happy-go-lucky
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2013/07/17 ニョホウチドリ
2013/07/16 初孫
2013/07/15 富士山
2013/07/13 キヌガサソウ
2013/07/12 亀のたまご

直接移動: 20137 4 月  20128 3 2 月  201110 9 8 7 6 3 1 月  20104 2 1 月  20099 8 7 6 5 4 2 1 月  200812 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/07/20(木) なんだ、なんだ
パソコンが昨夜から異常な動きをしてびっくりしました。
インターネットが勝手にどんどん開いていきます。
ほおっておくと50件もヤフーのトップページが・・・

調べてみるとキーボードがどうもおかしいようで
一度取り外して接続し直したら、直った!
なんだったんだ
ウィルスじゃなくて良かった。((((((^_^;)

画像は一切経山に向かう登山道から見た浄土平と吾妻小富士

2006/07/19(水) ブログ作ってみました!
外はすごく雨が降っています。
こんな日はパソコン日和かもしれません。
(なんて勝手に決めている…(>_<)ゞ )
そこで、友人に影響されて私もブログに挑戦してみました。
日記と言うより記録なんだけど、あまり選択肢がなかったので、
仕上がりは75点くらいかな!?
トップページにリンクさせて、終了!

反応はどうかな? (@_@;)ドキドキ

画像はギンリョウソウ;浄土平/桶沼にて
   (イチヤク科 別名ユウレイタケ)

2006/07/18(火) ウグイスとねむの木と
3連休も終わり平日の今日は高速も車が少ない。
私とホクちゃんは午前中に東京へ戻ってきました。
結局ホクちゃんはケージの中に新聞紙を敷き詰めてクッションを作り、
上段の止まり木とおもちゃを外した状態での移動です。
行きは床の新聞に潜っていたホクちゃんでしたが、
帰りはずっとケージの淵につかまっていたみたいです。
かなり、疲れたんじゃないかな。
家に帰って体重を計ったら38gになっていました。
やはり、環境の変化で痩せちゃったのかしら。

この3連休たくさんの花を撮影できました。
鳥もめったに聞く事のできない鳴き声を聞いたのですが、
残念ながら、私にはこれだと判断する知識はなかったのです。
ウグイスだけは一番聞こえてきました。
そこで、帰りの車の中でウグイスの鳴き真似をして
覚えさそうとちょっと頑張ってみました。f(^^;)

画像はねむの木:落葉高木/夜になると葉を閉じるのでこの名があるそうです。よく通っていた道なのにこの時期になると、この木「ねむの木」だったんだと気付くんですよね。

2006/07/17(月) 成長したミズバショウ
3連休のおしまいの日、今日も雨!(>_<)
車で花園渓谷〜亀谷地湿原へ行ってみた。
やはりここでも、あまり期待できる植物は見つからず、
大きくなったミズバショウの葉だけを写真に撮ってきました。
コバイケイソウの葉が見当たらなくて不思議!?
花園渓谷は雨の影響で水かさが随分多くなっていました。
明日は東京に戻ります。

画像は木道よりもはるかに成長し私の背丈の半分まで大きくなったミズバショウです。
あの白い可憐な花が終わると葉はどんどん成長しこうなるのです。

2006/07/16(日) 「湿原を守ろう!」
小雨が降ったりやんだりする中、林道を少し入ったところに車をおいて、湿原を探して歩きました。
途中、アジサイ、オカトラノオ、ホタルブクロ、ハエドクソウなどが咲く道を4キロくらい歩いたでしょうか。
ずっと探していた湿原にたどり着きました。
見たかった花はまだ咲いていなかったけど、次回の楽しみに!
今回はアヤメ、ウスベニアカショウマ、ミズチドリが私たちを出迎えてくれました。
今日の画像の花はミズチドリ(らん科)

2006/07/15(土) 魔女の瞳
福島県の吾妻山に向かう高速はどしゃぶり!
今日は浄土平(湿原)だけかなと思いながらスカイラインを車で上がって行くと空が晴れてきた!
山が呼んでる!今日は一切経山へ登ろう!
しっかり外見は登山者(つもり)になって険しい道を登る。
道は石で歩きにくい。
途中火山ガスが吹き出している所もあってそこは素早く通り過ぎる。
シャクナゲやコケモモの花が可愛らしい。
尾根づたいになっているので、時折、風が強いところもあり私ですらよろけてしまう。
しばらく登ると眼下にポッカリ火口を開けた吾妻富士を見降ろす事ができる。
とうとう頂上にたどり着いた。

