|
2005/07/21(木)
梅雨明け・ホルモン療法・果物アレルギー
|
|
|
梅雨明けをしたせいか、 暑いが何か空気ががらっと変わったようだ。 特に一昨日の火曜は湿度が30%台だったせいか、 温度は33度だったらしいが、 池袋を経由して主治医のところに行ったが、 暑さは程よく感じて快適だった。 しかし、しかし、延々と続くホルモン療法の注射。 「いつまで続くんでしょう?お金が大変」とぼやいたら 主治医は「そうだよねえ。中にはそれで 治療をやめてしまった人が最近いて、 そうしたらすぐに再発したんだよねえ」と 気の毒そうに言われて「はい」と神妙になる私。(^_^;)
体質が変わったのか突然、メロンが食べれなくなる。 アレルギーみたい。 たくさんメロンを偶然に2人からもらったのに…。 母が10年前から突然にこのアレルギーで、 食べると唇がタラコのように腫れるようになったのだが 全く同じ症状。DNAが同じ証拠か…。(>_<) 母はキュウイ、プラム、桃もだめ。 私はまだこれらは実験していないから?だけど たぶん同じかも。食べることが楽しみで生きているのに…。
明日はバイトのみ。 そして夜は同業他社の女性と飲む予定!楽しみ!飲むぞ〜!!
写真は受講生さんが私のためにオーダーメードで 作成して最近、プレゼントしてくれたストラップ。 私の生年月日から割り出して 必要なヒーリング調整のための石が入っているそう。 とにかく綺麗な色で触ると清涼感があるような気がする。 気のせいか…??
|
 |
|
|