marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年1月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/01/25(火) なくなった音楽の教科書
困ったもので、先週の土曜日から音楽の教科書がないと大騒ぎしている息子。机の引き出しから おもちゃ箱を探してもないのです。月曜日音楽の授業があったのですが、忘れたと言って友達のを見せてもらったそうです。
「買ってきてね。」
そう言われても困った。何でないかの。
遅番だったので、今日は部屋を大掃除。ホットカーペットはがして、掃除機をかけ、机の上もちょっとだけ整理してあげて、と思っていたら何か箱があるではないですか。
 そう この箱は、ベネッセの教材が入っている箱。確か ここも見たはず、と思いながらもう一度見てみると。
あった!!あった!!音楽の教科書。
全くなんでこんなところに入れるんだか、ってこれはもしかしたら私譲り?かなぁ。
 私もよくやるんですよね。片付けるのは、いいのですが、閉まった場所忘れること。
 で よく 胡麻や塩などをダブってあってきてるんですよね。
昨日は、化粧落としのコットンがないんですよ。
使いやすいように、水溶タイプ化粧落としをコットンに含ませて、密閉するタッパーに入れておいておくのですが、それがないのです。毎日 使うものなのに。
 仕方なくさらのコットンと化粧落とし使いました。
で 今日掃除していたら、なぜか洋服タンスの中からでてきるんですよ。困った性格ですよね。
 しかし 寒い。
もう 寝る前まで寒い。
風呂入らないから、いけなんでしょうね。ユニットバスなもんでついついシャワーで済ませてしまうのが、いけないんでしょうね。
 明日は 風呂はいるぞ!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.