★☆乾物製作記☆★
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2004年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2006/11/01 『赤Bee』プレート☆
2006/10/31 『エリスロミクロン』プレート☆
2006/10/30 『スカジェム』プレート☆
2006/06/24 ★2006bQ0★
2006/06/23 ★2006bP9★

直接移動: 200611 10 6 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 月 

2004/11/20(土) 本邦初公開♪全体発光画(爆)
 
では、本邦初公開『全体発光型パステルバージョン』の発光画像です♪
(画像のモノはまだ仮組状態での撮影ですがご容赦下さいませ〜)

あえて撮影画像サイズまんまの公開です☆とくとご覧アレ〜(爆)
お分かり頂けますでしょうか?
グリーン系2色とピンクがしっかり発光しているのが!!!(笑)

ちなみに今回初の全体発光型はコレだけにとどまらず、
プレートまで発光させる事(字抜きで下地が光ります)となりましたm(_ _)m
ですので、ケースに収まった時点でまた公開させて頂きますです(サイン葉もまだですし…汗)

発光画像ピント合ってませんがご容赦を!未だに綺麗に撮影しきれませんです(涙)
ですが感じは伝わるかと勝手に思っておりますです☆
                                                                   螺旋

2004/11/19(金) ようやく始動〜☆
 
『全体発光型パステルバージョン』
ご依頼者様のご好意に甘え、ご紹介から約ひと月半!(滝汗)
やっと始動開始致しました♪

ココで一つだけ言い訳を…(汗)
全体に蓄光型の塗料を使用しております為、通常の製作より塗装に神経遣います(涙)
その為、他の『もどき』との並行製作を避けたかったのですm(_ _)m

始動とは言いましたが、既に仮組まで到達♪如何なモンでしょう?!(笑)
ちなみに左&左中の画像は既に他のカットにより紹介させて頂ているモノで右&右中は今回製作のモノです☆
ちなみにサイン葉また製作するの忘れました(いそぎ仕上ますです!冷汗)
本来でしたら後はケースに収めるだけなのですが…
今回製作致しました葉はまだ完成ではございません!

実はこれからパール&UVカットクリアコートを施します♪
クリア系の塗装に付きましては、
天候(湿度)に光沢が左右されるきらいがありますので後日に…(苦笑)
UVカットクリアについては…効果の程は、まだ詳細不明ですが、
照明等による色褪せ等を多少抑える事が出来るとの事ですm(_ _)m

ちなみに光沢感も格段に上がる様に見受けられます♪
と、いう事でオプションとして今後取り入れて行きたいと思っております(爆)

発光画像は明日撮影して掲載致しますのでお楽しみに〜☆

P.S…画像がアンダー気味なのは、葉の質感等もお伝えする為ですので、
御理解の程、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
                                                                螺旋

2004/11/11(木) cry.fusca 再び〜☆
 
先日開花のフスカまたまた開花致しました〜☆
ちなみに、左画の後ろに見える(ボケてますが…汗)のも蕾です♪
その株のナナメ上方カットが右画です(言わんでも分かりますね…汗)

先に開花致しましたのは、前回も先咲きの株です(ネジレ緩い奴です)
ですが、今回は前回よりもネジレている気がするのは私だけでしょうか?(滝汗)
一体どうしてなのか皆目見当が付きませんです(苦笑)
まぁ、用土orミズゴケですから当然?
どちら様かご存知な方いらっしゃいましたらご一報頂けると幸いですm(_ _)m
                                               螺旋

2004/11/10(水) スクルルスもどき追記♪
 
なかなか特徴が解り易い画像が撮れましたヨ〜♪
普段からこうだと良いのですが…(滝汗)無理な注文です(爆)

え〜と!何でしたっけ?(汗)そうそう!葉の解説でした!!!(焦)
今回のステンドvarわざわざ作者が引っ張らずとも、
いつもご覧頂いておられる皆様でしたら見れば一目瞭然!(爆)
脈が淡色なのです♪
正直この色を出すのにかなりの時間が掛かりました☆と、
言えば、苦労した様で聞こえは良いですが、
正直な話、作者の色出しセンスが悪く時間が掛かっただけです(冷汗)
(そのお蔭でもう濃淡だけでなく色を作る配合も完璧でっす♪)

同じステンドvarでも他とは一味違うと思いませんか?(作者だけかな…汗)

それから凹部分はあえて多少の濃淡を加えてあります。
ついででしたので凹凸のパターンもバラバラに!(笑)

正直、ステンドフスカ(重厚系)の様なモノから、
今回のスクルルス(さわやか系)迄の、
多彩な幅を表現出来るvarは現状他にありませんです☆
無敵varと名付けましょうか♪(爆)
ただし、光沢系に限ります!(ココ重要です)
今後別のvarでココまで表現に自由度のあるモノを考案する事は出来ない?!
要は自信無いだけ…(焦)
                                               螺旋

2004/11/09(火) Cry.スクルルスもどき…やっと完成♪
 
さてさて、構想だけだったスクルルスもどき…やっと実体化出来ました♪(嬉)

