|
2010/11/05(金)
お絵描きハウス、フル回転
|
|
|
”めげれば誰かが助けてくれる、 かわいこちゃんの時代は終わったのよ by 中島 みゆき 〜ほぼ日サイト「中島みゆきさんとの遊び時間」より http://www.1101.com/miyuki2010/2010-11-03.html 〜”
3日と4日は朝から夜までお絵描きコーチングハウスだった。 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/360
自分のペースで好きな絵を選んで描けるという方式は 予想以上に皆様の心にヒットするようで、 ありがたいことにだいぶ前からお申し込みが入るこの講座。 それで嬉しくなって今回は定員よりも多目にお受けしての満員御礼。 朝からひっきりなしに色々な方が絵を描き、談笑し、お茶を飲み、 描き上げた数枚の絵を大事そうに抱えて帰って行った。
当然、みなさん違う絵を選ぶし、描く速度も違う中を ずっと描き方の説明をしていくので喋り通しになる。 一日が終わると、ふ〜っという感じで 2日間でなく、1週間くらい過ぎた気さえしてくる。
特に今回は医者が 「卵巣機能はもう壊滅しただろう」と言っていたのに、 久しぶりに生理にもなってしまっていた。 ホルモン治療で生理はずっと止めていて 「楽だわ〜」とその状態に慣れている私。 そして今年で全ての治療を10周年を期に終えていたので もう卵巣の活動は死滅したはずと思っていたら そうではなかったのだ。 すごいな〜、我が卵巣、我が身体!! ありがとう、ありがとう!と、妙な感慨に浸る。
前もホルモン治療をちょっとお休みした時に 生理が戻ってきたことがあったが そのときは血の壁が落ちてくるような大変な貧血状態になった。 今回はそれほどではなかったけど「誰か、講座、変わって〜!」 と叫びたい気持ちになっていたら、 ほぼ日サイト http://www.1101.com/home.html での 中島みゆきさんの対談を読んでいたら元気が出た。
彼女は風邪で声が出なくなろうが、どうなろうが ステージを務めることを飄々と語っていた。 すごいな〜。 やっぱりあの人は魔女だなぁ。
写真はお絵描きコーチングハウスでの様子の一部。 今回は先月の「秋の夢池」を選ぶ方が多かった。 マサコ方式の森の紅葉の色の付け方や 池の立体感の出し方のマル秘テクニックで 素晴らしく発酵し続ける、心の水辺を皆様、お持ち帰りになった。 よかった、よかった〜!
そんなお絵描きコーチングハウス、 また来月もやりまっせ〜。 今度はクリスマス休暇に!! って、クリスマスは皆、忙しいかな?(汗、、、、)
【補記】 ★11月のお絵描きコーチング「クリスマスの気配編」11/25(木)他 〜近づくクリスマスを意識して、 冬景色とクリスマス素材の絵を二枚を描きます〜 詳細 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/363
★12月のお絵描きコーチング「オーロラの歌編」12/16(木)他 〜神秘的なオーロラの描き方をマスターしましょう〜 詳細 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/366
★クリスマス休暇のお絵描きコーチングハウス 12/23(祝)他 〜40種類以上のサンプル画から選んで、 個別レッスンが受けられるので、大好評です!!〜 (上記の二つのテーマもこのハウス方式でも描けます) 詳細 http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/367
●その他、各種講座、認定コースなど下記の会社のHPに http://homepage2.nifty.com/oneself2001/
|
 |
|
|