happy-go-lucky
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2013/07/17 ニョホウチドリ
2013/07/16 初孫
2013/07/15 富士山
2013/07/13 キヌガサソウ
2013/07/12 亀のたまご

直接移動: 20137 4 月  20128 3 2 月  201110 9 8 7 6 3 1 月  20104 2 1 月  20099 8 7 6 5 4 2 1 月  200812 10 9 8 6 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 月 

2006/05/17(水) 健康診断
今日も昼頃から雨が降り出し、明日も1日雨のようです。

今日はホクちゃんを健康診断に連れて行きました。
まず、電話で確認してから行きました。
実は、今回ネットで調べて鳥専門である事、通える所である事、実際行ってみた人の感想を参考に今までとは違うお医者さんにしました。
ホクちゃんは小さくて栄養不足のようです。
まだ差し餌中心でしたが、皮付きの餌を自分で食べさせるよう指導を受けました。
差し餌で水分を多く摂ってしまうため、餌そのものはお腹が膨らんで入ってなかったようです。
餌は1日3回、温かいと思う程度にお湯を入れるだけになりました。
今あげてる餌の中のグリーンフードは着色されているということでやめるように言われました。
なるべく自然の青菜からと言う事です。
糞便検査をしてもらうと、菌は見当たらなかったけれど、消化不良をおこしているようだ。胃腸も少し弱いようです。
お薬もいただきました。
後もう一つは足が弱い事。
今、栄養をしっかりとらなければならない時期なので、気をつけてあげなければなりません。
そう考えるとやっぱり、ポーリーは良い体格で健康だったと思います。
これからのホクちゃんのベスト体重も把握してくださいと言われました。
あと、気をつける事は保温。膨らんでいたり、首を後ろにたたんで体を丸めて眠っているときは要注意。鳥にとっては寒いということらしいです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.