日々つらつらと思ったことたち。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2005/01/05 移転。
2004/12/31 おおみそーか
2004/12/30 ロォカル・ラヂオ・シアタァ
2004/12/29 はぁ。
2004/12/26 やったー!

直接移動: 20051 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2004/12/31(金) おおみそーか
今年最後ですね。
一年早いですね。歳ですか?<こればっか。

昨日は、大掃除をおサボりしたので、今日は働きました。
朝起きて、ごはん食べたらゴミ出し。
その後、雨の中、母とお買い物。大量に食材を買い込む。
こんなに買ってどうするの。
ていうか、お正月食材高いよね。足元見やがってーと憤る。バカなので。笑

外出たら、みぞれに変わってた。
傘片手にもう一方は、袋二つです。手がちぎれるかと思いました(;д;)ノ
どうせなら雪になれーと思っていたら、雪になりました。
大きな雪でした。遊びたかった・・・(ぇ

帰宅したら、自分のお部屋をお掃除。
見たくない、埃なんて・・・と放って置いた結果が・・・(;´д`;)
幾分、綺麗にはなったんじゃないでしょうか。
色々棄ててみました。

お風呂の蓋を洗いました。
かかか、かびっ(T□T)
昨日妹さんが洗ったらしいんだけど、かびきらーと間違えて、
アイロンのしわのばしのスプレー使って洗ってたらしいです。
阿呆です。相当阿呆だと思います。。。。。
一生懸命お風呂の蓋を洗いました。

昨日のレポートをちゃんと書きたいなぁと思います。
でも、記憶がすでにあやふや・・・

紅白楽しみだなー。いびょんほーんヽ(´▽`)ノ
そうそう、2005年の目標。

あたし、沖縄に行く。

わかる人はわかってください。笑

2004/12/30(木) ロォカル・ラヂオ・シアタァ
京都。
行ってきました。

入待ちのため11時にめりぃさんと待ち合わせ。
MUSE行くとチケ引き換えの為に何人かもう並んでいたので、吃驚。
優雅ちゃんとご挨拶。3月ぶり(;▽;)ノ笑
引き換えが5時頃らしいので、根性なしは、退散。笑
エミキュ行ったらば、今日はプレセールだとかで、入れなさげ。
なので、Janeさんへ。ちょっと久しぶり(*´д`*)
えふ木さんとお話。笑
セール前なので、お洋服隠してるらしい。すかすかだった。笑
水玉靴下のアイボリーが入荷していたので、めりぃさんにおすすめしたり。
次は5日まで行けないので、白雪姫は見納めかしら(ノд;)

入りそろそろかしら?てことで、12時にMUSEへ戻る。
そしたら、あらら、人格号がっ。笑
雷さんと神ちゃんさんが荷物運んでるのを傍観。
車の窓から王子が見えた(*´д`*)あれ、悠希さんは?とか話しつつ。
リィカさんとも出会って、一緒に傍観。
王子が降りてきて、会場に入らずにどっかに消えた・・・
悠希さんも出てきて。王子の向こう側に居たので見えなかっただけなのねw
すんごい寒そうやった。心配になった。笑
しばらくしたら、スタバ(MUSEのお隣)のカップ持って再登場。おぉ。
差し入れに煙草を大量にもらっておられた。
最後に『今日のライブよろしく!!』(だったかな?)て入待ちしてるファンたちに向かって叫びつつ入ってゆかれました。笑
王子が大声出したっ!(おぃ

チーズケーキ食べようということで、パパジョーンズへ。
向かいつつ、ビーバーとかフラスコとか、帽子屋さんとか、寄り道。
やっと到着したら、パパジョーンズ、閉まってた。。。(ノд;)
ごはん食べる?お茶する?とか相談しながら、フランソアへ。
レアチーズケーキを食す。美味しい(*´ー`*)
こんでるかと思ったら、全然すいてて、ラッキー☆
そこでちょっとお話、休憩。

