marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/01/08(日) ミス
4日ことだと思うのですが のしがみミスりクレームなりました。
昨日 朝1番(10時)店長から電話がありました。
「お歳暮ののしがみが あって 誰が包装したの」
正直に 私でした答えました。
その後 電話があり
「大丈夫 クレームは処理したから 気にしないで 忘れて明日は出社して」
の電話でいた。
しかし 大手のデパートだけに 店側にも 迷惑かけたのではなかいと 閉店近く 店長に電話すると
「大丈夫 私が全て謝ったから あなたは何もしなくていいの」
とのこと・・わだかまりが残ったまま今日出社。
朝 9時半に携帯がなりました。店長からです
「もう 気にしなくていいから 丁寧に販売してね。お客様から責任者出せとか 店長出せとか もう 言われないから」
って こってなに?
今日で5日目 まだまだ わからないことが多いです。
店の店員さんに怒られっぱなし
「なんで テナント内で伝達できないの!」
本当です。私が知らない範囲は多いのです。
また 店長に怒られすぎて 萎縮してる自分もいます。
店長に休み今日は 売上ダウン。
30分の残業したのですが 効果なし。
帰宅後 息子と夕食食べようと 携帯をみたら 店長から着信がありました。伝言はなし。
かけたくなった。なに言われるかびくびくしてました。
夕食後 腹に満腹になってから 掛けなおしました。
「マネージャーとも 話したので クレームは大丈夫よ。」
って!!気にしろよって言い方なのか!ハイな!
息子を前に ちょっと つらい気持ち話しました。
「かーかー 怒られるなら 辞めなよ」
息子。ありがたい
「でも もう少し 頑張る!!ここ給料いいし 良いもの食べよう!」(今日はg298円の牛肉で しゃぶしゃぶで満足)
息子の優しい気持ち救われました。
 さぁ 明日は どうなるお茶屋日記!
今 ちょっと 正念場かも!!ここがこなせれば どこでもいける気持ちがしてきました!!
ファイトmariko!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.