ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2019/01/31(木) リラ〜〜〜ックス
1月最終日です。昨日の慌ただしさから一転、今日は午前中の昼間際を除いて、静かな時間が多かった一日でした。

診察での来院も、通院治療や定期的な処置、一定の投薬を終えての血液検査での数値の再チェックという子たちが大半でした。また、今日の穏やかな天候を狙って来院をしました、とお話なさっていた方もおり、やはり移動にはこういう荒れていない天候がベストですね!ここ数日で道路の雪もすっかり解けてしまいました。

昼から予定をされていた手術は、ワンちゃんとネコちゃんの避妊手術が1件ずつでした。ワンちゃんは現在毎週外耳炎の治療で通院中の子で、ちょうど処置と手術が同時に出来るタイミングに予定を組むことが出来ていました。毎回お耳の処置はちょっと怖がってしまっていましたので、今日は術後、全身麻酔から醒める前に、本人の知らないうちに処置を行いました。帰り際、ケージから出て入院室内で私と一緒に待機をしていたのですが、毎度のお耳の処置時よりもリラックスしてくれているなぁと感じました。お座りをしてお手を出してくれたりと仲良くしてもらってとっても嬉しかったです(*´▽`*)
ネコちゃんの方はというと、術後からお迎えまで大変リラックスをしている様子で、お腹をこちらに向けて横になってぐっすり眠っていたり、排泄をしたタオル交換をしようとスタッフがケージを開けると積極的に近寄って来てくれたりフレンドリーな子でした(*´▽`*)

写真は、滅菌カストという開閉出来る無数の穴が上下にある専用ステンレスの箱を高圧蒸気滅菌機にセットしているところです。滅菌時は穴をオープンさせて、取り出す際は滅菌状態をキープする為にクローズさせます。午後7時(対馬)

 
《ご来院の皆様へ》
2019年4月1日より、午前中の診療受付時間が変更となります
従来の12時まで、から
『11時30分まで』とさせて頂きます

ご了承と共に、ご理解ご協力をお願い致します
こうほく動物病院

2019/01/30(水) 煮る罪悪感
一昨日スーパーであさりが安かったので、お味噌汁が食べたいなと買ってみたものの、お恥ずかしながらこの年まであさりの味噌汁なんて作ったことがありませんでした。あさりの味噌汁って水から火にかけるんですねぇ(母に教わった)もやしとか野菜はよく作るんですが、、、そして、砂抜きをするわけですが、塩水に入れたあさりたちが次々と動き出し、翌日には水管?のようなものやなんかビロビロっとしたものが出ていて、ちょっと感動。ちょっと動いているものもいました。呼吸をしている!!なんて思いながら『いつまでも見ていられるなぁ』とちょっとだけ桝アナの気持ちが分かったような気がしました。そして、『今から私はこいつらを煮るのかぁ・・・。』とちょっと罪悪感。。。パカッっと貝が開いたときは感動しつつも、全部開き終わるのを見届けると『あぁこの子たちはもう亡くなってしまったのかぁ』となぜか寂しい気持ちになりながら味噌を溶いていました。
そして、なんやかんやでお味噌汁は出来上がりましたが、諸事情により食べるのは今日。果たして母から合格はもらえるのでしょうか。

病院は前半患者さんが多く来院され、後半になるにつれて、少しずつ落ち着きを取り戻していったような1日でした。

診察では腎臓や肝臓などの血液検査の再検査を行った子たちや足を気にしていて、赤くなってしまったというワンちゃん、椎間板ヘルニアで通院されているワンちゃんもおりました。他にも定期的に皮下点滴や注射治療で通院されているワンちゃん・ネコちゃんたちもいらっしゃいました。中には飼い主さん同士で仲良くなった方もいらっしゃる様子でした。

手術は男の子のワンちゃんの去勢手術と乳歯遺残の抜歯が行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をしました。

写真は手術を行う準備をしている様子とこの前美大で雪まつりが行われたようなので、その様子です。pm7:00(畠山)

