|
2004/11/28(日)
明日が怖い〜!
|
|
|
先週は「ハウルの動く城」を観たり、 天王洲に研修に出かけたり、カードを使ったお茶会があったり、 その合間にバイトがあったりと、 あっという間に過ぎ去っていった。
病気をしてから、気の進まない仕事や人とは 極力会わない、近寄らないことにしているのだが、 久々、ちょっと嫌なオーラを浴びてしまった。 仕事の前に待ち合わせたコーチの人が ぼやくこと、ぼやくこと…。 いいことが何もなかった今月だとさ。 あげくにみなの前のデモンストレーションでも 自分が産業カウンセラーの資格試験をとるのに 「コーチングは邪魔になるのです」と 何だか自信満々に語り、 カウンセラーとコーチの資格をとって その先のことは考えていないと語り、 ちょっとびっくりしてしまった。
ささいなこととはいえ、 なんだかチリがひっかかったようなここ数日。
そしてバイト先のメルマガが配信業者の パソコントラブルで昨日の分が未だに配信されていない。 明日はきっと苦情対策で大変そう。やだな〜。 そう思うと今日の日曜は上述のぼやきのエネルギーと 明日の苦情を考えて、非常に嫌な気持ちで過ごした。 そして新選組もどんどんと時代から置き去りになっていて 悲しい〜。 人からの、そして環境からの影響って、やはりすごい。
|
 |
|
|