marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/02/13(月) 出かける前に!
今日は 遅番なので ちょっとゆっくり。
最近 HPの更新がなくてすいません。
休みの日は 大掃除になっているもので、なかなかPCの前に向かうことが出来なくなってきました。
落ち着かない日々です。
15日は 都営の入居説明会があります。これで 引っ越す日も決定します。
引越し業者をあちらこちら調べているのですが、本当におの時期は高いのです。皆さん引越しシーズンなので。
困ったものですよ。
まぁ でも この能天気性格 どうにかなるかと思っています。
仕事は 苦戦しています。
販売は 楽しいのですが、本当に店長の嫌な性格には ほとほとまいっています。
マイナスのエネルギーをどうにかこうにか避けながら、やっているのですが、9日には 参りましたよ。
大口のお客を私が つかんだのですが、隣のお茶屋でも 何点か購入したので 気に入らないみたい。本当は全て隣で決まるはずを 私がちょっと強引に引っ張ったのです。(店長が見てない間に)で このことを話すと、納得しない感じ。それから みんなが落ち着いた後、隣のお茶屋さんに 店長が一言
「会社から 電話があったわよ!」
電話?そんなのなかったぞ!その後 彼女ににやっと笑った顔。隣は、50歳と70歳の年寄り2人。電話をかけるにも 老眼鏡掛けながら一苦労してるのです。
これは 本当に許せなかったです。でも 口答えが出来ない自分が嫌になりました。また 情けない気持ちもいっぱいになりました。
店長が 休憩に行ってる間 私は隣のお茶屋さん謝りました。
「ごめんなさい。嘘なんです。本当にごめんなさい。でも 私はあの人の 売上を上げる片棒担がなければならないのです。」
10日 日もいろんな事があり 隣の店長の悪口を私の耳元で ニヤニヤしながら言うので、もう我慢できず!
「私のペースが乱れます!やめてください!」
言う前に フンとした顔で 後ろを向きながら
「そうよね!隣の店長さんと仲がいいもんね!」
と嫌味。こんなで11日は ダウン!毒気に当てられました。
さて これから 仕事 今日は 何が起きるやら! 


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.