日々おもうこと
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/09/13 北海道
2010/08/16 今日
2010/08/15 あした
2010/08/14 鮎釣り
2010/08/12 実家

直接移動: 20109 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 月 

2005/03/31(木) ありがとう
今日は保育園最後だった。先生たちは子どもをだっこしながらいっぱい泣いていた。私はずっと自分は泣くかな?と思っていたんだけど意外に泣かなかった。
でも、主任の一番年のいってる先生がいて。たまたま帰りしなにその先生と話す機会ができて私が「ありがとうございました」というと主任の先生が「ず〜っとたっちゃんままに言おうと思ってたんですよ。いつもいつもたっちゃんが保育園にきて色々泣いたりするのを待っていてあげたでしょう?毎日毎日しんぼう強くつきあって、必ず納得して別れていたのを見てて、えらいな〜いいことだな〜って思ってたんですよ」と言われ思わずぽろりとしてしまった。
主任の先生は私にとっては厳しくもあり優しくもあり、この保育園の中で一番好きな先生だった。その先生にこんなことを言われてはたまらない。
私は実にのんびりやなので、公園や色々なところで息子を待つ。私が待つことにあまり抵抗がないせいか、息子は時間の枠がある生活になじむのが難しく。ずっと私のせいかな?と思っていた。
それを主任の先生にこういう形で一端を認めてもらったことですごく心が軽くなった。あんなにすてきに年を重ねたい。5年間本当にありがとうございました。

2005/03/30(水) 明日で最後
今日はまた一段と風が強く目のかゆい一日だった。
事務所でパンフレットを作ったりファックスを流したりして過ごす。単純作業っていいな〜うっとりするほど好きかもしれない。
何が明日で最後って保育園なんで
とっくの昔に卒園式も謝恩会も終わってるけどやっぱり預けなくちゃ働けないわけで。
明日は保育園の最後の日だし、あさっては学童の最初の日になる。
今日は担任の先生と息子の好きな先生との2人にお手紙やらお花やらのプレゼントをいそいそ作る。なんとしたものか担任の先生は白い画用紙の封筒。好きな先生はピンクの透明のセロファンで包むんだから。。(^^ゞわかりやすすぎて一緒に渡さないで欲しい。担任の先生は大好きなんだけどね。腰が砕けるほどむにゃ〜〜ってなるのは別の先生らしい。
明日のお迎えは18時半にして!と今日宣言してた。
お〜〜いあさってから学童なのに大丈夫なの??

2005/03/28(月) 最近の私
保育園に自転車で迎えに行って歩いて家まで戻ってしまい、あわてて保育園に自転車を迎えに行くことになる。。
今日で2回目。
子供を忘れてないだけましなんて自分をなぐさめたりして。。

2005/03/27(日) 少しだけ
あんなにつっこみが下手だと思っていた息子が最近少しだけつっこむようになってきた。私的にはやはり、つっこみは必須だと思うわけで。。絶妙なタイミングでつっこんでもらえるとうれしい。がんばれよってかんじで

なぞなぞのHPからひっぱてきたなぞなぞをやっていたときのこと。

問題 スキーのときにつくもちは?
答え しりもち

なんだけど、この答えがなかなか出てこなくて。
弟と色々なヒントを出していた。
弟が「ほら、スキーとかやるところんだりするよな?そのときってどこから落ちる?」
息子「がけ」
私「うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ」

これだけじゃなく、小技でなかなかおもしろいことを連発してくれて私ら姉弟は抱腹絶倒。死ぬかと思いました。

2005/03/24(木) 商店街に
私の町の商店街に少しずつブースを貸し出しているお店がある。
1つ当たり2000円から3000円というのが相場で。
出店する条件は唯一「手作りのもの」だそう。
実は石けんを作りすぎているせいか在庫があふれてきている。
ただ、元手もかかっているものだし、あげてばっかりいると何をやっているのかわからないし。でも作りたいし。

そこでそんなブースがあるならと。
でもな〜。一番安い2000円のところを借りたって私の石けんにはもうけが元々ない。あったとしても50円とかそんな感じ。電気代とかきっちり計算したらなくなっちゃうんじゃない?って感じのもうけ。
それで2000円月に払うのってしんどいよね〜
だからってもうけをたくさんにして600円とかで売るのはものすごく気が引けるし。

後、金額の面だけでなくてもお客さんの顔が見えないのってなんかいやかな〜と思った。
結局断念。企画倒れになりました。

でも、とんぼだまのすてきなブックマーカーをゲット。
この商店街の近くに住んでるだれかが作ったブックマーカーかと思うとなんだかじもてぃーな気分でいい感じだった。

1000円だったらやるんだけどな〜(企画倒れしてないのか?)

