つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2012年10月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/04
クリスマスの足音
2023/11/30
アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24
東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06
緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03
船長仲間(?)と極上牛肉の宴
直接移動:
2023
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2012/10/12(金)
珍しく女性らしい曼荼羅完成
昨日は曼荼羅パステルワークショップ開催。
福島から参加のりーふくさんが早速ブログを書いて下さった。
http://ameblo.jp/tanuko-mini-mittku/entry-11377042827.html
お仕事の疲れで背中が痛かったそうだが終わるころには大分回復していたそうだ。
私も去年の8月ぎっくり腰で大変な思いでこの曼荼羅を教えた日があったが
一緒に描いていたら嘘のように夕方、治っていた。
色のエネルギーや意識を向ける大切さがきっと総動員されるのではないかしら?
(って、これはあくまで個人的な体験で万能ではないけど)
昨日は再参加のH美さんが夏にインドの奥地に行った話をしてくれた。
そんなことが影響したのか最後の黒曼荼羅は行ったことはないのに
インドのお花のイメージが湧いてきて私にしたら珍しく誠に艶っぽい
(↑自分で言ってますが笑ってやってね)曼荼羅が完成。
ワンセルフの曼荼羅は緻密に描くことにはあまり趣を置かず、
多少形がずれたりする、その不完全さも含めて大切にしている、つもり。(#^.^#)
でも一日描いていくと言葉に出来ないとても豊かなものを共有して終わる。
その時間の流れ方が私はとても気に入っている。
福島のカラフルなフルーツ味のお饅頭とインドのアロマキャンドルを頂いた。
これも昨日の曼荼羅の作風(?)にきっと大いに影響した模様。
ありがとうございます。
ところでワンセルフカードが昨日は形でリンク!
【補記】
(1)次回の曼荼羅パステルワークショップ
12月11日(火)←おそらくこれが今年の最後の曼荼羅WS
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
(2)その他のパステル関係のセミナー
・10月のお絵描きコーチング「記憶の森編」→明後日、日曜!!
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/410
・11月のお絵描きコーチング「2013年号、出発!編」→アップしたばかり
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/411
・秋のお絵描きコーチングハウス→段々とお席が埋まりつつあります
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/408
(3)会社のHPを本日、10/12付けで更新
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
(5)この内容とはまた違う観点で綴る「ワンセルフカードの広場」
http://ameblo.jp/oneself2012/
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.