marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/12/06(火) お茶屋さん
息子も寝て、台所も終わり 明日の弁当のおかず兼夕食の肉じゃがを煮てる間 ちょっとだけ日記を更新。
 今日は デパートの仕事の最終日で なにかと時間がかかりました。備品(湯沸しポットとか)を梱包して メーカーに送る準備したり、担当者に売上聞いて、日報のチャックしてもらったら、なんだらかんだらで売場出たのは 19時半近くでした。
 その間も お茶屋さんは 私に良い話くれました。1月2日と4〜6日の仕事が来たのです、これは 半分採用試験な感じです。でも チャンスです!この間も もちろんお給料はもらえます。もし これに合格すれば 2月からここで働くことが出来るかもしれません。しかし 私が長期で 働くことは誰かがやめないといけないのです。
で 私のライバルは 今来てる早番のおばさん。
この人は 4日から 入ってきたらしく(挨拶していたので)またまだでは新人のよう。
 60代後半の人なのですが、まぁ すごい!
最初は そんな ライバル意識みていたのではないのですが、一言 使えない人!
 おしゃべりが大好きで 誰でも話しかけてくるのです、お客はそっちのけで。で 年配せいなのか レジが打てない!だから 普通のレジに並ぶので。その上 配送伝票の書き方 のしがみ がわからない。
 本当はデパートの基本なのですが。私に声を掛けてくれた お茶屋さんのリーダーは ホント頭悩ましていましたよ。
 今日は 本当に見事!なんなのか わからないのですが、ちょっと間に 手がお茶っ葉だらけになってるではないですか!!
 これには 私は 苦笑!
「どうしたの!」
というリーダー。小声で答えるおばさん。その手は ふきんへ
「あっち(シンクがあるところ)洗って!」
っと言っても おばさんは だいふきで拭く。もう ダメだし顔のリーダー。後ろ向いて笑う私。
まぁ今日も他のお客様で ちょっとクレームなりそうになったのをみていたので
お客様が
「あちらこちらに行って 時間がかかって 私 不安になるわよ!」
お客様にクレジットカード持って うろうろ歩きまわっていたのでこのおばさん。配送品だったのでが、ミスが多く リーダーが全てカバー。
 でも この人は お茶に詳しいらしく これだけは 私のはかなわない。これから勉強の世界です!
 でも ひとつ 足踏みが出来ました!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.