ラピス&ラズリ&ラピパパ日記
(2004年9月8日開設)
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/19 ストーカー
2024/05/17 明日大高イベント
2024/05/04 さくらんぼ
2024/04/28 早く食べたい
2024/04/27 楽しみだ

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  202212 11 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 6 5 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 5 3 月  201412 11 10 9 7 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 月 

2015/12/30(水) どういうこと?
スマホで撮った。
すぐ近くから向こ〜〜〜うの方まで鮮明に撮れてるってどういうこと?
こりゃへぼい一眼よりよっぽど良いなぁ。
カメラ情報で見ると、f/2.4、ISO41とかなってるし・・・
カメラ素人にはよく解からない。
一眼ならF値は20くらいにしないと、こんな感じにはならないでしょう?
ズームレンズを望遠にしなければこんな感じか?

2015/12/27(日) 新舞子
新舞子デビューしてきた。
アジレンに顔をだした、本来の目的はクロッツに会わせるため。

現場に着いてすぐケンパパに咬みつきそうになってビックリ。
全身黒づくめでサングラスに帽子が怖かったのか、あんなに本気で咬もうとしたのは初めて。
でも1時間くらいいたら随分慣れてみんな触れるようになって本当に良かった。

目的だったクロとの対面はというと、ぜったい怖がると思っていたのに
流石クロのオーラでビビりもしなかった。
きっとクロの目が優しいからビビらなかったんだと思う、流石クロすばらしい!

2015/12/26(土) 寝てる
最近どこでも寝るようになった。
前は大体決まってた、隅っこが多かったが最近は色々だ。
寝顔がかわいい、前から見ると笑ってる目になってる。
それにときどき走ってる夢を見てたり、怒られてる夢だったり面白い。
ただやはり神経質でちょっとした物音で目を覚ます。
カメラを用意してると目を覚ますのでなかなか寝顔が撮れない。

2015/12/25(金) 比較
左側が12月6日右は今日の写真、ディスクとの差が歴然だ。
走り方もカッコ良くなってきてる。

2015/12/24(木) 階段
怖がってたり転げ落ちてた階段も、難なく昇り降りできるようになった。
背丈が倍くらいになってるからな、あっという間だなぁ・・・
そういえば、今日はラピスの誕生日だった。
もう1年9ヶ月になるんだなぁ早いもんだ。

2015/12/22(火) 競馬場の駐車場
まだ公園で遊ぶのはダメと獣医さん言われたので、今日は駐車場で遊んだ。
10年以上前ラピスと服従訓練の特訓をしてたところ。
良い天気で風が爽やか気持ちが良い。

2015/12/21(月) ふかふか
今日は雨で寒くて何もする気になれないんで、ブラッシングをしてみた。
モップみたいにモコモコしてたのがフカフカになってきれい。
なかなかやらせないから大変、フードで釣ったりおもちゃで釣ったり。
ラピスみたいにおとなしくやらせてくれるのはいつの日か?

2015/12/17(木) もこもこ
ひつじみたい。
まだ一度もじっくりブラッシングをしていない。
ブラシを嫌いになるのをさけて、今は表面を撫でるだけにしている。
だから奥の方がガチガチに絡んでるはず、お尻の辺りなんて痛いから嫌がるんだよな。
しばらくはもこもこ羊犬で我慢するか。

2015/12/15(火) 内弁慶
今日は公園側の大きな犬の声でビビって全然集中できなかった。
尻尾は入り込んではいなかったみたいだけど。
カラスの鳴き声にも敏感だ、子犬の本能か。
何にでも動じない様育てたいが無理かな?

2015/12/14(月) 今日の実績
だいぶ「マテ」ができるようになってきた。
ご褒美なしでも少し離れてもできるようになってきた。

脚足は家から出て公園で遊んで帰って来るまで1qぐらいずっとできるようになった。
時々前に出るのでこれを早く直したい。

走りはもう私の足では敵わない。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.