|
2011/02/02(水)
寒い夜に食べたくなるもの
|
|
|
“寒い夜は何が一番いいかな?
あったかい食べ物が一番いいね
あったかい食べ物のどこが一番いいかな?
それはとにかくおなかと心がほころぶところ” by マサコ
今年の冬はとにかく寒い日が続くなぁ。 自宅は木造で隙間風がピープーだし、 自室は北向きなので都内なのに 窓が夜明けに凍りついて開かないことが今冬は数回あった。
そんな冷え切った体を温めてくれる、最近の外食ナンバー1は 地元の駅前食堂、ホトリの「もつ煮込み」。 すごいボリュームで420円、ライスをつけても570円! 信じられないでしょ〜!
この店はオープンキッチン形式なので 調理している様が見えるんだけど、 寸胴鍋にあるもつ煮を平たい素焼きの年季が入った鍋に移し、 業務用の強力な火力でゴンゴンと熱していく。 地獄の釜のように相当にグツグツしたところを 洋からしとどっさりのみじん切りの葱を乗せて、 カレーライスの皿を鍋敷き代わりにして ゴトンと素朴に置いてくれる。
予防注射はしたとはいえ、 おかげさまで風邪を引かない一つの要因は この煮込みとさえ思う。 書いているだけで食べたくなってきた。 見た目と違ってあっさりしているのにコクがある。 塩味も控えめで食後はちっとも喉が渇かないのもよい。 とにかく美味しいのよ〜。
追記:ホトリ(竹ノ塚)はチェーン店ではないし、HPもないし、 ネットではあんまり話題になってないようだ。 ろくでもない味の店や閉店した店が ネット上では沢山の星がついているという、 首を傾げたくなるわが地元の外食産業界。 ホトリはあんまり有名になってほしくないけど、 もう少し脚光を浴びればとも思う。 http://r.tabelog.com/tokyo/A1324/A132404/13049915/
【補記】 (1)各種公開講座、個人セッションなどは下記を http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(2)久しぶりのNLP応用コーチング 「インタビュー力アップ」が近づいてきました。 ワンセルフ流の聴き方教室をぜひ、ご体験下さい。
2月 5日(土)14時〜16時 ←残席あと1名 2月15日(火) 〃 ※どちらか都合のよい日をお選びください。 詳細 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html
(3)個人HP http://users.ejnet.ne.jp/~masako-9/ の コラム、更新しました。 HP「がんから教わるワンショットセラピー」 http://masako9.cocolog-nifty.com/blog/
|
 |
|
|