この山の楽しみはもうひとつ☆
頂上の北側斜面から眺める事ができる五色に輝く沼、五色沼。
別名を「魔女の瞳」とも呼ばれ、天候によっては湖水面の色を変える不思議な湖。
せっかく登っても見る事ができない人もいるそうだ。
今日はちょうど雲もとれて、時には陽が射してきた。
感動の瞬間☆
しかし、雷の音も聞こえてきたので、名残惜しいけれど、この辺で下山する事にした。
帰りは水かさの多くなった鎌池をぐるりと周って
行きとはまた生態系の違う植物を観察しながら下山しました。
しかし、道はあいにくの雨で川となりとても歩きにくい状態でした。
今日一日でどれくらいの花を見たのだろうか。
なんでもないような草もここにしか自生していなかったりする貴重なものに違いない。
夜、浄土平ビジターセンターで買った吾妻山の植物という本を調べたらやっぱりそうだった(>_<)
残念ながら撮影しなかったものもあった。
それは、また次回の楽しみにとっておきましょう。

いかがですか?五色沼の写真v(^o^)

2006/07/14(金) お出かけ前に
今日は午後から3連休を利用して、お出かけしてきます。
だから、朝から亀に餌をあげておかなきゃ!
最近はあんまりよく食べるので、今日はバナナに挑戦してみました。
指まで食べられそうなくらい大きな口でガブ!!
ガメラ(ゼニガメ)の方は勢いよく食べました。
カメック(クサガメ)の方はお口にあわないようです。
バナナの後はいつものテトラレプトミン
これはカメックもガメラも大喜びです。

ホクちゃんは朝から洗面所で水浴びをしました。
もちろん蛇口に頭から突っ込んでいく豪快な水浴び。
お出かけ前のひと風呂ってとこですかね。

お出かけ中は携帯から日記をなるべく毎日入れようと思います。
画像の方は帰ってきてからUPしますね。
良い物発見できるといいなo(^o^)o

画像は我が家のガメラ(向かって左)、カメック(右)
我が家の家族になって11年目です。

2006/07/13(木) 待ち遠しい花火
今日は暑かった!もしかして今年一番の暑さ?
これから日々この最高気温、更新して行くのでしょう。
まだ梅雨明けしていないのに。

暑い夏は苦手な私なのに、一つだけ楽しみが!
それは、9階の我が家のベランダから見える花火v(=∩_∩=)
ドーーン!と聞こえれば南に北に出て行っては確かめます。
友人達は有名な隅田川の花火や荒川の花火が見えるらしい、ウラヤマシ〜(>_<)
混雑した現場に行くのは苦手ですが、こうして家から見えるなら無名の花火でも私は満足です☆

夕方、雷がなっていたのに、T駅方面へ用があって自転車で出発。
はじめはポツポツ雨だったのに、目的地につく頃は頭からびっしょり。急いで買い物を済ませ、またポツポツ雨の中、自転車を飛ばして帰りました。
今夜は久しぶりにいなり寿司です!

ドーーンと花火ではなくて、サツキです!
今一番大切な花です。

2006/07/12(水) 週末
今日は美容院へ行ってきました。
サッパリ気持ち良いこと!
今日の気温は都心で30度を超えたみたい。

今週末は3連休なので
ホクちゃんを連れてお出かけをしようと思う。
移動は車、宿泊先は我が家のようなものだから安心なんだけど、
ホクちゃんにとっては初めての長距離移動。
まず、いつものバードケージにするか、
ホクちゃんが来たばかりの頃使っていたプラスティック容器にするかを考えている最中です。
やはり、移動中揺られて足を怪我しないよう
プラスティック容器がいいかと思う。
でなければ、バードケージの上の段の止まり木やおもちゃを外しておく方がいいと思う。
とにかく、ホクちゃんにとってはこの週末、ストレスが溜まるだろうな。様子を気をつけてチェックしなければ。

今日の画像:ホクちゃんお得意のおねだりポーズ、決まった!!

2006/07/11(火) 所持金無し
今日はパン屋さんに行って、さあ買うぞとばかりにパンをいくつか選んでいたら、レジもいよいよ自分の番という所で、ハッ!と思い出したw(☆o◎)w

財布にお金がない!!

昨夜、娘に財布に入っていた残り僅かのお札を全て渡したんだった!
明日、銀行に行くからいいよ(^-^)
なんてのん気に話していた事を忘れていた…(>_<)ゞ
とても恥ずかしかったけど、パンを一つずつまた戻して、
頭をペコンと下げてお店を出ました。
さすがに今日は再びお店には寄る事ができなかった f(^^;)

今日の画像:ヤブカンゾウ(藪萓草)ユリ科ワスレグサ属
 万葉集に出てくるワスレグサは、この花の事ではないでしょうか。
 仲間にはノカンゾウ、ハマカンゾウ、ニッコウキスゲなどがある。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.