|
2007/10/06(土)
今回の出張での兆し、雑感
|
|
|
前から楽しみにしていた奈良&京都出張と旅行。 無事に昨日の夜、帰ってきた。 科学研究をする会社での自分よりも1〜2周り年齢が 上の方々対象のコミュニケーション研修であった。
だもんで、緊張するので、 行きの新幹線の中で“旅のキーワード瞑想”をまたしてみた。 出てきたのは 『終わりの始まり』『感謝』『あの世のコンセント』。 ムムム〜?、あの世?、 古都で開催だからかぁ…?と思って向かう。
そして一泊目だけは中学時代の友人宅に宿泊。 そこで19年もいた犬が最近亡くなったことを聞く。 そして眠りについたら、明け方に携帯メール音で目が覚める。 今回の出張をセットしてくれた会社の方のお父様が 急死の知らせ。 この方のお陰で今回の出張が出来、 こうして旅行も計画できたのに…。
ほんの少しの違いで、縁とはすごく強固だったり、 さりげなかったり、 いつもそこにあるようでいて、失われたり。 だから兆しをしっかりと読み取りたいし、 今一緒にいる人といつまた会えなくなるかもしれないのだから、 やはり楽しい時間を過ごしたい。 そのためには何よりも体調を整え、流れに敏感でいたい。 というようなことをしっかとひそかに誓う。
研修は無事に終わったが、 自分の親が急死したら、替えのない二人でやっている我が会社は 親の死に目に会えない役者のように 講師を務めないとならんのか?と感慨深く振り返る帰途。 元気な両親に感謝。
紅葉の季節には早いので奈良も京都もガラガラだった。 いくつかの寺社仏閣を廻りエネルギーチャージが出来た。
そして世間は今日から3連休だが、 私は又ネジを巻いて仕事三昧。 がんサポートの原稿の駄目だしもさっき、珍しく入ってきた。 トホホホ〜。これからやりますわん。
|
 |
|
|