|
2007/05/22(火)
清濁併せ呑むべし!
|
|
|
退院直後、スピリチュアル・コーチのF子さんに セッションをしてもらっていて 「『清濁併せ呑む』がどうもこれからのテーマのようだ」 ということになったのだが、 7年のときを経て、そのことを痛感するここ数日。
とにかく3冊目の本が出るということで浮かれておったら、 いろんなことが起きている。 本業のほうの仕事は申し込みとキャンセルとスライド、 問い合わせと、もう大変にめまぐるしい。 本の次の執筆打診、がんサポート連載の続行も決定。 副業の方も何だか次の節目を迎えていて、 ミーティングしなくてはならないことがたくさん。 骨転移の命の合格発表結果も今週末だ。ドキ〜。
そんな中、今日はポッカリ昼間は空いた。 イラスト担当のるり子さんと共に神田明神にお礼参りに。 葉桜の間から初夏の日差しが万華鏡のよう。 境内は小高い丘にあるので涼やかな風が吹き渡る。 茶店で甘酒で二人ノンビリ、執筆の思い出話。
ものごとは何でも楽しいことと楽しくないことがある。 好ましいことと好ましくないことがある。 成長するとその両方を受け入れ前進するテストがやってくる。 楽しいこと、好ましいことをしっかり見つめ、 それを鋼鉄のように強い線にしていくのみ。
|
 |
|
|