つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2012年10月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/04
クリスマスの足音
2023/11/30
アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24
東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06
緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03
船長仲間(?)と極上牛肉の宴
直接移動:
2023
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2012/10/29(月)
満席のお絵描きコーチングハウス
いつの頃からか「ある場所を作りたい」と
思うようになっていた。
そこに来ると人がリラックスできて、
尚且つ何かを学んで帰れるような場所。
時間の流れ方も、出す食べ物や飲み物も私好みの空間。
考えると楽しくなる。
いつか、いつか、出来たらいいなぁ〜、ずっと思っていた。
でも気づくと、定期的に開催しているパステル画のレッスン、
「お絵描きコーチングハウス」がそんな存在になりつつある。
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/408
私のスペースの理想は空気も景色もきれいなところで
出す食べ物も飲み物も最高のもの。
この辺がまだまだ理想とは遠いのだけれど(@_@;)、
そんなことが実現するのを楽しみにこれからも続けて行こう。
お陰様で昨日、そして明日も満席。
ありがとうございます。
右の写真は3回目で親子参加の方の作品。
9か月ぶりでお母様は理科系のお仕事、お嬢様は小学生。
お二人とも描き方を殆ど忘れずにいてくれたのが
嬉しい驚きだった。
【補記】
(1)次のお絵描きコーチングハウスは12月になります
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/412
日時:12月22日(土) 9:00〜12:00 ←いつもと時間が異なります
12月23日(日) 10:00〜17:00
12月24日(祝) 10:00〜17:00
※上記の時間帯の中で滞在時間のご予約を頂き、
だいたい1時間に1枚ペースで描いていただき、お帰りに清算。
(2)正インストラクター講座(上位認定)
対象:和(NAGOMI)アート準インストラクターの
資格を持っている方
他校出身の方も歓迎します。
JHAAから認定書が発行されます。
日時:11月13日(火)10時〜17時
※詳細はメールにてお問い合わせください。
残席あと1名。
(3)次のお絵描きコーチング『2013年号、出発!編』
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/411
日時:11月28日(水) 14:00〜16:00
11月28日(水) 19:00〜21:00
(4)今年最後の曼荼羅パステルワークショップ(半日or一日コース)
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
12月11日(火)
(5)会社のHPを10/23付けで更新。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(6)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(7)この内容とはまた違う観点で綴る「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
(8)今朝メルマガを配信「がんから教わるワンショットセラピー」
http://archive.mag2.com/0000073726/index.html
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.