う〜〜〜〜〜〜
もうちょっとやっぱ考えようっと。
私はインテリア方向弱いんで、誰かと一緒にシェアできればいいんじゃない〜?(だれとやんねやろ。。)

2005/03/21(月) こらしょ
今日は光が丘に遊びに行くつもりがなんだか午前中教えたりしていて結局行けなかった。
でも。4月号から届くしまじろうの続き「こらしょ」がきた。
何よりも親がうれしい。
というのも、今きれいな字をかこう!というのがマイブーム。息子にも「今はママきれいな字書くのが好きなんだよね」って言われ、今はっていうのはよけいなんだけど、「ママは今までいい加減に字を書いてたんだ。でも、今からでも遅くないし練習練習」と10マスのこくごのノートにせっせと練習してる。
書き順がちがうもの(ひらがなですらまちがってた)、とめやはねの勘違いや覚え間違い。身近にあるものからいろいろと思いつくままにきれいに書く練習。
その気持ちにぴったりなのが届いたこらしょで。
初めてひらがなを書く息子のために色々と指示してあったり、練習方法が書いてあったりする。
これがおもしろい
いつのまにやら私の方がへ〜〜すごい〜〜おもしろい〜〜などとおもしろがってる。
いい勉強させてもらってる。ほんと

2005/03/20(日) 品川水族館
今日は科学博物館にスーを見に行くか、品川水族館に行くか迷い。結局科学博物館は平日に行くことにして品川水族館にお弁当持っていざ出陣。
有楽町線で乗り物酔い止めを飲んでたにも関わらず「おりる〜」の一言でホームに降り立ち、その後はなんとか大森までの道のりを過ごす。
私も昔は乗り物全般弱かったから気持ちはわかるんだけど。。
でも、酔わなかったら道中は楽しいだろうな〜と。今でもやっぱりあまり強くない私としては酔わない人はうらやましい。

してして品川水族館はどうだったか?
いきなり最初から昨日食べた魚が泳いでて「おいしかったよね〜」と二人でもりあがる。
水中トンネルはこんでて、私的には少し閉所恐怖症がむくむくしてしまったんだけど、なるべく考えないようにして。息子は楽しかったみたい。
イルカショーも見られたし。
16時くらいに帰宅してそのまま昼寝。
明日は光が丘で遊ぼうということになった。

2005/03/19(土) 男は男?
今日は葛飾でコンサートだった。
仲間に車の窓ガラスについた黄色のこれは花粉だよと言われ、ただでさえむずむずしてたのがさらにむずむず。

そういえば、今日の朝息子が言ったこと。

「ねぇ、ママ。ママはばーやんからうまれたんでしょう?」
「そうや、じーやんとばーやんの子どもやな」
「え?じーやんのこども?ちゃー(私の弟)がじーやんの子どもじゃないの?」
「ちゃーもママもじーやんの子どもでばーやんの子どもやで」
「ええ!だってちゃーはじーやんが産んだんでしょう?」
「????????」
「..........ええっと。。それはこういうことか?男の子は男の人から生まれるってこと?」
「うん!!」
「ええっとな、ちゃうで。男の子でも女の子でもお母さんから産まれるん。やから、ちゃーもママもばーやんから産まれてきたんやで」
「へぇ〜〜」

もしかするとあまりふにおちてないかもしれない。。(^^ゞ

2005/03/18(金) ついに
今日の花粉はまたすごいことになってる。目がまっかっかな事務所の社長をみてだいじょうぶ〜〜?なんて思ってたのもつかのま、夕方には私の目も同じ状態になってしまった。
しょうがない。コンタクトはごろごろしてもうつけられたもんじゃないので、めがねをつくりにいった。
元々、15年ぐらい前に作っためがねももっていたんだけど、結局新しいめがねを作ることに。
最近のめがねはフレームも軽くていい感じ。あれなら頭も痛くならないかもしれない。

