marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/09/24(金) 宿題がない週末
息子は、今日は宿題はないと喜んでいる。
担任に先生のお子さんが病気で代行の先生だったからだ。
いいにだか 悪いにだか 私的には 複雑な気持ちだ。
 今日は 私は休みだったので、息子は学童休ませた、ってことは宿題も家でしなくては、いけない日だった。
 家はTV ビデオ ゲームボーイと息子の誘惑は多く、
「早く 宿題しなさい!!」
毎度の口癖がない日だった。たまにはこんな日あった方がいいかなぁ〜思ったりして。
 批判的な意見かもそれないけど、子供の病気で 休める仕事が羨ましい。私にはなかなか出来ない。
 でも 母親的な 考えがない先生に息子任せるのもいやだし、なんかちょっと考えさせられる。一言でした。
 複雑。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.