marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2004/09/13(月) 緑が好き
最近 なんだかんだと忙しくて なかなかPCに向き合う暇がなかった。(それでも ちょっとはレシピアップしたけど)
 日記は なかなか書き込む暇がなかった。正直、仕事が朝早くて夜は息子と共にダウンしていた。
 下の写真の大根の葉は、旦那と一緒に買ってきた大根なのです。葉だけが元気に青々としているんですよ。いつか味噌汁に入れようと思っているもですが、あまりに長くきれいにのびているので、最近ちょっと親しみが出て、毎朝 水を取り替えるのが日課となってしまいました。
 三つ葉は、安くていいのがあると、やはりこうしてさしながら使っていくのですが、意外と長く持つんですよ。使い方にもよるのですが、2週間は平気で、持ちますよ。
 これが面白いもので、太陽が当たるほうに、葉が徐々に位置が変わっていくんですよ。
 ああ〜 生きてるんだなぁ〜と思いながら やはり味噌汁や雑炊など、あるとないとでは、香りが違ってきますよね。三つ葉。
 そうそう 大根の葉の横には、今日使った、しその葉あります。
これは、初の試みなのでなので、いつまでもつか挑戦ですね。
いつも冷蔵庫に入れては、どこに行ったのかわかんなくなり、枯れた時の見つかるので、これでどうだ!!目の前においてみました。
所詮、雑草の一種、強いだろ!!思って。
 しかし いろんなことがあった一週間でした。
って また新しい週が 今日から始まっているのよね〜 がんばらないと!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.