日々つらつらと思ったことたち。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/05 移転。
2004/12/31 おおみそーか
2004/12/30 ロォカル・ラヂオ・シアタァ
2004/12/29 はぁ。
2004/12/26 やったー!

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2003/09/30(火) 御予約完了♪
明日発売のヌーキキのセカンド『PINHOLE』の予約してきました♪
何で前日になったんだ。。。
10月31日のライカのイベントに行くかどうか迷っていたから。
某ライブとかぶっちゃったので。
えぇ、諦めました(泪)

学校の近所のインディ豊富なミ●コにて予約した。
やっぱり明日発売でも、インディなので、お取りよせになるらしく、
手に入るのは先になるっぽい。。。(泪)
早く聴きたいなぁ〜ぴーんほーる♪

古典の先生の靴下がMICHIKO LONDONで、笑うのこらえた。
わかる人、わかってください。。。

2003/09/29(月) 進路。
タイトル、ちょっとまじめっぽいけど、別にそんな内容でもない。

だいたい教室では5人でつるんでるんですが、
そのうち、2人が、推薦で大学決まりそうです。
指定校推薦。。。
うはー今までもっと頑張ってれば良かった!
っていってももう遅いんだけど。
内申バカにできないなぁ。。。って気づいたのは、
とっても最近なのでした。

将来のこと、考えなきゃいけないのかなぁ。
考えると、すごく逃げたくなります。
だいたい、成人するのも怖いんですけど。。。
社会人になんて、なれるのかしらん。。。
未来のために頑張るということが、どうしても、できない。
今を楽しみたいんだよなぁ。
それだけじゃだめなんだよねぇ。

はうあー。。。

2003/09/28(日) 香港〜♪
某チャ(今さら隠す必要あるのか)で知り合った香港のお友達、
ライトちゃんが、観光で日本にきていて、大阪にもくるということなので、
めりぃちゃんからのお誘いをいただいて、梅田でお茶しました♪
本当は、海遊館とかも御一緒させていただきたかったんだけど、
生憎金欠でええ(;д;)ノ

家出る直前まで何着るか決めてなかったんだけど、
今年、あんまり着れなかったエミキュのアリス柄桜色ワンピースに、
エンジのカーディガン。いつもは黒合わせてるけれど、
今日は、気分を変えてエンジにしてみた♪
靴も、それにあわせて、いつもみたいな厚底じゃなくて、
2年くらい前に買って数回履いて、仕舞ったままだった、
エンジの低いヒールのものにしてみた。
お〜これはちょっと自分的に新しいかもしれない!
でも、もう秋じゃん。寒いじゃん。。。

大阪駅で、めりぃちゃんと待ち合わせ。
なんか今日はゴス、ロリちゃんが多かった気がする、梅田。
オンエアで何かあったんでしょうか。。。
うーん。

ライトちゃんとお友達のセリィさんと落ち合って、
三番街のとある喫茶店にてお茶しました。
こういうとき、梅田で、素敵な喫茶店知ってればなぁ。
高一の時に、”梅田素敵なカフェー探し”とか企画して、
一人で歩いたこともあるんだけど。。。ない。
あるのかなぁ。どこかに。。。(笑)
一つだけ思い浮かぶのは、HEP NAVIOにある、
London Tea Room でしょうか。
あたしが行った時はすっごい煙かったんだけど。。。
でも、内装とか、ミルクティのお味とかかなり良かったです。
って、あそこは結構有名なのかしらん。。。

ライトちゃんは、すごいキュートな子でした〜♪
日本語上手だよなぁ。
うちも英語頑張ろう。。。;

わかれたあとに、マジョリカの緑のアイライナーを求めてお店に行ったら、売りきれてました。。。(泪)
頑張って歩いたのに。。。
ていうか、そんなに人気あるのか。。。
そだよね、可愛いもんね。
はぁ。
やっぱ近場のあそこしかないかな。。。(笑)

2003/09/26(金) 色々。
壁紙とか色々とかえてみた。
可愛い素材屋さんみつけたのでー。
可愛い(;д;)ノ”

最近『香風積』な季節です。(謎)
うん。
グニュウの曲なんだけど。
秋な感じです。

学校帰りに血液型の話をしてたんです。

中学の頃にすっごく仲良しだった子がB型の子で。
その子とは、「うちら親友だよね?」って確かめ合った直後に、
つまらない喧嘩をして、そのままなんだけど。
何故かそれ以来自称B型恐怖症だったんだよね。
血液型で人間区別できるもんじゃないってわかってるんだけど。
高校一年の時好きになった子はB型だったなぁ。
古川さんもB型だ。
今日一緒に帰った子もB型らしい。
B型。。。。。。。。
やっぱ、血液型関係ないかもねーと思った。
いや、あるのかな。

小学校の頃から、何かとO型の人を追いかけてきた気がする。
AとOは相性良いんだよね。
そんな先入観も影響してたのかな。
AB型の人とは、不思議と縁が続く感じだね。
一番古い友達が、AB型だ。
特にめちゃくちゃ気が合うとかじゃないんだけど。
今だに連絡とりあってるなぁ。。。
野ばらちゃん、AB型だね。
あと竜ちゃんも。