まずは今回の花…一応蓄光板使用したのですが、色入れ過ぎて発光甘いです(汗)
ですが、黄色を使用しての花の塗装は今回が初だった筈?!
少々色身、並びに形状的にもガゼリーとされるタイプの方に近くなってしまいました(汗)
(初の黄色でしたので茶色っぽくしたくなかっただけです)

次に葉ですが…コレも実はアル初の試みが!!!
何が初かと申しますと…え〜と…ネタ持たせの為、
葉のアップ画像と一緒に後述とさせて頂きますです(爆)
                                               螺旋

2004/11/07(日) スワもどきvar2 追記♪
 
まず一体形成の難点解説(前回の続き)です!
完成時の付根の部分の太さを考えると…6〜7点のパーツの連結で正直限界かと…(汗)
コレ以上のパーツ数となりますと根元が不自然な形状になってしまうのです(涙)
打開策は…もっと薄い板を使用する?!
ですがそれは全体の剛性を考えると…やはりこれ以上薄い板の使用は不可能となります!

従いましてパーツの量が多くないと再現出来ないモノに関して…
この工法での製作はムリと言わざるを得ないのです(涙)
これがこの工法の難点ですm(_ _)m

気を取り直してお次は葉色の解説です♪
従来のフラットメタルvarとの違いは、脈浮き具合…要は塗装工程がマルで違います!
実はコイツ今迄で1番の重ね塗り野郎だったり致します(驚)
事実、表3層・裏4層の計7層塗装!!!(既にナンのこっちゃ〜!ですね…爆)
それによりフラットメタルの様に見える上、
(ちなみに従来型フラットメタルvarは表2層・裏1層です)
塗料盛り以上の凹凸感が表現出来ましたです(笑)
とまぁ〜こんな感じですかね?!
画像は緑の強い葉と赤の強い葉のアップです♪
コレで質感は掴んで頂けるかと思いますm(_ _)m
                                               螺旋

2004/11/06(土) Cry.スワイテシィもどきvar2(POT)完成♪
 
LotbPに続いてPOT版スワもどきです♪
パッと見は、おそらくフラットメタルvarに見えるかもしれませんが…
似ている様で今回のは全くベツモノです(笑)
ちなみに葉色が違って写っております通り、全て微妙に違ってます。
(要は全く同じ色にする方が困難なだけですが…滝汗)
葉の解説は別途いたしますとして、
実は当初…ステンドvarで製作する予定でしたが、
もう1点のスクルルスもどきが先にステンドvarで構想が練りあがってしまい、
変更となりました次第ですm(_ _)m
(作者自身が重厚感系のスワにしたかっただけとの説もあります…苦笑)
今回、花の中心部も彩色しました♪もう見ればお分かりでしょうが…
しっかり光ります(爆)
後、特筆すべき点はなんと言っても一体形成が実現した事でしょうか?!(笑)
-----------------------------------------------------------------
ちなみにココで作者の言う一体形成とは…誤解の無き様、説明させて頂きますが、
あくまで、最初から1つのパーツで成形する事ではありません!
(それは絶対不可能ですのでご容赦を…涙)
ですので、パーツをドッキングさせてと言う意味での一体形成ですm(_ _)m
-----------------------------------------------------------------
連結方法自体、ココまで来るのに随分時間掛かりましたが、
やっと効率良く(手間の問題です)連結する方法をあみ出しました♪
もう何でもアリ?!(驚)
と…言いたいのは山々なのですが、そうはいかないこの工法の難点が一つ!

少々長くなりましたのでこの続きも後述させて頂きますです(爆)

P.S…画像正面&上方で撮影したつもりだったのですが…
    あまり角度差無くてスミマセンです(汗)
                                               螺旋 

2004/11/02(火) ホレマニーグリーンもどき…追記☆
 
先日、完成のホレマニーGもどきの葉のアップカットです♪

コレでしたら質感多少なりとも全体画像より伝わるかと…(汗)
光にかざすとしっかり透けてます!その上メタも入っておりますです(笑)
ちなみに葉脈浮き仕様です♪

以上、ふと思い付いての追記でしたm(_ _)m
                                               螺旋

2004/11/01(月) Cry.sucurulis初開花〜♪
 
実は日付けが1日遅れてます(汗)
実際には昨日…10月31日開花ですm(_ _)m
鉢の全体像を見て頂ければ分かる通り、
この株は、ガラス越しではありますが日光の入るケースに収容されております(滝汗)
ですので、ご覧の通り…葉がそっくり返って正直見苦しいです(涙)
ちなみにスクルルス…
開花迄の日数がうちで開花したどの種類よりも長かった様な…
実際数えた訳ではないので、あくまで私の感覚でですが!
こんな事なら指折り数えておくべきでした〜(苦笑)

花自体の色は少々地味ですね〜!
黄色身がかった茶色とでも言いましょうか?(笑)
個人的には渋くて良い花だと思いますです♪
                                               螺旋


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.