つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ
|
最新月全表示
|携帯へURLを送る(
i-mode
|
vodafone
|
EZweb
)
2010年11月
前の月
次の月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/12/04
クリスマスの足音
2023/11/30
アフタヌーンティーとギターの音色
2023/11/24
東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06
緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03
船長仲間(?)と極上牛肉の宴
直接移動:
2023
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2022
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2021
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2020
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2019
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2018
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2017
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2016
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2015
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2014
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2013
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2012
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2011
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2010
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2009
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2008
年
12
11
10
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2007
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2006
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2005
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2004
年
12
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
月
2003
年
12
11
10
9
月
2010/11/15(月)
再会、もつ鍋、浄化
“きのうから きょうへ
きょうから あしたへと、
みんな旅をしています。
野の鳥も、空の雲も、あなたたちも…。
〜「バンのみやげ話」石森延男:著 角川文庫〜”
今回も3つのキーワードを決めて、福岡へ出張&旅をした。
珍しく暖かく天候にも恵まれた3日間だった。
「再会」→
カード講座の卒業生、せーべーさんと智子さんと再会。
そして従兄弟も1年ちょっと前から福岡に赴任中なので再会。
従兄弟夫婦とは昨夜、がんがんと飲み、4時間くらい喋りまくった。
従兄弟がセッティングしてくれたのは「ふじけん」
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0002718414/M0040011033/
という魚屋さんが営む、ビートルズが流れるおしゃれな居酒屋さん。
刺身が新鮮で甘い〜!
スピマで午後からノンストップで喋り通しだったから、
アルコールが入って、私はマツコ・デラックスのようになって
偉そうに人生談義を深夜まで従兄弟とそのお嫁さんにしていた。。。
タクシーでホテルまで連れて行ってもらった。
きゃ〜、恥ずかしい〜。
「もつ鍋」→
ホルモン好きとしては一度本場のを食べてみたかったから大満足。
スピマのブースを一緒にやった、せーべーさんが
青春時代に通ったという人気店「越後屋」
http://echigoya-h.jp/top.html
を土曜に予約してくれていた。
ああ〜、今、思い出してもまた食べたくなる。
甘い甘いお肉の味!
白味噌仕立てのスープはいくらでも飲めた。
「浄化」→
今朝はカード講座卒業生でアーユルヴェーダのサロン「パドマ」
http://ayur-padoma.com/index.html
を営む
智子さんのところで全身マッサージをしてもらって空港へ。
肝心なお仕事、昨日の14日(日)の福岡スピマ(展示会)
http://spima.jp/fukuoka
は お陰様でセミナーのほうは
椅子を事務局に追加で出してもらうほどだったし、
何よりも一緒にブース出展した、せーべーさんが一人で
14名という驚異の人数のセッションを波に乗ってやってくれた。
と、すべてがスムーズな流れで濃い濃い3日間だった。
ああ、今回も色んな意味で心のクリスタルを拾いながら、
喋ったり、笑ったりして、旅をしたなぁ。
全てに感謝。
【補記】
(1)今年の私のスピマ(展示会)
http://spima.jp/
は一旦完了です。
また来年も機会があればやりたいと思います。
またどこかでお会いしましょう!
(2)帰って来てメール処理したら下記の公開講座が満席。感謝。
キャンセル待ちも受付中
★ワンセルフカフェ
11/18(木)14時〜 & 19時〜 ←両方とも満席
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/362
★お絵描きコーチング「クリスマスの気配編」
11/28(日)10時〜のみ満席(他の日時は空いてます)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/363
★お絵描きコーチングハウス
12/23(祝)午前のみ満席(他の時間帯、他の日は空いてます)
http://8258.teacup.com/masakosahara/bbs/367
(3)下記の講座はあと1〜2名の余裕がございます。
★TCカラー講座 11/20(土)他
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/color.html
★和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
11/21(日)、11/27(土)他
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/art.html
(4)セルフ・セラピー・カードをどのように使いこなしていくか、
私のノウハウをすべて公開していく、
「カードセラピスト養成講座」は随時開講。
次は33期生になります。
詳細
http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/cardyousei.html
Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.