2019/01/29(火) 寒いのは苦手です
昨晩から今朝にかけての暴風雪、、、凄かったですね。これぞ冬という感じがしました。早いことに、今週末には2月に入りますね。週間予報では、最高気温がマイナスの日もあるそうで、芯から冷え込む季節がいよいよきましたね(−−〆)他のスタッフのように少しでも明るい話題を提供出来たらいいのですが(笑)、私自身寒いのが苦手でして、友人などと会ってはいるものの、ほとんど室内にいる時間がほとんどです。。。少しでも冬らしい楽しい話題を、冬が終わる前に提供出来たらなー!!と心ひそかに思っております。

さて、今日は珍しくお昼からの手術時間が、2件スケーリング処置が入っていました。どちらの子も、目の下の頬が腫れてしまい、1匹の子は、破けて膿も出てしまっていました。立て続けに処置が行われ、どちらの子も腫れている方の上の臼歯を抜かなければいけませんでした。エレベーターという、先が尖っている器具を使い、歯と歯肉の間にスペースを作り、その後、歯を抜いていきます。この単純な作業がかなり繊細な作業で、少しでも無理をしてしまうと、出血が中々止まらなかったり、頭蓋骨とつながっている為、骨にも影響がいってしまうケースもあるそうです。そんな慎重に処置を行う中、二人とも腫れてしまっている原因の歯を無事に抜くことができ、同時にグラグラしていた歯も一緒に抜きました。今後は飲み薬を1週間ほど飲んで、その後、調子が良さそうであれば、あとはお家でのケアが大切になります。なるべく歯石が付きにくい食生活を心がけていただいて、反対の歯などで再発がないようにしていただきたいですね(#^^#)

今日の写真は、診察室で院長、スタッフがそれぞれ飼い主様に検査結果と食事療法についての説明を行っているところです。もし、説明の中で、何か分からないことなどがあれば、お話の途中でもぜひお気軽に聞いてくださいね!午後7時15分(佐藤)

2019/01/28(月) 予防が大事
先日、家族に付き添って夜間救急に行った時の事。待合室では今インフルエンザが流行っていることもあって、一般と熱や咳がでる症状と場所が完全に区切られていました。順番を待っている間も、それらしき症状の人は特定の場所に案内されて、診察後も予防の大切さを看護師さんが説明されていました。全国的にも警戒レベルでインフルエンザが流行っているようです。家にも高齢者がいるので、間接的に持ち込まないように気を付けたいところです。

毎週月曜日は、午前の診察は休診で午後のみの診察となっております。
スタッフは通常通りに出勤して、お薬や処方食を買いに来られる方やお電話での問い合わせの対応、入院の子のお世話院内清掃など行いました。
午後の診察は、前半はカルテも数枚並んで慌ただしくなりましたが、後半は来院も少なく静かに流れていました。
また、お電話でのお薬の問い合わせも多くあって、診察の合間を見ては注文のあったお薬を作っている時間もありましたし、避妊手術やワクチンの問い合わせなども多くありました。

写真は、診察前半のカルテの状況です。この少し前は倍くらい並んでいました。PM7:35(今野)

2019/01/26(土) 乗り放題♪
雪大好き派のペット達は外に出ることがウキウキな毎日が続いていますね。雪の中を駆け回って楽しそうにしている様子を見ているのはこちらも楽しいですが、、、帰宅後の雪玉まみれには参っちゃうという飼い主さんも多いのでは(;^ω^)また、路面状況によっては氷でパットを切ってしまうなんていうケースもあったりしますので、気を付けながら冬の散歩を楽しんでいきましょう!お家でぬくぬくまったり派の子たちも、インドアならではのちょっとした遊びを取り入れたりしながら、春が来るのを待ちましょう!
飼い主さん達は、冬の季節いかがお過ごしでしょうか!?雪と寒さに負けそうにはなりますが、、私は、大森山の冬の動物園に行ったり、秋田内陸縦貫鉄道に乗ったり、温泉や隣県スキー場に遊びに行ってきました!今日は内陸線のことを少し。冬季限定の「あきたホリデーパス」という一日乗り放題切符を使っての電車移動で秋田〜角館〜鷹巣〜秋田という感じで一日をかけて一周してきたような感じです。内陸線の車内は、只今モフモフ秋田犬の写真でいっぱいです!!座席カバーも犬柄!どこを見ても秋田犬犬犬ヾ(≧▽≦)ノ車窓からの雪景色を楽しんだり、途中の阿仁合駅内のレストランでは馬肉料理を味わったり。車を一切使わない電車旅をしたのは久しぶりで、レトロ感たっぷりにのんびりと時間を楽しめたミニ旅行となりました(*´▽`*)