話は変わるけど、昨日ブログでも紹介した岡田淳さんのこそあどの森シリーズがおもしろい。7冊出てるのをみて、全部借りてきた。今は4冊目。
作家の人ってどうやってこんなにおもしろいものを考えつくんだろう?才能?努力?
どちらもかも。
音楽家だって、才能だけある人なんて本当に一握り。努力のたまものだと思う。
でも、だとしたら作家の努力って何をするんだろう?私たちが練習するように何かを練習するのかな?

ごろごろする目を駆使しないようにあまり読まないようにしなくちゃ。でも読みたい。ジレンマに苦しむ毎日。。

2005/03/17(木) 完成
おとつい、昨日、今日と3連休。とりたてて何もしなかった。練習したりテレビ見たり。
しかし、今日それではいけない、とうわばきいれをやっと作った。私のスカートのあまり布に飛行機のボタンをちりばめた。
久しぶりの制作。充実感だわ。
給食ナプキンもオッケーだし、体操服などもオッケー。
やっと準備が完了した。
うれしい(T.T)

私のミシンは高校の時に自分で買ったもの。もうかれこれ10年以上。よくどこも壊れずに快調に動いてくれる。たすかるな〜

でも、100円均一でも立派なうわばきいれを売ってる昨今。何もないところから作った方が高いのは歴然としてるかも。でも、ミシン目のずれぐあいなんか絶対既製品ではありえないからこれはこれでいいのかもね(^◇^;)

2005/03/13(日) 雪?
今日の花粉はなんじゃらほい!
自転車で走ってたらくしゃみのでることでること
ふと見上げると白いものがちらほら降ってる
え??かふん???とか一瞬思ってしまったけど、雪らしい。
は〜〜花粉が見えるわけないよ(T.T)

2005/03/12(土) 終わった
卒園式&謝恩会&学童説明会がおわった
ものっっっっすごくつかれた。

卒園式はやはり5年間赤ちゃんの時から知っている子を含めやっぱりみんな大きくなっていた。
大きくなったね、みんな何事もなく大きくなったね。と言う気持ちでいっぱいだった。

謝恩会では会の終了間際に息子がず〜〜〜っと大好きだった先生がやめるとわかりびっくり。
いつもこの保育園では3月の31日までやめることを言ってもらえず、その上、4月1日になると半数ぐらいやめてたりしてかなりびっくりすることこの上ない。
入ってくるのは若い先生ばかりだし、園の方針もキリスト教+私立というのも関係しているのかワンマンらしい。
卒園してしまうけど、なんとか年賀状だけでも続けていこうと思う。

2005/03/09(水) 目医者行き
かゆくてかゆくてかゆくてかゆくて
結膜炎なりかけてました
だいたいものもらいといい目はあまり強くない。
目医者で目薬もらって目を洗ってもらって。近所の眼科いったのでおばあちゃん先生なんだけど、毎日でも洗ってもらいたい。
気持ちいいのなんのって。

でも、今日むっとするっていうか、それってどうなん??と首を傾げることがあった。
クリーニング屋に出してたものを取りに行ったんだけど。
中に入ってうん?っておもった。
いつもの店のおばちゃんとたぶん近所のおばちゃんとおぼしき人がレジの近くに座ってて、その人タバコすってる。
クリーニング屋の店内でタバコすうってどういうこと?
なんか近所なのかもしれないし、もしかしたら店のおばちゃん立場が弱かったのかもしれないけど、お客さんいなくなっちゃうよ。
卒園式の時に着るスーツなのに、せっかくクリーニングだしたのに、なんだか泥をつけられたみたいな気持ちになっちゃった。

2005/03/08(火) 花粉とんでませんか?
今年はとぶとぶ言いながらなんでい、たいしたことねえじゃねえか。もしや、私の花粉症は今年は出ないんじゃない??
なんて思っていたけど、それはやはりまちがいでした。
今日一日で目がまっかっかになり、鼻はあかむけました。
買い物に行ってレジで財布出す前にティッシュ出しちゃうなんて。どうなんでしょうか?

