つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2011年12月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/04
クリスマスの足音
2023/11/30
アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24
東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06
緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03
船長仲間(?)と極上牛肉の宴
直接移動:
2023
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2011/12/19(月)
年内最後のTC講座
“我々は皆、教師なのです。
そして自ら学ばなければならないものを教えているのです。
それゆえ、自ら学ぶまで
繰り返し繰り返し教えているわけです。
〜ア・コース・イン・ミラクルズ(奇跡の学習コース)より
『ルーンの書・VOICE社』〜”
昨日はTCトレーナー講座。
12月18日と言う「がん宣告記念日」に
今年は何をして過ごそうかと考え、
今年からスタートすることが出来た
TCカラーの上級講座をしようと思って企画。
しかし実際は1週間前になっても申し込みはゼロ。。。
しょんぼりしていたら、
会社の電話に研修中に問い合わせの留守電が入り、
「まだ申し込みはないので、すいています」
と正直に言ったら、お友達も誘って下さった。
そしてまた他の方からも申し込みがあり
丁度、定員4名で無事に開催。
思えば他校出身の方ばかりのTCトレーナー講座は初。
当初は皆さん、謙遜なさっていたり、
質疑応答が活発だったけど、
模擬授業になったら
それぞれの出身スクールでのことを生かしつつ、
独自に工夫していてわかりよくコンパクトにやっていた。
素晴らしい!
うっとりしていて写真を撮り忘れ。。。(*_*;
私は教えることを考えるのが好きだなぁと
つくづく思う。
これをどんなふうにしたらわかりよくなるか?とか
講義を眠くならずに聴けるか?とか
誰でも先生としてできるようになるか?とか
参加した代金を無駄だと感じないか?とかを
あれこれ考え、準備し、そして実際に教えて、
喜んでもらう、この一連のプロセスが
私には至福のひととき。
ですから宇宙の采配で
素晴らしい記念日を過ごせた。
参加した皆様、ありがとうございます。
そして今年、足を運んで下さった皆様、
ありがとうございます。
(って、まだ年内の仕事は他のジャンルであります)
【補記】
(1)TCカラー講座関係は下記を
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html
※2月以降のスケジュールはこれから立てますので
ご希望があれば仰ってください。
(2)セルフ・セラピー・カードの
カードセラピスト養成講座の卒業生へ
明日のカード講座、33期生は講座6で最終回。
10時〜15時。
5枚並べのロープレなどをやりますので、
再参加したい方はメールをくださいませ。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/cardyousei.html
(3)個人セッションご希望の方へ
12/25(日)の午後の枠(13時〜17時)が空きましたので
今年の集大成によかったらご検討下さい。
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/coaching/index.html
(4)会社のHPを12/10付けで更新しました
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
(5)公開講座のカレンダー
http://www.orion-angelica.jp/oneself/index.php#googlec
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.