ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/07/28 『久しぶりに♪』
2006/07/06 「もう少し良いとこ!」
2006/07/05 『ジョージったらジョージ♪』
2006/07/04 「変化なし(笑)」
2006/07/02 『愉快な仲間達♪』

直接移動: 20067 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 月 

2003/12/20(土) 「雪の華」
♪今年、最初の雪の華を ふたり寄り添って
 眺めているこの瞬間(とき)に 幸せがあふれだす

 甘えとか弱さじゃない
 ただ、君を愛してる 心からそう思った ♪

「雪の華」って、どんな華なんだろう?と、曲を聴いてて、想像してしまう。
最初、雪の結晶みたいな感じの事なのかな?とも思ったけど・・・
雪が降って、木々に降り積もった雪が、枝に付いて、華に見えるんだ。。。と
勝手に解釈した。。。綺麗だけど、儚い感じで、とても繊細なイメージ。
この曲の歌詞の、「甘えとか弱さじゃない」という歌詞が、妙に耳に残るなぁ。
これって、幸せな曲なんだろうか?・・・ なんか寂しい感じがする。。。

メチャ寒い。。。関東も北部は雪になってるみたい。。。
雪って、ロマンチックだけど、後が嫌だなぁ。
残ると風吹いただけで寒いし、滑るし。
雪に慣れていない東京近辺は、少しの雪でもパニックだしね。
そんな雪も、クリスマスに降ると「ホワイトクリスマス」って言われて、
素敵に感じるけどね。。。

今夜は、都内で見つけた、ブルーにライトアップされた、「クリスマスツリー」の
画像を、日記にアップします。。。
クリスマスカラーって、グリーン&レッド&ゴールドってイメージがあるけど、
俺は、こういう、あえてブルーとかの色彩の感覚が好きです。
昔、フラワーデザインをやってた頃に、ブーケがあったんだけど、
普通、ブーケって、胡蝶蘭とかバラ、カサブランカ・カラー等が、ノーマル
なんだろうけど、自分で作るなら、グリーンブーケがいいなぁ〜と思ってた。
グリーンの花を使って、全体がグリーンのブーケ。。。
デザインもキャスケードかクレセントがいいなぁ〜と。
今はシャワーとかバスケットブーケとかも、あるみたいだけど。
デザインって、人それぞれの個性が出て面白い。
同じ花材を使って、アレンジやブーケを作っても、個性が必ず顔を出すから。。。
これって、花に限らず、造作やイラスト等も、「個性」だと思うけど。
信じられないかもしれないけど、俺のアレンジは、教えてもらってた先生には、
「繊細」と言われていました。
ブーケはもう、素敵なのを作る自信ないなぁ〜〜〜道具は残ってるけど。。。
アレンジなら、まだ刺せそうなので、機会があれば、俺の繊細な部分を。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.