happy-go-lucky
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/07/17 ニョホウチドリ
2013/07/16 初孫
2013/07/15 富士山
2013/07/13 キヌガサソウ
2013/07/12 亀のたまご

直接移動: 20137 4 月  20128 3 2 月  201110 9 8 7 6 3 1 月  20104 2 1 月  20099 8 7 6 5 4 2 1 月  200812 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/02/02(木) その後
先週末の余韻がまだ頭の中に残って電話やメールが絶えない。
今日は、写真が届いたとの連絡があったV(^0^)
撮影中、私はスタッフの動きや発言を観察する事ができた。
(私はカメラに写る機会がないので暇だったから f(^^;)  )
ある女性スタッフとデイレクターの会話がとても興味を引いた。
いけない事ははっきりと言うディレクター。
たぶん女性スタッフにとってはかなりきつい場面もあると思うのに、とても生き生きして楽しそうにも感じられた。
それは、ディレクターにも厳しさの中に優しさがあるからではないかな〜。少なくとも私にはそれがわかったような気がする。
教える側にとっては厳しいのは当たり前!でも、それは本人のため。将来それが必ず生かされる時が来るから。
大事な事は叱った後のフォローということ!
(ラムさんも何か感じたかしら (^o^)/ )
長くなりそうなので今日はこの辺でおっしまい!
気分を変えて今朝の朝焼けの写真をUP


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.