つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2011年9月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/05/21
久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05
母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01
時にはおちょくらないと
2023/04/23
懐かしい仲間との時間
2023/04/13
仰天の朝に
直接移動:
2023
年
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2011/09/18(日)
夏の旅のお土産色々
“楽しむ心と
学ぶ意欲が
同居している、
それが私の目指すところ” by マサコ
朝、昼、晩と気付くと
このところ仕事が出来ていてありがたい限り。
NLP応用コーチング、ヒーリング・カフェ、
和(NAGOMI)アート準インストラクター講座、
お絵描きコーチング、TC公式勉強会、
そして個人セッション。
夏の旅や出張のお土産を
持って来て下さる方々もいらっしゃる。
あるいは地方からわざわざの参加の方もいらして
ありがたい限り!
写真はそんな品々の一部の、
イカ入りの南部せんべい、王朝に献上していたちんすこう、
おかげ横丁の伊勢土産、小布施の栗の一口羊羹、
そして本物の(?)曼荼羅カード等など。
それぞれ、こだわりと真心のお土産。
全部は写真に撮れてなくてごめんなさいね。
ありがとうございます。
とはいえ、どうぞどうぞ気軽にいらしてね。
マサコ・セレクトのお菓子もありますし〜!
(#^.^#)
【補記】
(1)朗報!
TCカラー代表のTC公式勉強会 10/29(土)14時〜も
キャンセルが出て、残席が僅かですがございます〜!
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/390
↑
そして10/29の10時〜の部、
10/30(日)はまだ空きがございます。
(2)ワンセルフカードを使った外部セミナー(横浜)
外科医出身でがん患者さんの心のケアを
トータルに行う萩原先生
http://ihatovo-clinic.com/
主催の会
「ほあーがんサポートネットワーク10月の定例会」で
ワンセルフカードを使った3時間セミナーを行います。
10月10日(祝:月)13時半〜16時半
横浜市市民支援活動センター 2000円
詳細
http://ihatovo-clinic.com/seminar_howa.html
(3)会社のHPは9/11付けで更新
各種公開講座、個人セッションのメニューをご覧ください。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(4)講座のカレンダー一覧
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.