つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2013年10月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2013/10/05(土)
おなじ歌を歌い続ける鳥
“一生おなじ歌を 歌い続けるのは
だいじなことです
むずかしいことです”
(『おなじ歌を歌い続けるのは』岸田衿子:詩人)
という詩を噛みしめる雨の夜。
というのも午後はNLP応用コーチング勉強会を開催。
今日のテーマは「ストレスマネージメント」。
各種コミュニケーションスキルを使って
ストレスを軽減するアプローチ法を数種学ぶ、
というものでワンセルフの原点となるような勉強会。
この数年はツール(カードやカラー等)を使っての
資格取得やセラピーが多い中で、
この講座は何も道具は用いないで
講義と参加者のシェアで進行する大人の勉強会。
驟雨の中を集まった方々は熱心にノートを取り、
シェアや質問であっという間の2時間が完了。
続けるにはこうして熱意を持って
足を運んで下さる方がいてこそ!
本当にありがとうございます。
上記の詩は下記のように続いて終わる。
“あの季節がやってくるたびに
おなじ歌しか 歌わない 鳥のように”
10月はワンセルフが会社として登記した月。
それは1989年の秋こと。
あれから幾多の河を渡り、
泥水と聖水を飲み、
今があるような気がする。
(*^_^*)
画像のポンポンはクッシュボールと言う
大人数の会社研修で愛用してきたもの。
【補記】
(1)次回のNLP応用コーチング勉強会は
「異性をコーチする」
〜男性性と女性性の違いを学びます〜
11月12日(火)10:00〜12:00
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html
(2)会社のHPを10/1付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(3)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(4)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.