つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/07 充電器=人、アート、景色
2023/12/04 クリスマスの足音
2023/11/30 アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24 東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06 緑から赤へ移行中の上野の森

直接移動: 202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2013/10/13(日) 時の大恩
“風が吹き、
 種は飛び、
 そしてまた戻ってくるのは
 それが人生の優しさだから。”by マサコ


昨日のTCカラー講座には
昔の卒業生のKさんが何と22年ぶりに参加。

創業期の御徒町のオフィスを知り、
「鉄のちょうちょ」と呼ばれていた、
おっかない中本さんを知る(@_@;)
生き証人のような人。
(*_*;(*^_^*)

20代前半だった彼女。
30代前半だった私。

時を経て私は五十路を越え、
彼女は弁護士になっていた。

そして昨日はもう一人、
昨年からワンセルフの各種講座に参加してくれて、
最近ワンセルフカードの
シニアトレーナーになったばかりの由美さん 
http://ameblo.jp/aroma-lokahi-lomilomi/ が
ご自身のTC講座開講に向けて再参加。

二人が並んでいると不思議な気持ちがしてくる。

確か有名な詩人の「大恩」という詩に
自分の子供の頃の写真と
大人になっての写真を並べてみれば大恩がわかる、
という詩があったと思う。
(誰だったかが思い出せない。
 ネットで調べても?だけど多分、坂本真民さん/詩人
 「念ずれば花開く」の作者)

これに倣えば
創業期の卒業生と最近の卒業生が並んでいると、
参加者から頂く恩恵と
24年という年月の優しさに
やはり頭を垂れるしかない。

この仕事は新規の方とリピートの方、
両方に支えられている、
という思いが改めてした。
そういう意味で昨日は自分の誕生日よりも
感慨深い一日だった。

最後に二人が選んでいったワンセルフカードも
「見」と「伝」、スミレ色と黄金色で
意味深い二枚だったなぁ。

ありがとうございます。

【補記】
(1)TCカラー関係の講座、勉強会の詳細
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html

   →10/20前後に12月の予定を決めます。
    公式勉強会等、リクエストがあればメールにて!

(2)会社のHPを10/10付で更新
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(3)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec

(4)この内容とはまた違う観点で綴る
   「ワンセルフカードの広場」
   http://ameblo.jp/oneself2012/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.