つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/01 真っ暗闇のビールと水辺のビール
2023/05/29 花柄の湯呑み
2023/05/21 久しぶりの銀座と渋谷へ
2023/05/05 母への贈り物、母からの贈り物
2023/05/01 時にはおちょくらないと

直接移動: 20236 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2011/12/31(土) 仕事納めは和アートでした
“パステル画の体験。

 それは「色に胸を躍らせる」
 という新たな視点が生まれたということ。”by マサコ

今年のスタートは
和アートを使った個人セッション
http://diary.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/masako-9/?Y=2011&M=1&D=4
そして締めくくりの12月28日も
お絵描きコーチングハウス。
今年もパステルの恩恵を沢山頂いた年だった。

28日は福島から
日帰りで描きに来て下さった方もいらした。

私もそうだったが、多くの人が
「絵心がない」「絵は観るもの」と思って生きている。
しかし和(NAGOMI)アートを描いたり、
教えたりしていると
その人の真実が短時間で必ず輝き出してくる。

今年もそんな至福の時間が沢山生まれた。
ありがとうございました。

写真はこの日が和アート初体験で
絵は苦手と言っていた方の堂々の出来栄えの作品。

【補記】
(1)和(NAGOMI)アートを使った公開講座

 ★冬のお絵描きコーチングハウス 
  http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/392
  2012年 1月 5日(木) 10:00〜17:00 他

 ★正インストラクター講座
  2012年 1月 19日(木) 10:00〜17:00
  ※準インストラクターをお持ちの方ならどなたでも可能です。
  参加費:31500円(本部認定料金21000円を含む)

 ★曼荼羅パステルワークショップ(半日or一日コース)
  http://homepage2.nifty.com/oneself2001/mandara.html
  2012年 1月7日(土)他
  ※一日(または半日)講座です。

 ★1月のお絵描きコーチング「日の出2012年編」
  〜朝日色に染まる灯台を描き、新年のスタートを〜
 (予定では2枚を描く予定)
  http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/394
  2012年1月17日(火) 14:00〜16:00 他

(2)新年のワンセルフは1月4日からとなりますが
   メール対応は正月期間も随時行っていきます。

   1月4日は和(NAGOMI)アート、
   準インストラクター講座、19期生でスタートします。
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html

(3)会社のHPを12/22付けで更新しました
   http://homepage2.nifty.com/oneself2001/

(4)公開講座のカレンダー
   http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.