|
2010/03/31(水)
ホウホウ先生のブログに救われる
|
|
|
3月は光と影が濃い濃い、沢山のことがあった1か月だった。
友人の通夜からスタートし、その他起業した人、休業する連絡、 離婚した報告など、様々な話を公私ともに聞いた。 とにかくいろんなことが私にも人にも起き、今も起き続けている。
最終日の今日は大学の仕事に行ったら、 机の上に分厚い冊子が置いてあった。 今年度の大学の活動報告書。 その中に私の相談室の活動やメンター教授への研修も記してあり、 それなりに評価をしていただいていた。じ〜〜ん。
これからも、いつ、どんなふうになっていくかは 会社も家族も自分も全くわからないけど すべてはいつかどんどん変わっていくのだろう。
変化を受け入れるという「包容力」を身につけたい。 というか、その大いなる(?)レッスンのために 一部上場会社をやめ、30歳からボーナスがない生活になり、 会社設立の資本金のために貯金を散在し、 バブル崩壊で頭が禿げあがる思いをし、進行がんにもなり。。。。 と、いっぱいのことを経験した気がする。
こんなふうなことをここ数日ずっと思っている。 秋生まれのせいか、この桜の季節はどんよりして昔から苦手。 と思っていたら、ときどきチェックしている 大人気ブログ「ホウホウ先生の開運ブログ」 http://tukioyobu.air-nifty.com/tukioyobu/ (3/31分)を先ほど読んだら腑に落ちた。
要約すると、 桜の開花するこの時期は、桜はその地域のエネルギーを吸収し、 最終的には満開と同時にそのエネルギーを還元してくれるのだが それまではどうも人々のハートが重く感じるようになっているらしい。 (って、真偽のほどは?だけど 誰かが意味をつけてくれるとなんだか晴れやかになる)
体のだるさや不調、眠っても眠い状況、 頭痛や首、肩、腰痛などが出る人もいるらしい。 確かに夜ふかしの私がこのところ、やけに早く寝る。
人がうらやましいとか憎いとか、他人がとても気になる時期らしい。 失敗を後悔したり腹が立ったりする時期らしい。 自分だけ取り残されたような気分になる時期らしい。 未来の自分に絶望したり 自信がなくなって落ち込んでしまう時期らしい。
確かに。。。。 それで反省ばかりしてた。。。。
「大事なことは『今のあなたの不調』を認めること」と書いてあり、 それを見て涙さえ出てきた。。。
解決策は よく寝て、よく食べて元気を取り戻すことだそう。
さっぱりとした潔い毎日をはじめるために、 そうしてみよう!
画像は私の絵でなく、この前のお絵描きコーチングに参加してくれた、 るり子さん http://www.creche.jp/ の作品。 本来和アートの手法で描く方でないので プロな分、やりにくそうにしながらも笑顔で描いてプレゼントしてくれた。 準備の絵なのでささっと皆と描いたのだが、画家の絵は違う〜。
|
 |
|
|