|
2011/02/08(火)
オレンジ色に助けられる
|
|
|
“違う心の状態にジャンプしたいときは 自分だけの力ではダメだね。
人の好意や色の力。 そんなものと手を組まないとならないね。”by マサコ
(6日の日記に書いたように) 突然の講座の参加者の他界の知らせで抜け殻のようになっていた。
そんな私の状態を知らないのに、 卒業生から不思議なことに2つの贈り物を続けて頂いた。 どちらもオレンジ色をした食べ物だった。
社交のオレンジ、人脈のオレンジ、焚火のオレンジ。 オレンジの色はこんな時は見ているだけで心に沁み入るなぁ。 ありがたい、ありがたすぎる〜!
一つは和アート講座の卒業生のじゅんじゅんさん http://mixi.jp/show_friend.pl?id=17183555 が ゆずのパウンドケーキを持ってきてくれた。
そしてもう一つは沖縄カード講座の卒業生のたかちゃん。 沖縄の恵みを段ボールでどっさり送ってくれた。 一番、目に付いたのが、濃いオレンジ色のタンカン。
二人とも、私のこのションボリ状態のことは知らなかったのに。 私の周りはサイキッカー、ネイティブ・ヒーラーで溢れている。 本当に私は幸せ者だなぁ。
ゆずのパウンドケーキは銀嶺食品 http://www.ginray.jp/ という こだわりの地粉でパンやお菓子を製造している自然食品メーカー。 でもこのパウンドケーキは初。 タンカンは沖縄や鹿児島でしか採れないかんきつ類。 両方とももったいなくて食べれず、眺めて楽しんでいる。 明日の朝食に両方、食べてみよう。
ところで、私に、そしてワンセルフに来るのに 「何か持って来たり、送らなくては…」というお気遣いは不要よ。 でも気持ちをモノにして贈るという、 その心とエネルギーはやはり嬉しい。 そういう意味でのお金の声や その人がプレゼントを選んでいる時間や気持ちには もっともっと耳を傾けていきたいと思う。
ありがとうございました。
【補記】 いつもは私の公開講座の宣伝を補記として書いてますが 今日は卒業生の活躍の一部を書きます。
(1)先週発売の「女性自身」にカード講座卒業生の 萩原 優さんが「催眠療法」の取材で載りました。
って、先週でもう次の号が今日出ているみたいで 遅くてすみません。
ご本人のブログに詳細がございます。 http://plaza.rakuten.co.jp/ihatovoclinic/diary/201102030000/
萩原さんは、医師ですが、ヒプノセラピーなどの 代替医療を行っている草原のペガサスのような先生。
(2)カード講座の卒業生であり、 ファイナンシャルプランナーとして有名な安田まゆみさん http://www.my-fp.net/index.html のセミナー
東京メトロのフリーペーパーを見たら、見覚えのある顔が〜! 安田さんはTV、ラジオ等でもよく取り上げられるお金の専門家。
ワンコインで参加できるセミナーが出ていました。 http://www.my-fp.net/schedule/cat1/
(3)その他、沢山、社会で地域で活躍なさっている方々がいます。 主に私のリンク集にございます。
今日、個人HP http://users.ejnet.ne.jp/~masako-9/ の リンク集を更新しました。 http://users.ejnet.ne.jp/~masako-9/linkshuu.html
(会社のHP http://homepage2.nifty.com/oneself2001/ のリンク集も近日中に更新しますね)
↑ まだ全部、リンク作業、および把握が出来ていません。 すみません。 卒業生の方々はHPまたはブログを よかったらメールで教えて下さいね。 リンクは卒業生あるいは 私と直接お会いした方のみにしています。
|
 |
|
|