今日は、大混雑まではいかずともほぼ診察が途切れなく行われていた日でした。午前中には、オシッコの出具合に異常を感じて来院をした男の子のネコちゃんが、尿路閉塞となってしまっており全身麻酔を入れての処置が行われた場面もありました。昨日も同様の病気での処置が行われていて、その子は腎臓にダメージを受けていて入院をしているところです。今日の子は、まだかなり早い段階だったためか幸い腎臓へのダメージがなく、点滴治療を夕方まで受けてもらっての退院となりました。この季節に多くなるこの病気、特に男の子のネコちゃんは要注意ですので、トイレタイムをしっかり観察することで異常に気付きやすくなると思います。
昼からの手術は、ネコちゃんの避妊手術が2件予定されており、午前中の診察終了がズレ込んだために、少し遅めにスタートととなりました。

写真は、内陸線旅の様子です〜〜!車内と車窓からの景色です!午後6時(対馬)

2019/01/25(金) 日本最低気温の日
今日は日本最低気温の日らしいです。ん?!どういうこと?!と思い、調べてみると1902年に日本の観測史上最低気温が北海道で記録された日だそうです。ちなみにその気温、マイナス41℃。。。(◎_◎;)!!今のこの気温でさえ震えているのに、マイナス41℃となるといったいどんな世界なんでしょうね!あまり体験したくもないですが。。。今は一刻も早く暖かくなってくれることを毎日祈っているスタッフ佐藤です( ;∀;)

今日の診察では、板チョコを1枚まるまる食べてしまった!ワンちゃんが午後から診察でいらっしゃっていました。飼い主様が4〜5時間お家をあけている間に食べていたらしく、詳しい時間帯は分からないとの事でしたが、食べたのは確実でその後にお水も飲んでいたそうです。前もってご連絡を頂いていたので、病院に着くや否や、飼い主様におさえてもらいながらすぐに催吐剤を飲ませました。大きなワンちゃんで、元々病院が嫌いな子でしたので、かなり嫌がるところを大人3人がかりで頑張っても、50は飲んだかな〜〜が限界でした(・_・;)その後、吐き気はあるものの、診察室では特に何も出ず、吐く液体も茶色とかでもなく真っ白。。。とりあえず、注射治療を行い、念のために血液検査も行いました。結果では大きな問題はなく、そして検査結果を待っている間に、お外で大量のチョコレートを吐き出したそうです!!とりあえずは一安心でした。ただ、今後は吐き気が続いてまれに吐血する場合もありますので、注意点をお話してお家で様子をみていただくことになりました。チョコレート1枚は、小型犬の致死量に値します。本人は食べちゃダメという意識は全くないので、1枚は余裕で口にしてしまいます。他にも与えてはいけない食品は多くありますので、普段の生活から注意してみてあげてください!

今日はネコちゃんの避妊手術と去勢手術が2件ずつ行われました。他にも排便処置でお預かりした子もいた為、今日の猫入院室はとても賑やかでした(*´ω`*)

写真は、何気ない風景を撮ってみました。(笑)スタッフが器具の片づけを、院長は入院しているネコちゃんを見ているところです。ちなみにこちらの写真はオペ室から撮影でした。午後7時(佐藤)

2019/01/24(木) 外が明るい・・・。
ニュースでは特に北海道・東北は積雪と暴風に気を付けて下さいというのを天気コーナーで耳にします。今朝は起きたときから外がやたらと明るかったり、道が歩きにくかったり、道も凍って出勤に時間がかかったり、何よりも運転が怖い!!などいろいろな恐怖から冬らしくなったなと感じる日となりました。

病院は特別混雑することなく、比較的落ち着いた1日となりました。
「さっきまでって混んでましたか?混んでそうな時間をさけて来てみたんだけど」というのを会計の時に尋ねられました。「実は天気が悪いせいか、今日は混んでなくて、ずっとこんな感じでしたよ」とお話するとなぜか残念がって帰って行かれる方もおりました。

