生存報告書
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2023/05/21 5月28日インテ参加
2023/01/06 1月8日インテ
2022/08/17 2022夏インテのこと
2020/01/11 1月12日インテ参加してます
2019/10/18 10月20日インテ参加してます

直接移動: 20235 1 月  20228 月  20201 月  201910 3 1 月  201812 9 8 7 5 3 2 月  201712 11 10 9 4 3 2 月  201612 10 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 月 

2013/01/19(土) 拍手をありがとうございます
 拍手をありがとうございました。本当に更新できなくてぐぎぎぎ……orz いつ終わるんだろうコレ……TT
 PCのスペックが半部以下になったので、下書きを軽そうなメモ帳でしてたんですが、やたらとメモリ不足で上書きできないよ。ぺっと言われる。メモ帳しか開いてないのになんでかなぁと思ってたら。どうやらメモ帳に突っ込みすぎてたもよう(笑)
 ワードに切り替えたら大丈夫そう。前は下書きをビルダーで直にしてたんですが、ノートPCのほうで下書き始めたのでメモ帳だったのです。メモ帳の容量が少ないというなんという盲点。スペックのせいにしちゃっててごめんなさい。

 頑張って下書きするぞー!とか言いつつまたどこかに挿入しておきたい話が出てきてどこに入れこもうかと悩み中
 早く書き終えて5月合わせ書き始めないと間に合わないよーTTイベントの申し込みもしなきゃ。5月はユリルクのプチオンリがあってすごく参加したい。思わず申し込みしそうになったけどよく考えたらユリルク本がないので参加できないTT
 インテでは実はのんびりしすぎたっていうか、おやつ食べ続けてたせいと言うか、あんまり本が買えなかった。だいたいイベントはテンパリ過ぎてて帰ってきてから狩りもれが発覚するんですよねぇ。しょんぼり……一期一会ですねぇ。

 新刊はアシュルクを出すつもりだし、プチは諦めよう。よう……TTプチの雰囲気大好きなので残念

 この前のガイルク本の失敗はフォントが大きすぎたこと。いや前のと同じフォントで大きさなんだけど、入稿に使うソフトがうちの子には入らなくて今回からPDF入稿にしたら文字や空白の空き具合が変わってて変な感じになってしまってた。
 次こそもうちょっとみっちりと文字が詰まった感じにしたい。せめて見た目だけでも頭のよさそうな本になってほしいなぁ(切実)
 そういえばガイルク本で、肝心なガイの名前が一文字飛んでて泣きそう。

 それにしても私に日記って本当にとっちらかっててあほな日記ですみません。もうちょっとこう素敵なこと書けないのかな。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.