まだ時間があるので、丸善へ。
本を物色。乱歩やらのコーナーが移動してた。マニヤッくだわ。笑
4時半ぐらいに会場へ戻ると、長蛇の列ですよ。
引き換えたら65番でした。んー・・・
寒いので、マクドへ。チキンナゲット百円(*ノд`*)
お化粧直したりして、いざ出陣です。

京都MUSEは初めてだったんだけど、まぁまぁな広さで。
壁にソファーが食い込んでるので、下手のソファーに陣取って。
座って観る?とか失礼なことを言いつつ、ちょおリラックス。笑
そうだ、物販席にOTさんがいた。
すっごい行きたかったけど行けなかった(ノд;)照れて。(おぃ

30分押して開演。
そうだ、開演前にいきなり客電が落ちて、壁にあるスクリーンにリハの映像とかが流れました。
OTさんの生え際アップとか・・・アップとか・・・アップとか・・・(*´д`*)ぇ
私服で演奏されてるとなんか、ふとぅーに、びずあるじゃないバンドみたいで。
ちょっと違和感ですが、全然問題ないんじゃないかと思いました。
もちろんスーツの方が好きだけど><*

ライブ中は、セトリ覚えるのに必死でした。笑
でも暗い春あたりから聴き入っちゃって、全部吹っ飛びかけました。
すごいよかった。
久々かもしれない、ライブ中に頭真っ白になって、聴き入っちゃうなんて。
ネジマキドリはやらなかったんだよね。残念。
でも回路聴けたし、影の広場も聴けたし、生命もよかったし。

最後、客電点いてもアンコール鳴り止まなかったの。
結局、二度目はなかったんだけど。
出待ちはせずに帰りました。

おつおつ。

2004/12/29(水) はぁ。
冬休みに入ってからネットに対する意欲が激減。
お腹壊してますよー。冷えました。寒いよー(T□T)

最近時代劇ばっかり観てる気がする。
ていうか、時代劇ばっかりやってるじゃん。
昨日なんか、草なぎの秀吉見て、草なぎの綱吉見たしね。
田辺さんは好き。ふかきょんは見逃した。

今日も母の事務所でちょこちょことお手伝い。
お昼代、電車代、お小遣い入れると、かえって高くつくと、
いわれてしまうので、ちょっとひやひやしながら。
役に立たねばと・・・(笑)

昨夜、碧河ちゃんからメール。
あああああああああああああああああ!!!!!
渋公だよ。裏せるだよ!
忘れてたわけじゃないの、いきたかったの(ノ_;)
なんか、28日は、金沢やら、札幌やらね。行きたかったな・・・

今日は従弟の十夢くんのお誕生日。いくつだ?6歳?7歳?
バリバリ日本人だけど、トム君。おめでとー。笑

2004/12/26(日) やったー!
密室ノイローゼ&UNDER CODE PRODUCTION PRESENTS
PRODUCED by 桜井青&KISAKI
ヴィジュアル系活性化イベント
「四次元友好条約」
出演アーティスト:ヴィドール/lab./Phantasmagoria/メトロノーム
2月19日(土)大阪・心斎橋BIG CAT

やったー!!!!
行きたいなー。行けるかなー。予定は未定・・・
にしても、密室とあんだーこーどって!笑
ヴィジュアル系活性化って!!爆笑

お昼に起きて、オレンジデイズを観ました。
4話連続、最終回までどどーんとっ。
ああああ(;д;)ノ感動。号泣。<まぢ。
歳をとると涙腺がゆるくなるんだって。笑

くるりの『バラの花』を使うシーンがあって。
絵にするところなんてもう、うるうるなんだけど、
曲が挿入されるシーンが微妙で、萎えた。笑
久々にドラマで泣いた気がする(;ー;)ノシ

2004/12/25(土) うろこひめ。
昼、起きる。

わーい、プレゼントだ〜ヽ(´▽`)ノわーい♪
緑色の包みを両手で抱えて、リビングへ走る。
るんるん気分で包みをあける。
自作自演なサンタさんからのプレゼント・・・。