診察ではほとんどが通院されている方と手術を行って、抜糸にいらっしゃった方が多かったように感じました。
他にも広島から秋田にお引越ししてきたネコちゃんは前は外を自由に出入りしていたようで、ノミやお腹の寄生虫などの駆除にいらっしゃいました。検査は検便を行い、「瓜実条虫」という寄生虫が見つかりました。治療は首に滴下するスポットタイプのお薬を付ける事となりました。そのお薬はある程度の回虫や条虫などの寄生虫やノミ・ダニの駆除が出来るお薬です。気になる方はお近くのスタッフまでお問合せ下さい。

手術は男の子のワンちゃんの去勢手術が1件行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。

写真は顕微鏡で見た瓜実条虫の卵と去勢手術を始めようとしているところです。先生は手を消毒中。pm7:00(畠山)

2019/01/23(水) 積もりました
昼間から雪がガンガン降って、あっという間に積もりましたね。
雪自体が濡れ雪っぽかったので、道路はぐちゃぐちゃのようですが・・このままだと翌朝は凍って大変なことになりそうで、ちょっと恐怖です。
今年は積もらないね〜なんて話していましたが、週末にもまた強い寒気が入ってくるという事で、ちょっと心配ですね。

診察の方は、特に混雑する事もなく流れていきました。
大半は、通院治療の犬ちゃん・猫ちゃん達でしたが、他にも再診で今の状態を確認する為に血液検査を行った犬ちゃんや、いつもと様子が違うという事で血液検査を行った子もおりました。
また、術後の状況を診せに来られた子もおりました。
経過は順調そうでしたので、このまま良くなっていってもらえればと思います。

手術はも、ネコちゃんの避妊手術が2件行われました。
2匹とも夕方まで、経過を診て予定通り退院となっています。

写真は、昼間の外の景色です。この時も雪は降り続いていました。
pm7:35(今野)

2019/01/22(火) 先週に続き、子宮蓄膿症
今日は、秋田を代表する豪風関の引退というニュースが飛び込んできました。初土俵からちょうど100場所目という節目の場所での引退となってしまいまい、もう少し土俵での活躍を見ていたかったなぁと寂しい思いもありますが、数々の感動や記録を郷土に届けてくれた豪風関、本当にありがとうございました!お疲れ様でした!この先は若い力士たちを育てる側となるそうで、これからのご活躍も引き続き応援していきたいですね!

昼から元々予定をされていた手術はワンちゃんの口腔内腫瘍摘出手術が1件でした。口腔内(上顎部)に出来てしまっていた3センチ×6センチ程のサイズの腫瘍を電気メスでを用いて焼き切るように摘出をしていきました。午後の診察後半くらいの時間には、入院室からこちらを見てワンワンと吠えてアピールする感じになり、手術の影響を感じさせないくらいの元気さでした!
また、今日は急遽行った手術もありました。先週に血便や嘔吐の症状で来院をしていて、血液検査、注射や内服治療を行っていた子の来院があり、前回高かった数値の確認をしてみたところ、感染症や炎症を示す数値が上がってしまっていることが分かりました。子宮蓄膿症の特徴的な症状は出ていなかったものの、疑わしかったためレントゲン撮影を実施したところ、本来写らない子宮が白く写り込んできており、この病気が確定しました。この先の当院の手術予定状況が大変混雑していることと、ワンちゃん自身が現状で食欲元気があり、良い状態で手術を行う事がベストであることから、今日手術を行う事に決定をしました。先週にも子宮蓄膿症の手術を行った子がおり、ここ最近多い症例です。先日手術を行った子は、とっても元気に回復しており明日が第一回目の抜糸予定となっています。

写真は、手術を終えたワンちゃんに点滴をセットして点滴液に薬剤を入れている様子です。今日手術を受けた子は、2頭ともブラックタンのミニチュアダックスさんという何とも偶然。二人とも術後の経過は良さそうです。午後7時(対馬)

2019/01/21(月) 寒いいいい〜〜〜
今日は寒かったですね〜〜( ;∀;)!今週はもうずっと寒い日が続くそうです。。。風もかなり強いのでホワイトアウト。。。気をつけましょうね。そしてインフルエンザ!!私の日記には度々出てくるこのワードですが、みなさんもニュースなどでご存知かと思います、今がピークに感染が拡大し続けているそうですね!!私の周りの友人たちも感染してしまった人がちらほら出てきました。皆さまもかからないように、引き続き手洗いうがいなどでガードしていきましょう(>_<)!

