marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/12/26(日) 1日遅れのクリスマス
クリスマスパーティーだ!
朝、洗濯機に洗濯物突っ込んで10時半には、買い物に出かける。
近くの安売り)うーパーでチキン1匹買おう思ったら、なかった。次のスーパーに行ってもなかった。もう一件まわってもなし。
享年は意外と売れ残りが多くて、1匹チキンが半額になっていたいたのに、今年はまったく無し。困ったもんだと、仕方なくやはり安く売りされているもも肉を大量に購入。
 自宅に戻ったのは、11時。
やはり特売品で見つけた、セロリ  ホワイトセロリ クレソンを大鍋に入れ、鶏がらとローリエの葉 ローズマリー入れてスープの煮込み始めた。
 トマトソース作る。これで今日のメニューのトマトとジャガイモのグラタンの下準備がOK
 12時半 昼食。焼ソバとの息子のリクエストに、生麺で作ってしまったて、大失敗。まずかった。
 昼食後。息子は遊びに行って静かなのだが、この怠け者母親はPCで遊んでいて部屋の掃除もしない。こまった母親です。
 息子が4時近くになって帰宅。あわてて 会場宅になる家に移動。料理する人がいないのでは、お食事会にならないので。
 また 近くのスーパーによって、ちょっとお買い物。先ほど買い忘れたジャガイモなどを 見てたらあるではないですか、チキン1匹。これは ゲットと2匹買い物籠の中へ。
 今日は 私に とてもかわいい助手が出来ました。この家主の長女 小学校3年生子です。
 なかなかどうして 彼女 マイ包丁もあり、上手な手つきです。
ウインナー きゅうりのカットは彼女に全てお任せ。オードブルのミニトマトも彼女。茹でたのジャガイモのうまく皮を剥き、バターを混ぜてくれて、雪だるまになりました。
 私はその間、トマトとジャガイモのグラタンも準備。
そうそう ケーキのデコレーションも彼女でした。
 楽しい食事会でしたよ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.