つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/04 クリスマスの足音
2023/11/30 アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24 東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06 緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03 船長仲間(?)と極上牛肉の宴

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2013/12/17(火) 集中の後の抹茶大福
事務仕事は全般的に苦手だが、特に苦手な仕事が今年から。。。。
(;一_一)

肩書は外部評価委員と勇ましい(?)が、膨大な報告書の最終評価の時期。
(中間評価の夏も実は大変だった。。。)

このまま時間が経つと、今年が終わってしまう。。。
締切は多少ずれてもと言って頂いたけど、
今日は休みだったのでやることにした。

朝、コンビニで美味しそうな抹茶大福を買って、
「終わったら珈琲を淹れてこれを食べてやるぞ!」と決意して。

違う雑務もして色々と寄り道もしたけど、日が沈む頃には何とか完了。

ぎゅっと集中の後のぼわんと大福は最高でありました。

明日から怒涛の講座6連戦!

【補記】
(1)会社のHPを12/11付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(2)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(3)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.