marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/02/17(木) ちびまるこちゃんカット
良いシャンプーが手に入って、髪はさらさら状態。でも 今度気になりだしたのが、伸びてはねる髪の毛でした。
本当に魔が差しました。
帰宅途中、乗換駅で
「15分カット 1500円」
次の乗換まで少し時間があります。
全く知らない美容室の扉を開けてしまいました。
過去にも 何でも同じ失敗しているの懲りない私。
50代くらいの小柄な男性が立っていました。
「15分カットですか?」
「普通のカットもあるのですか?」
「もう この時間ですと15分カットしか出来ないのですが」
時計は19時50分でした。その言葉に私は、首を立てに降ってしまったのです。
椅子に座ると
「どのようにしますか?」
「前下がりのボブしてください。」
との私の言葉に
「ハイ」
言って霧吹きで、髪を濡らし、1回分だけ髪を束ねて、頭の上で止め、はさみがそのままジョきり。
「マジ!このまま切るの。こんなじゃ、絶対そろわないよ!」
ともう 足の指先がこわばってきました。
ジョきり。くしで抑えることもしないで、ただただはさみがジョきり。
心の中で
「痛んだ部分がなくなったと思えばいい。」
と。はさみは前の部分に。ジョきり。もう長さなんて関係のない様子。ジョきり。
私は、目をつぶりました。
いつもは 美容師さんが どのようにカットするか、くいるように鏡越し見ているのですが、今日は見れません。
10分程度で切り終わったらしく、今度はブロー。やけに後ろを長くブローしているのは、たぶんそろわないの隠すためでしょ。
もう 私は 何もいえませんでした。
きっちり15分で終わり、椅子から離れた時は、放心状態でした。鏡など見たくなかった。
「1500円なります。」
千円札2枚渡して、500円のおつりもらい店出ました。
ここの中で
「誰も私のことなんか見てない。誰も見てない。」
とつぶやきながら最後の電車乗り、帰宅したのは21時前でした。
息子をむかえに行き、家に入ってすぐ鏡の前に立つと、悲しい気持ちと後悔が胸いっぱいなり、何も話せなくなりました。
 引き出しから、はさみとブラシ取り出し、後ろの全くそろっていないところ切りなおしました。
本当にひどい。段々腸が煮えくり返って来ました。
「明日 仕事に行けない。こんな髪型 人に見られたくない」
ブラシで整えながら、もうひとつ鏡持ってきて、見ながら、自分で切っていきました。
22時 息子を寝かせた後。風呂に入りながらきれいに髪を洗い、体についた髪を落としました。
もう一度、鏡見ると、後ろの髪がふぞろいが出てきて、もう一度切りました。
「明日 いつも先生に電話入れよう。」
と思いながらもなかなか寝付けませんでした。
実は、私は いつも行っていた美容室が、ご主人が亡くなり、店閉めてしまったのです。
中学から行っていたお店でした。そして 母 妹も行っている美容室なのです。
一度 今流行のシャギしたとき、なかなか私の思うように買ってしてくれなかった先生が
「この髪型は、marikoさんが気に入るようには 私は切れないわ」
とはっきり言われてからちょっと足が遠のいたのです。
60代のこの先生のカットほんとにうまいんです。
人の髪質考え、癖を見抜いてから、カットやパーマしてくれるでとてもきれいに仕上がり、また長持ちするんですよ
 但し、気に入らない人は、しません。常連さん、特に先生が好きな人だけしか。
店閉めた後、自宅でおこづかい稼ぎ程度にしていると、前母に聞きました。
明日 1番で電話かけるつもりです。

ちなみ
ボブとは、おかっぱ頭みたいなものですが、私の場合は、前下がりのボブで、後ろは襟足ぎりぎりして前を長くするのですが、これが厄介な髪型で、髪の内側を軽くしないと、きれいなラインが出ないのです。そのまま カットすると重いままチビまるこちゃんのおかっぱなるですよ。
また 癖があり、その流れで カットしないと、きれいにまとまりません。
いろんな美容室で カットしたことありますが、きれいにカットしてもらったのは、先生だけです。
今のように すきバサミでシャギいうカットは、意外とごまかしがきくんですよ。
最後、くしで取った時、ボブはきれいにそろっていないときれいに仕上がらないですから。
シャギも はさみの入れ方で、まただいぶ変わりますけど。
はぁ〜 こんな わかっていて、また 後悔してます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.