☆★ナマ(ヶ)モノ日記★☆
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2006/04/28 久々です(冷汗)
2006/02/05 これもナマモノです♪(爆)
2005/12/07 Cry.cordata 'Rosanervig'
2005/10/02 斑入りポンテ♪U
2005/10/01 斑入りポンテ♪T

直接移動: 20064 2 月  200512 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 月 

2005/08/29(月) sp”sekadau”開花♪U
 
切開画像でっす♪(撮影は例のへっぽこマクロレンズ使用☆)
ヘッポコの割になかなか綺麗に撮れますですよ(爆)

さてさて、ギモンなのですが・・・このコってフェルギなんでしょうか?
花の形状的にはフェルギ系である事は間違いないのでしょうが・・・
どうもフェルギとして公開されているモノとは少々違う気がしてならないのは私だけ?(汗)

まぁ〜私ごときの知識では判る筈もございませんので、ご存知の方いらっしゃいましたら、
是非是非ご教授の程よろしくお願い致したい所存でおりますm(_ _)m

2005/08/28(日) sp”sekadau”開花♪
 
2度目の開花です♪(本来なら3度目の筈ですが前回は開花寸前に溶けました)
ちなみに既に後ろに次の花芽が準備中〜☆
にしても…この株、サイズ敵にみても調子は良くも悪くもなく、全くもって普通って感じなんですが…(汗)
子株は出るは、花芽は連続モード・・・どうしてなんでしょうか?
サッパリ理解不能でやんす(冷汗)

2005/08/17(水) 変なフスカWと例のマクロレンズの効果♪
 
画像ご説明☆

右が私の愛機デジ亀の(おそらく)最大マクロ撮影サイズ!
左が先日の汎用型携帯カメラ用マクロレンズ使用画像!!

ちなみに元画像サイズは比較出来る様VGAで統一しました。
(それを張り合わせ縮小した画像をUPしてあります)

さて、画素数と最大望遠側での撮影の為、ノイズが少々気になりますが…
倍率についてはやはり問題ナシ♪十二分にイケます(爆)

如何でございましょうか?(笑)

2005/08/16(火) 変なフスカV・・・(冷汗)
 
全体画像で葉の模様を確認出来るサイズは難しいので、葉のアップと、開き過ぎの感のある開口部♪

葉の方は、色の薄い方が新葉です☆

2005/08/15(月) 変なフスカU・・・(滝汗)
 
今度は上からのカットです♪

ちなみにいつぞやお話しました葉の模様確認頂けますでしょうか?!
この模様はなかなか見応えアリです♪(笑)

2005/08/14(日) 変なフスカ・・・(汗)
 
更新性懲りもなくまたまた遅れ気味。。。

先日のフスカ!
開花致しました♪が…妙な花ですょ?!

『な〜んぢゃこりゃ!?』です・・・(冷汗)

切開画像からはおそらくフスカと判断出来そうですが、
(後日分にUP致します)
なにせ予想通りと言いますかネジレがこんな→(滝汗)

今までで最もネジレが甘い花です!!

半巻き程度?!しかも、画像では確認しづらいですが妙に開きが良いです(苦笑)

2005/08/06(土) cf.fuscaもうじき開花♪
  
今月初のちゃんとしたナマモノネタですよ〜♪(自爆)

先日ちょっと触れました一般便(インドネシア便)産地不明cf.fusca。
この株の後に入手したモノは全て開花していまして、同一環境にもかかわらず、
ずっとダンマリだったのですが、やっと蕾上がりましたです♪(嬉)

心なしか花序の形成が我家の他時期導入fuscaに比べて遅い気がするのですが…
育成環境も同一ケースですので全く同様なんですけど???(汗)
まぁ〜あんま気にしない事にしましょう!(苦笑)
まだ、開花して無いので気の早い話なんですけど、株はこんな感じです☆
この株、実は以前にも葉の特徴が他のfuscaと少々違う事でご紹介したヤツです!
主脈だけが茶褐色なのは相変わらずでございますm(_ _)m

しかし、ココからどの位ねじれてくれるんでしょ?(汗)
この時点でネジレの無いコは、間違ってもネジレのキツイ花にはならない気が。。。
(fuscaは定期的にどれかしら咲いてますので何となく・・・汗)
私的にはネジレまくったfuscaの花の方が好みなんですけど(爆)
ちなみに我家のクリプト中fuscaは開花総数ダントツ☆
その上先日紹介したマクロレンズ初の切開画像の被写体もfuscaで決まりっぽい!?
なんせsp sekadauはまだまだ蕾の形成に時間が掛かりますし、
その後、見つけた蕾はwendtii位でこれまたまだ少々時間掛かります。
(何かfuscaとは縁がある様でございます。爆)

2005/08/04(木) 早速ですが…ご報告vol.U♪
 
まずはお詫び!
別ネタによる連日のスペース借用ご容赦を〜m(_ _)m

画像サイズと枚数の都合上、またまたコチラに出張です(爆)

これ以上縮小して連結させると写り具合の確認が困難になってしまいますので分割UPしました!

と言う事でこっちは現在使用の機種にて同一被写体を撮影したものです♪

こっちの方がやはりピントはしっかりしておりますです!

カメラ付き携帯とは言えオートフォーカス侮り難しです?!(笑)

上が内臓最大マクロで下が汎用マクロ使用時の画像となりますm(_ _)m

内臓マクロでも意外によれるのですが、確実にそれ以上の近接撮影が可能ですのでやはり利用価値はございます♪

それから、画像の発色具合も製作記の方にUPしたパンフォーカスカメラよりこちらの方が実際の色味に近いです。

まぁ〜それもメーカーさんの特徴の問題ですからいた仕方ないと言う事で!!

それでは、これにて一応の報告は終わりますですm(_ _)m

2005/08/03(水) 携帯カメラ汎用マクロレンズ
 
ナマぢゃない話題・・・(汗)
製作記の方でページ足らずの為、スペース借用…(滝汗)
ご紹介用ですので何卒ご容赦を〜m(_ _ )mm( _ _)m

基本的に使用不可なのはパカパカ携帯のヒンジ部にレンズが配置されているタイプ以外は問題無いでしょう!
私自身、価格的にも痛くないお値段でしたのでダメ元、
正に話のネタに購入した様なモン(発売元さん失礼な発想ゴメンナサイですm(_ _)m)だったのですが、
嬉しい誤算?!(苦笑)探せばあるモノですね〜♪
手軽さ・価格ともにオススメ!興味ございます方は騙されたと思って使ってみて下さいませ☆
※私の携帯カメラ…仕様は2メガのオートフォーカスですので、同一性能以下での使用は未確認ですm(_ _)m
2メガ以上のオートフォーカスでしたら問題ナシの筈!
今度、2メガ以下のパンフォーカスカメラでも試してご報告致しますです。
(パンフォーカス←ココ意外と重要!!私以前それでかなり手を焼きましたから。。。)
↑似た様な仕様の方は試撮影結果報告迄しばしお待ち下さいませm(_ _)m

ちなみにこの他の商品ラインナップに、3.0xマクロ・広角・望遠もありました。価格は同じでした。
(広角と望遠レンズの方の倍率は忘れました。。。(すぐ忘れる…ボケたか?冷汗)スミマセンです)
撮影画像等は製作記の方にございますので、興味のございます方はご覧下され♪

詳しい製品情報知りたい方はお声掛け下さいませ〜\(^o^)/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.