marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年7月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2007/07/18(水) TV・・・・
壊れたのは 昨日でした。
テレビデオ・・・
テープ絡んで 電源をつけても すぐ消えてしまった。
買わなくちゃ・・・
でも 今日は喜多方ラーメンの仕事が終わりで、いっぱいのラーメンの麺をもらってきた。
かばんは重い!もらった麺は全部で24食分!う〜去年より少ないが これはうれしい!
でも まじ 重たいかばんで さらにTVを買って帰るのは無理だ。途中下車せず、自宅へ向かうもの、やはり気になる。
電気屋さんを2軒よってみる。高い!5万はくだらない。
予算は3万以下。で いつも 利用しているリサイクルショップへ!あった!2006年のシャープの液ショー!27800円。
聞いたら、チレジ対応では、ないとのこと。でもいいや!ゲット!近いこと今のTVの処分で配送頼んだ。
リサイクルショップの人は TV見ると
「これでしたら 無料で引き取れます。まぁ修理出すと高いでしょうね。」
このことは良くわかってる。1万かかって修理すりなら新たしいかった方か良い。
「出来ればビデオ取れだしたら、ください。まだ見てないもので」
と伝える。
昨日 とった。「初めてのおつかい」これは息子と2人で楽しみにしていたものだ、ただ23時まで放送だったの、ビデオにとっておいたので。
いなみに 我が家には DVDと言いもは あるだが 再生専用の安物なのです。いつか買おうと思っているのですが、そんな必要性がないので 買ってないのです。
もちろん あれば 便利だけど、なくても支障はない!
我が家に 必要なものは 1番は食料でしょう!
私の勝手かなぁ〜
で 息子は!ガンプラ(ガンダムのプラモデル)に熱中!
母親の苦労見てないみたい〜


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.