うろこひめ 解禁です。
ありがとう野ばらちゃん。爆笑
やっぱり毒を含んでいるので、こどもには読ませたくないよ。
でも、大好きな作品がひとつ増えました。
真琴さんの絵も素敵><*

オレンジデイズを観る。
明日、最終回まで放送されるらしい。楽しみ。
その後は、ずっとお年賀状書き書き・・・あと少しだ☆

2004/12/24(金) イヴ。
大阪でホワイトクリスマスなんて、叶いっこないんでしょうか。

例年通り、家族でクリスマス。
別にクリスチャンじゃないし、むしろあんちきりすと。
でも、日本では関係ないじゃない?
キリストの存在を知る前にクリスマスを知るし。
イヴは、ケーキ食べてプレゼントもらう日だし。
(敬虔なクリスチャンの方ごめんなさい。)

母からのプレゼントは現金でした。笑
なんか、嬉しいんだけど、ちょっと寂しかった。
ままはロマンチストだから、絶対に現金ではないと思っていたので。
これでお洋服買いなさいって条件付きだけれどね。
セール資金にしますー・・・笑

Mステ、ラルクを観る。
ちょー可愛い、髪伸びてるしっ!
I Wish 唄ってくれる・・・わけもなく。笑
林檎ちゃんも可愛かったね。
ラピュタ観たかったんだけど、終わってたしね。

Atmos*noteが年内で解散するらしいです。
噂には聞いてたけれど、本当に解散かぁ。
イヴに発表しなくてもいいじゃん(ノд;)
もう二度とライブ観れないんだと思うと、せつない。
形は違えど、また、ステージに立って下さいね。

2004/12/23(木) 断髪。
髪を切りました。
といっても、すいただけなんだけど。
美容室行くの、○ヶ月ぶりでした。笑<もう、記せない数字・・・
もう行かない、あそこには・・・下手過ぎる!
ドライヤーで乾かす時、前、水滴ってるから。顔ぬれてるから。

お部屋にベッドが復活。
お布団にも飽きたので。母もベッドに飽きたらしいので。笑
そしたら、にゃんこたちにのっとられました。

夜は、年賀状作成。今日、寒いよね。

2004/12/22(水) どいっちぇ。
寒い日でした。

お昼から、K子ちゃんと梅田のドイツクリスマス市へ。
張り切って(?)おズボン。
ギムナジウムの少年を目指しましたが、ちょと違う。。。

平日のお昼間なので、人もまばら。しかもちょー寒いし。曇ってるし。
着くなりメリーゴーランドを激写するあたし。
ぐるぐるお店を見つつ、ソーセージを食べたり。美味しかった!!
パンも付いていて、これまた、美味。素朴なんだけど。ケチャップつけて食べた。笑
ワインも飲みたかったけれど、カップ要らないし、ちょとお値段するので、やめました。
お店の人、ドイツの人かなー?て思ったら、『HELLO−』て言われてあれ?って。笑
ウェンツ似の人はいなかったけど、ブラピ似ならいたよ!(私信 笑

寒いので梅田へ戻る。
プリクラ撮ったり、百貨店のぞいてみたり。
ずっと気になってたインド料理のお店でお茶する。
胡散臭げと思ってたらば、内装は、よかった。
チャイの種類が5、6種類あるの。
カトマンズチャイてのにしてみた。どう違うのかはわかんない。笑
阪急のギャルソンのメンズのお店で、野ばらちゃんが着てたものを見つけておおはしゃぎ。
あの人にも着て欲しいね、って妄想に励む。笑

K子ちゃんは、夕方からライブなので、ばいばいした後、母の事務所へ。
年賀状を印刷。やっとこさ(;ー;)ノ
今回のはシンプルですよぅ。明日から宛先とか書いていきます。
その後は、お手伝い。疲れた(;´д`;)
結局帰宅したらば、23時だしね。おつおつ(;д;)ノ

2004/12/21(火) いちにーにーいち
CASCADE聴いてます。スーパーカーがすんごい好きです。

今日は寒い。冬至て本当?
今日で授業おしまいです。明日からお休みです。
なので、今日は、張り切って・・・遅刻しなかった!(偉い!

