marikoの独り言
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/07/19 Facebook
2011/10/14 仕事ラッシュ
2011/09/21 marikoのペペロンチーノ
2011/09/19 鴨ステーキとローストビーフ
2011/08/29 出来たよ!!

直接移動: 20127 月  201110 9 8 7 6 月  201010 6 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200611 9 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2007/10/12(金) 安定した日々?
毎度 最近 日記のみ更新ですいません。
全ての生活が変わって早1年が経ちます。
倒産 引越し 息子の転校 私の転職 そして離婚。
なんか夢のような日々でした。
今でも まだ爪あとは残っていますが、でもどうにかこうにか安定してきたような気がします。
息子は 相談学級に通っています。朝は遅いのですが、早く行きたくてしょうがありません、友達も出来て楽しいみたいです。
なんか 引っ越す前は ちゃんと学校にいたのにいう気持ちが私は、大きいですが、たぶん去年 息子は何かを失ってしまい、今少しづつ取り戻そうとしているのだろう、思っています。
私と息子は 性格が全く違います。たぶん息子は 旦那に似たのだと思います。やさしい子です。
転職して マネキンしている私は、どうにかこいにか仕事があります。今 毎月 行く店が3店舗。ドレッシング会社の人ともだいぶ信頼感が出来てきて、休みもわがまま言えるようになりました。
最近見る夢は、やっと今の仕事の夢を見るようになりましたよ。(これっていのかなぁ)
今 考えるとここに越した時、ホントいろんなことがありすぎてなんも出来ない自分がいました。
息子は 朝 ちゃんと起きて ゴミの日は ゴミ捨てをしてくれます(これは 小遣いに入っています)
これは 当たり前になってきました。
夜でも ゴミ捨ては出来るようになっているのですが(団地の専用のところがあるので)でも 朝は 時間に行けるように、朝のゴミ捨ては日課にしました。
実は 私もつらい時がありますけど、2週間くらい働いた時の次のゴミ捨てはきつい!!でも 息子 起こし 朝食の支度します。
その後 寝ます!PTAがないが時は。
ヤバイ こんな時間だ 寝ないと!23時55分日記終了!
おやすみなさい!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.