|
2011/12/04(日)
結婚式でも大活躍のワンセルフカード
|
|
|
“祝いの席のワインが触媒になって 気付くこと 思い出すこと
それはどれもささやかだけど 輝きを放つもの” by マサコ
今日は卒業生のOちゃんの結婚式と披露宴に出席のため、 早起きして町田へ。 http://pkg.co.jp/restaurant/
彼女はこの8年くらい、節目節目に 参加し続けて下さっている貴重な卒業生。
そんなことで今日の披露宴で、 私はスピーチをし、 昔、セミナーで使ったダイアナ・ロスの歌の超訳の歌詠みをし、 キャンドルライトの点灯役をし、 ワンセルフカードをお客様に配っていただきと、 もう「この人、出過ぎじゃん、何者?」 というほどにご紹介していただいた。 ありがとうございます!!
普段、孤独に(?)に生きているので ハレの席でこんなにスポットライトを当てていただき、 ありがたさでいっぱい。
朝10時〜挙式、11時〜披露宴なので 陽の高いうちから堂々とワインをガンガン飲めて幸せ〜。 その後は父の入院先に行き、母と合流し今度は地元のソバ屋で そば焼酎のお湯割りを母とどんどんと飲み、 ほろ酔いで先ほど帰宅。
Oちゃん、お招きありがとうございます。 そして末長くお幸せに。
私が自分で引いたワンセルフカードは インディゴ色の「迷わぬ者に悟りなし」という意味深な 「悟」のカードだった。 秋からインディゴ色が気になっている私なんでやっぱりね。 (#^.^#)
【補記】 (1)ワンセルフカードとは 30の励ましメッセージから構成する自己発見ツール 通常セット800円(送料別) 企業研修やコーチング等を続けて22年の私が 視野を広げるための厳選した言葉とヒーリング・アート。 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/oneselfcard.html
(2)会社のHPを12/1付けで更新 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(3)公開講座のカレンダー http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
|
 |
|
|