今日は月曜日で、午後のみの診察となっておりました。
今日はエリザベスカラーについて書こうかなと思っております。というのも、先日手術をした子で、一般的なホック(ボタン式)のカラーを入院時から付けていて、同じものを購入し、退院してもお家でつけていただいていた子がいました。ところが退院して約3日、今日もいつものように注射にくると、飼い主様からカラーを壊してしまったとの報告が。。。この子は中型犬のワンちゃんです。壊すとなると簡単に出来てしまいます。まだ傷口などを気にして舐めてしまうらしく、カラーをまた購入したいとのことでしたので、今回は首輪にカラーを取り付けるタイプのものをサイズ合わせしてお出ししました。中々飼い主様もみることがないと思う首輪に取り付けるタイプですが、今回のように大きいワンちゃんにはもってこいのカラーとなっております。首輪が外れない限り、カラーも外れませんし、元々の素材もホック式より頑丈なものが使われています。ただ、頑丈な上、外す際はホック式よりも面倒ですし、簡単に取り外しも出来ません。ですので、メリットデメリットを考えた上で、その子に合ったモノを選んでいただきたいと思います。
今日のお写真もホック式のカラーです。首輪がなかったので、リードで代用していますが。。。サイズも小さいものから大きいものまでご用意しております。午後7時(佐藤)

2019/01/19(土) がっつりインドア派
今日の日記には何を書こうかなと思っていたのですが、何も浮かばず。昨日はお休みだったのには関わらず、一歩も外に出ず、ずっと引きこもっていた私としては、、、本当に何もなかった。。。がっつりインドア派です。

昨日と今日の午前中が休診だったこともあり、午後は常に患者さんがいらっしゃっており、6時を過ぎても患者さんはまだまだいらっしゃっている状況でした。

診察では腫瘍の摘出後の抜糸にいらっしゃったワンちゃんたちや以前から吐いており、異物の誤飲も考えられるというネコちゃんはレントゲン撮影と血液検査を行いました。
他にも下痢をしていて、お薬を飲んでもパッとしないというワンちゃんはさらに詳しい検便と血液検査を行い、以前から肝臓の数値が高く、再検査にいらっしゃったワンちゃんたちなど、血液検査を行う子が数頭いらっしゃったり、毎日のように通院している子たちも昨日お休みだったこともあり、多くいらっしゃっておりました。

写真は入院中のワンちゃんのお世話をしているところです。ご飯をたくさん食べてくれていて、お預かり前はけっこう痩せていたのですが、少しずつ体重も増えてきてくれて、今じゃ鳴いたり、尻尾を振ってくれたりするまでになりました。良かった、良かった(´▽`*)
もう一枚は先生が新しくワンちゃんの絵を買ったそうで、診察室に飾ってありますので、機会があったら見てみて下さい♪pm6:43(畠山)

2019/01/17(木) 月日が経つのは‥
今日は、阪神・淡路大震災から24年目です。24年と言っても、もうそんなに経ったのかというのと、月日があっという間に過ぎていったという感じ。秋田は直接的な被害はなかったものの、東日本大震災を経験したものとしては、他人ごとではないと思います。どんなに年月が経っても、復興が進んだとしても、個々に思う事は消えないと思います。それでも少しずつでも人々の心が癒えます様に願うばかりです。

今日は、時間帯によっては慌ただしくなる時間もありましたが、他は順調に流れていました。
ただ受付の方は、お薬の注文が多くあって、ほとんどの時間を作る時間に費やしていました。いま、やっと落ち着いて日記を書き始めているのですが、結局遅くなってしまいました。
診察の方は、継続治療が必要で通院治療されている犬ちゃん、猫ちゃん達の他にがほとんどでしたが、昨日手術した犬ちゃんの退院や、手術前の十前検査や、混合ワクチン接種などがありました。

手術は、ネコちゃんの避妊手術が行われました。術後は、麻酔の醒め具合と体温管理に気を付けながら経過を診て、予定通り夕方には退院となっております。

写真は、受付から見た待合室で、出窓を撮ってみました。

以前からお渡ししているお知らせの通り、明日18日(金)は、院長不在の為、休診となります。
引き続き、19日(土)も、院長不在の為、午前の診察は休診となります。午後は通常通り、3時から6時までの診察となります。
お間違えのないようご了承お願いします。<m(__)m> PM7:20(今野)

