つれづれ気まぐれ乳がん体験日記
進行がんと共に生きる研修講師が綴る日々の気付き
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/11/24 東京が一番(?)美しい季節
2023/11/06 緑から赤へ移行中の上野の森
2023/11/03 船長仲間(?)と極上牛肉の宴
2023/10/26 モンブランとカラオケ。
2023/10/14 非日常の中のブルーとオレンジ

直接移動: 202311 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2005/03/20(日) 引っ越し、進展、転換の春
お彼岸。昼と夜の時間が半々で、転換日。
古代の人は今までを振り返り、また秋までどうしていくかを
心静かに考える安息日だったそう。
先ほど墓参りに両親と出かけて帰宅する。

自分のメルマガ発行が月曜なので大抵日曜のこの時間に
書いているのだが、バイト先の引っ越しがいつになるやら、
どうなるやらだったので、
前回号に来週は休みと宣言したので、今日は何もなし。
文字通り今日は部屋でゆっくり安息ならぬ休息日にしよう。

というのも、一昨日のバイト先の引っ越しは大変だった。
そしてまだ全然終わっていないのでこれからも大変そう。
よく聞いたら10年以上あの事務所にいたそうで、業態が
この3年くらいで大きく変化し動いているので、
本当にわけのわからないものがあまりにそのままだった。
思った以上のゴミとそして持っていくものもあって、
一昨日の引っ越し日はどうなることかと思った。

その引っ越し荷造り作業と並行して自分の本業の仕事も
いろいろと進展があり、新しい連載やまた別の執筆話が
まだおぼろげだが少しづつ進行している。
忙しくなりそうかな?
憂鬱気分を忘れるためには忙しいのもいいかも。

写真は今までは近所だったバイト先への道端に咲いていた
ヒヤシンスの子供。
今までは副業の仕事先が近所で本当に恵まれていた。
無くなって気づく、恵まれたいたことのありがたさ…。
人間の愚かさ…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.