それはそうと、買い物に行って新しいふりかけを見つけたので買ってきた。
私が小さい頃はあまりふりかけなんてかけさせてもらえなくて。
その反動かふりかけは何種類もとりそろえてしまう。今日のふりかけは30品目入ってるというふりかけ。
こういうのに弱い消費者に目をつけたネーミング。
見事にひっかかりました。
でも、味もおいしかった

2005/03/07(月) 栗原貞子さん
私は毎日朝電車にのっていくときに新聞を読む。
今日の朝の新聞には原爆詩人栗原貞子さんが死去したというニュースがのっていた。
そして、そこに彼女の書いた詩ものっていて。
朝、この詩を読んでなんだかすごく胸が痛くなった。
追悼の気持ちをこめてここに書いておきたいと思った。


生 ま し め ん か な


こわれたビルディングの地下室の夜だった 
原子爆弾の負傷者たちは ローソク一本の暗い地下室を うずめていっぱいだった 
生ぐさい血の匂い 死臭 汗くさい人いきれ、うめきごえ
その中から不思議な声がきこえてきた「赤ん坊が生まれる」というのだ
この地獄の底のような地下室で 今 若い女が産気づいているのだ マッチ一本ない くらがりで
どうしたらいいのだろう 人々は自分の痛みを忘れて気づかった
と「私が産婆です 私が生ませましょう」と言ったのは さっきまでうめいていた重傷者だ 
かくてくらがりの地獄の底で 新しい生命は生まれた かくてあかつきを待たず産婆は 血まみれのまま死んだ
生ましめんかな 生ましめんかな 己が命捨つとも

2005/03/06(日) おおいそがし
朝から1人教える予定で家の中を回す。
午後は午後で謝恩会の打ち合わせ。
私は経理なので、他の係りとは何も関係がないんだけど、さしせまってくると色々と精算するものがあったりするので細々と持っていった。
久しぶりに19家族集まってはなす。
はなしていく内に19家族の中の2家族も経理を扱って仕事をしている人たちだと分かる。
え〜〜じゃあ、経理やってよ〜と少し思ったけど、私たち音楽家がじゃあひいてよ〜と言われても微妙なのと一緒で、こんなことは素人がやった方がいいんだろうな。
でもひとりっこなのでよけいだろうけど、こうやって自分が大切に思っている人たちの為に働けるのはうれしい。
あまり苦にならないタイプみたい。

そういえば、この間、記念品を一緒に買いに行ったお母さんにいわれた。
「たっちゃんママは誰とでも話せるからいいですね」って。
どういうことだろう?
私は実は誰とも話すのは好きじゃなくて。。なるべく話したくない。でも、そうもいかないからどうせ話すなら愛想良くしようとつとめている。そのこと??
不可思議な言葉だった。
小学校に行ったらさらに不可思議はふえるのかな〜(^_^;

2005/03/05(土)
昨日の雪はすごかった。
子供がわ〜〜い雪だなんて言ってる姿を見るとなんだかうらやましい。
雪の中電車が止まったらどうしよう?とか考えなくていいっていうのはいいことだよね。
大人になると電車が止まったらなんて考えとともに、雪を純粋に喜んで、なんて気持ちが薄れていく。
少しめんどくさい気持ちをかくしきれないまま、雪だるまを作った。手が痛い

2005/03/02(水) 館内整理
何が館内整理なのかというと図書館。
明日やっと1週間の館内整理がおわる。
この1週間に備えてかなり本を借りてきたというのにもうとっくに読み終わってしまって。
今はとにかく図書館に行って色々な本を借りたい。
要するに禁断症状なんで

2005/03/01(火) 給食費
今日一日お休みになったので色々と事務処理をこなす。
事務処理は嫌いじゃない。
やれば終わる処理は特に好きかもしれない。
今日のメインイベントは給食費を落とす口座をつくること。
なぜか地方銀行なんだよね。やはり地元にねざしてるってことなんでしょうか?支店まで指定されてしまうんだから。

無事口座を作り、そこに1年分の給食費を入金した。
これで1年はこのことを忘れていられる。
この忘れていられる状況を作るのってだいすき

あと残された処理は名前つけだ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.