持ちはもう春へ。
【補記】
(1)3/1〜3は名古屋に出張しますので
ワンセルフカードの通販は
この期間は対応が遅くなりますことを
ご了承ください。
(2)下記の講座を本日アップ
・春のお絵描きコーチングハウス
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/414
・銀河の点描画教室
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/415
(3)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(4)このブログと異なる内容で綴る「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.