|
2009/01/31(土)
ガクトに学ぶ会話のセンス
|
|
|
今日はすごい強風だったな〜。 有明に病院ボランティアで朝から行ったが 生まれて初めて(?)無重力状態のような 体が浮き上がるほどの強風を体験。ちょっと怖かった。
さて、メルマガに書こうと思っていたネタだが オフィスの引っ越しや出張で2月はいつ発行できるか?と 書いてしまったので、忘れないように日記に書いておく。
だって、なかなかよい質問の答えと遭遇してしまったから。 それはこの間の1/25(日)の新堂本兄弟にゲストで出ていた ガクト(Gackt)の受け答え。 この番組は日曜の23時15分なので、ついつい見てしまう。
Q「10年後、自分はどうなっていると思いますか?」
普通、こういうのはどう答えます?
自分はどういうかな〜?、って思っていたら ガクトの答えは
「まぶしくて見えない」
いいね〜!、 私もこういうふうにユニークな変化球で会話ができたらいいな〜。
さらに続いていた磨きがかかる受け答え。
Q「あなたにとって一番の贅沢は何ですか?」
ガクトだから、高級車とか別荘とかと 言うのだと思ったら〜!
A「自分がしたことに喜んでくれている人の笑顔」
たしか最後は Q「いつも肌身離さず持っているものは何ですか?」
A「男としての誇り」
これもモノでないものを答えるという、締め方。
天職だと思う仕事についている人の会話って やっぱり聞いていて気持が落ち着くし、興味深いな〜。
って、私は彼のファンでもなんでもないし、 芸能人のトーク番組なんてシナリオがあるのだとも思うけど、 そんなことを差っ引いても 磨きぬいた会話のセンスだな〜。
そういえば、セミナー進行のための見本用にと 今年のスピリットマップは 年末に実は何枚もざっと作ったのだが、 一番、自分のだと思えるのは紫を下地にしたもので その中の言葉に「コミュニケーション美人」という キーワードがあった。
明朝は2009年版としては最後のスピリットマップセミナー。 http://homepage2.nifty.com/oneself2001/schedule/coaching.html おかげさまで一応満席。 風邪などでキャンセルがいくつか出たが、 キャンセル待ちの方もいて、ありがたい限り。
|
 |
|
|