|
2005/03/20(日)
引っ越し、進展、転換の春
|
|
|
お彼岸。昼と夜の時間が半々で、転換日。 古代の人は今までを振り返り、また秋までどうしていくかを 心静かに考える安息日だったそう。 先ほど墓参りに両親と出かけて帰宅する。
自分のメルマガ発行が月曜なので大抵日曜のこの時間に 書いているのだが、バイト先の引っ越しがいつになるやら、 どうなるやらだったので、 前回号に来週は休みと宣言したので、今日は何もなし。 文字通り今日は部屋でゆっくり安息ならぬ休息日にしよう。
というのも、一昨日のバイト先の引っ越しは大変だった。 そしてまだ全然終わっていないのでこれからも大変そう。 よく聞いたら10年以上あの事務所にいたそうで、業態が この3年くらいで大きく変化し動いているので、 本当にわけのわからないものがあまりにそのままだった。 思った以上のゴミとそして持っていくものもあって、 一昨日の引っ越し日はどうなることかと思った。
その引っ越し荷造り作業と並行して自分の本業の仕事も いろいろと進展があり、新しい連載やまた別の執筆話が まだおぼろげだが少しづつ進行している。 忙しくなりそうかな? 憂鬱気分を忘れるためには忙しいのもいいかも。
写真は今までは近所だったバイト先への道端に咲いていた ヒヤシンスの子供。 今までは副業の仕事先が近所で本当に恵まれていた。 無くなって気づく、恵まれたいたことのありがたさ…。 人間の愚かさ…。
|
 |
|
|