借りてきた『フルーツバスケット』でも読みましょう。。。
今更はまってます。。。

2003/09/25(木) 冷たい雨。
ちゃーらーらーらーららら〜〜♪

授業中窓から外を眺めてました。
雨ざーざー。
雨降り好きだなぁ。
(雨の日のお出かけは嫌いだけど)

そういえば、昨日グニュウの写真が届いた。
ビクターから。
DVD買ったらもらえるやつー。
古川さん若いですー><。
かっこいー。
うんうん。
今日学校持ってって、友達ときゃーきゃー騒いだ。(おぃ

最近グニュウ熱再加熱で、登下校の時グニュベスト入れたMD、聴いています。
『傘さす事の歓び』、好きだなぁ。
雨の日とかだと、さらに、聴きたくなる。
あと、『Cloudy Pop Book』。こっちはNookickyだけど。
雨の日とか曇りの日に聴きたくなる。

2003/09/24(水) 涼。
っていうか寒っ(笑)
嬉しいなぁ。
みんなカーディガンだし。
秋、冬大好き♪
着たいお洋服とかいろいろあるのでね〜♪

センター入試の説明会を受けました。
なんか、現実感ないなぁ。
倫理も受けようと思います。
何も勉強してないけど。

ここ数日で髪がのびたように思うのは気のせいでしょうか?

2003/09/23(火) うをっ!
日記めっちゃさぼってる。。。。。(汗

20日は、文化祭二日目。
一日目はしゃぎすぎで、疲れてて、微妙だったな。。。(コラ
あ、ファッションショー、お洋服貸し出したんですが、
色々不安だったんだけど、可愛く着ていただいて、
良かった良かった。おもしろかったです。
先輩方にもお会いできて良かった♪

21日は、模試。
江坂ー!江坂といえば、ブーミンホール。
ブーミンホールといえば、ヌーキキ♪<あほ
意味もなくときめいてました。
試験は。。。
記述あるなんてきいてない!<読んでないだけ
ってことで、ぼろぼろでした。
英語中、どこかから、女性の歌声が。。。
って思ってたら、うちの鞄の中のMDが作動してました。。。
ちなみにヤイコ聴いてました。ええ。
御迷惑おかけしました。

22日は。。。寝てた。

思い出しつつ徒然と。。。

あ、おるちゃでのHN、ヤンキー風に。(?
舞華アナーキープリンセス
になりました。
おおお!
今までで、一番かっちょいい(笑)
ぽんがつかないように頑張ります。ええ。

2003/09/19(金) 文化祭。
一日目終了。
つ。。。つかれた。。。。。(−−;
でも楽しかった。

三年間で一番まともに、過ごせた文化祭。
一、ニ年は友達と呼べる子がいなかったので。。。(アイタタ
わいわい騒ぐのって楽しい(;д;)ノ(笑)
別に暗い人間じゃないです。。。多分。。。

カラオケ、誰もこないだろーと思ってたら、
三年の身内が集まってそれなりに盛り上がってました。
林檎ちゃんとタッチ唄いました♪
うはは。。。
プラ唄いたかったんだけど、規制かかりました。
場の空気を読めと。。。
えー楽しけりゃ良いじゃんーと思ったけど、我慢したよ。
こういうことに関しては色々と思うところがあるんだけど、
あんま書くと愚痴っぽくなりそうなので、やめときます。。。

さてぇ、明日は二日目。

2003/09/16(火) 秋ぃ♪
今朝は涼しかった。
やっと秋がきたのねぇ。。。(しみじみ
でも日中暑かった。。。(泪)

KERAの五十音式、立ち読みしてきましたー。
うをおお。
かっちょいー。寫眞。。。
で、久しぶりに詞ぽいのじゃなくて、文章だぁ(謎
と思って読んでみたんだけど。。。。
有村さん、何かあったんでしょうか(;д;)ノ?
今までの歌詞でも情緒不安定ちっくなの、少なくはないのだけれど、
今回のは、なんか、ちょっと怖い。
読んだあと、沈んでしまいました。
勝手に。
うーん。。。
『言葉ではいくらでも偽ることができる』
偽り?ならまだ、良いかも。。。
偽りっていうか、作り話なら。
でも、多少本人の気持ちっていうか心境みたいなのが、
あらわれたりだとか、しているのではないかと思うし、
そういうものがなければ、軽軽しくなってしまうのではないかと、
思うのです。私は。

うーん。。。心配ですとか、僭越だよね。
でも心配。。。
真に受け過ぎ?
最近だんだん冗談通じない人になってます(;д;)ノ
冗談っていうか。。。真に受けちゃうよぉ。
なんでしょう。
季節のせいにでもしておきましょうか(笑)

うーんだめだぁ。。。><。

元気なんだけれどね。

2003/09/15(月) 休日。
今日はずっと本読んでました。
有栖川有栖の、『ダリの繭』。
火村先生らヴ。
おもしろかったです。
著者が関西人なので、知ってる土地が出てきたりして。

以前読みかけでほったらかしてたのを、
図書室で見つけて借りてきました。
ああ。。。。
読んじゃったよ。
これからしばらく、読書は自粛します。。。

日記のアイコンを竜ちゃんにしてみたー♪
あはは。

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.