つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2013年10月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/09/21
地下二階に行ける村上春樹
2023/09/09
せっかくなら使い切ってやろう
2023/09/02
この夏買ってよかったもの
2023/08/28
食べ物の約束
2023/08/25
池袋大橋
直接移動:
2023
年
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2013/10/01(火)
超栗に嵌る
今日は実は休み。
「月の初めから休みかよ〜」と自分突っ込みを入れつつ、もろもろの用事をしていた。
ワンセルフカードの広場には辛口(?)文章を書いたので
http://ameblo.jp/oneself2012/entry-11625684643.html
こちらは甘口で。
私は栗が大好き。
最近のヒットはコンビニで見つけた森永の「超栗」。薄い薄いチョコで栗のペースト味。
特に今日は病院に先日の定期検査の結果を聞きに行き、
春にお灸をすえられた中性脂肪とコレステロールの値が
前よりも更に良好だったので、気持ちがリスのように軽やかになった。
それでこの「超栗」をほぼひと箱食べてしまい、反省の夜。。。。
だって普段は殆ど笑わない主治医がドイツ語のカルテにひらがなで
「よくがんばりました」と書いて見せてくれたから。
(*^_^*)
今日の診察室での少しの雑談でわかったことは「柿ピー」を知らなかったわがドクター。
(@_@;)
ナースに「先生は天皇陛下だからねぇ」と言われても静かに頷き、
「ハーゲンダッツは知っている」と厳かに告げるリアクションだった。。。
とはいえ、前は二コリともしなかった大学病院の偉い先生がよくぞ変わって行ったものだ。
これが13年という月日の重みだ。
【補記】
(1)会社のHPを10/1付で更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(2)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(3)この内容とはまた違う観点で綴る
「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.