ドイツ語は試験。和訳するだけ。亀のお話。
ペットショップで。
少年『亀はどれぐらい生きるの?』
店員『亀が一万年生きるのを君は知らないの?』
で、少年は、亀を買って帰ります。
でも翌日、亀が死んじゃいます。少年は、ペットショップへ行って、
少年『亀は一万年生きるとあなたは言いました。でも亀は今朝死にました。』
店員『ちょうど一万歳になったんだよ。』

だって!!詐欺じゃん。。。

ドイツ語、延長しちゃって、お昼ごはん買うのがいつもより遅くなったの。
したら、購買、すっごい行列・・・
そして、サンドイッチもパンもおにぎりも何にもない・・・
カップ麺か、かにパンか、お菓子か・・・_| ̄|○
かにパン食べるのって、何年ぶりだろう(;ー;)ノ
チロルチョコ、可愛いのが出てたので、二つかって、お友達のうまい棒と交換☆

T先生の授業。
漸く、少し見えてきた・・・?
今日も読まれてしまいました(´ー`)b
日記について。笑
四歳?の娘さんに『幸せだと思うことって何?』て訊くと、
『パパと色々なことに就いてお話しすること』て答えたんだって。
幸せだと思えるようなお話しができる父親っていいなぁ。

さて、明日から何しようか。。。


帰りにSH○XX立ち読む。
表紙の人たちまだ居たのね・・・!失礼
魔男さんは、まぁましなんじゃないでしょうか。笑
明日アルバム発売なんですよね。欲しいっちゃ・・・
死人格のページ・・・えーっと、OTさん?笑
きゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!
何、さりげなくまじってるんですかっ(嬉
ヨンさまな悠希さん、最初雷さんかと思った。笑

きゃんでぃーが載ってる〜〜!!

2004/12/20(月) 歯痛い・・・
なんか学校久しぶりな気がしたのはなんでだろう・・・
明日で今年の授業が終わる♪

英語は今日はテストでした。
とーいっくのん。(←スペルがわからんらしい。
リスニングあるなんて知らなかった・・・(おぃ
途中から寝てたわけですが(コラ 寝ながら解答してた。笑
したら、問題にミスがあって、順番が狂っちゃって、
全員もう一回やり直し!!ラッキー☆次はちゃんと起きて解答(´ー`)

お昼ごはん食べた後は、図書館にこもって映画観てました。
『耳に残るは君の歌声』(http://www.asmik-ace.com/Utagoe/)。
映画館で上映してる頃から観たかったんだけど観れなかった映画。
クリスティーナ・リッチ大好きなんですよぅ。しかもジョニデですよぅ。
ローラ役のケイト・ブランシェットがすんごい美人で、流し目にやられてしまいました(*´д`*)ノシ
クリスティーナは細いのか太いのかよくわからんですね。笑
や、でもあれぐらいが理想かもしれない・・・
ジョニデはもう、せくしーーー(*´д`*)
映画自体は、面白いような、ちょっと物足りないようなでした。

4限は遅刻の予定だったんだけど、なんかもう帰ろうかなぁと思ってたら、観たいものもう一本見つけてしまって。
岩井俊二の『四月物語』。
松たかこ若い、みたいな。笑 田辺誠一が好きです。
98年だからそんな前じゃないと思ってたんだけど、服とかもさくて、なんか、吃驚。
本屋さんで再会するところは一緒になってドキドキしてしまいました。笑

冬休みに読む本も借りてみる。
恩田陸『球形の季節』。
外に出ると、雨が降っていました。
気分は卯月ちゃんですよ。笑
すっごいカレーが食べたくなって、帰りにスーパーでお買い物。

今日はBJがお休みだったね。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.