つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/20 真面目な整体院
2024/04/12 桜と同じくらいに感動した「もしも〜」
2024/03/25 あんなにあんなに
2024/03/17 谷中へ
2024/03/09 しぼんだ好奇心の翼

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 月 

2006/09/10(日) 雲見と月見の日曜日
先週は何故か毎日、忙しかった。
家でまったく夕飯が食べれない日々だった。
朝から夜まで講師の仕事いくつかとコーチングと、
プライベートでのがん相談等などなど。
そして仕上げの9/9は9のゾロメのパワー日なんで、
自分の講座の後にダッシュでhiroe☆StarGateOpen さんの
13の暦の勉強会に卒業生と共に出かけ濃い一日だった。

今日はだからノンビリ。やったことは、ちょっと散歩と
明日の個人メルマガ準備。あとは昼寝と雲見と月見の日曜日。

この間、読んだ宮沢賢治の短編集の中に
蛙が気持ちよさそうに『雲見』をする場面があったのだ。
それを思って雲を眺めてはウトウトしていた。
とにかく蛙は花見や月見はせず「雲見」をするそうな。
(*^_^*)

下記は『蛙のゴム靴』(宮沢賢治「風の又三郎」新潮文庫)より

  「どうも立派な雲だね」(中略)
  「うん、うすい金色だね。永遠の生命を思わせるね」
  「実に僕たちの理想だね」

昨日、13の暦をちょっとだけかじって、「古代の人たちは
時間を豊かに味わっていた」と聞いたせいか、
特に蛙たちがこんなふうに喋っている、宮沢賢治創作の
場面が本当のことに思えてくる。

風呂に入り出てきたら、今度は丁度立待ち月(だっけ)が
マンションの合間からするすると上っていくのが見えた。
30分もしないうちに、すり鉢の底にいるような
下町暮らしの我が家の窓から、月は見えなくなってしまった。

いつもは「高層マンションの人はいいなぁ。ずっと
どんな月もいつも見えるんだよねぇ」と思っていたんだけど、
「ずっと見えないからこそ、時間の本当の意味が味わえる」
ということに、ふとさっき気づいた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.