2019/01/16(水) 子宮蓄膿症
この季節にしては全く雪のない日が続いていましたが、今日は久しぶりに雪を見たな〜〜と感じました。明日以降のお天気もあまり良くはないみたいですね。3連休中はこのまま冬が終わるのかな?!と期待もしましたが、まだまだそんなことはなさそうですね(´・ω・`)

今日の病院は午前も午後も特に混雑する時間はなく、ただ診察は常に行われている状態が続いていました。

お昼からの手術では、ワンちゃんの身体に出来た何カ所の腫瘍手術と、ネコちゃんの去勢手術でした。そしてもう一つ、緊急で行われたのがワンちゃんの子宮蓄膿症の手術でした。この子は今日の午前に診察に来ていて、食べない・元気ない・吐き気ありとのこで、外陰部からすでに膿のようなものが出ていました。血液検査&レントゲンで確認しても、結果からは蓄膿症であることがはっきり出ていて、飼い主様と院長で相談した結果、そのままお預かりして手術を行うことになりました。いざお腹をあけてみると、子宮にはかなりの膿が溜まっていて、普通の子宮より何十倍にもなっていました。手術は無事終わり、本人の性格上、明日の夕方の退院を予定しています。子宮蓄膿症に関しては、珍しい病気ではありませんが、進行してしまうと、腎臓や肝臓障害が出てしまったり、体力的な面で手術をも困難な状況になってしまうかもしれない病気です。いつもの生理よりも期間が長い、最後の生理からのスパンが早い、水をよく飲む、、などの症状が出ている場合は、子宮蓄膿症の可能性があります。

写真は、手術の器具を片付けているスタッフです。午後7時(佐藤)

2019/01/15(火) 日差したっぷり
とても天気に恵まれて、太陽の日差したっぷりの3連休でしたね!道路状況も良く、移動しやすかったので、お出掛けになった方も多いのでは?!日曜日には新成人のつどいが秋田市では今年も市立体育館を会場に行われていましたね!新成人の皆さん、ご家族の皆様おめでとうございます(≧∇≦)
連休中は快晴だった代わりに放射冷却現象でグーッと気温が下がりましたので、朝の寒さの厳しさが身に染みました(´xωx`)

連休明けの今日は、午前中に受診する子が多く集中したこともあり、9時からのスタートから途切れることなく診察は続き、全ての診察が終了したのは12時を過ぎた頃でした。通院治療中の子が多かったですし、その中には一定期間の治療成果を確認するため血液検査を行った子もおりました。連休前に子宮蓄膿症の手術を行い、退院後の注射治療に通院していたわんちゃんも体調が日に日に回復してきており嬉しい限りです!!

午前中の診察が終わると同時にそのまま予定されていた手術に流れ込みます。今日は、わんちゃんのヘソヘルニアの整復手術と、歯石除去が予定されていました。ヘソヘルニアはいわゆる「でべそ」の事を指していて、その部分の筋肉が裂けて、脂肪が中から出てきている状態です。気を付けなければいけないのは、飛びでるものが脂肪だけとは限らないことです。裂けている穴のサイズによっては腸が出てしまうこともあり、その部分の腸が腐って腸切除の大手術となるケースもあります。もし気になるようであればご相談くださいね。

今日の写真は、歯石除去の処置中の写真です。2枚ともパッと見は同じ写真ですが、上では院長がわんちゃんをチラリと見ています。これは呼吸状態を確認していて、下の写真ではまた口元に目線を移しています。スタッフももちろん呼吸状態を確認しますがダブルで代わる代わる把握しています。午後7時40分(対馬)

2019/01/12(土) 午後休診でした。
以前からお渡ししていたお知らせの通り、今日は午前中のみの診察となり、午後は院長不在のため、休診となっておりました。

その為か、午前中の診察は来院も集中して混雑したものとなりました。
通院治療で来られた子達の他にも、健康診断で血液検査を行ったネコちゃん、脚を痛がっているという事でレントゲンを撮った犬ちゃん、膀胱炎の症状で来られて、レントゲン検査と血液検査を行ったネコちゃんなどが居りました。
この他にも、昨日手術をして入院中だった犬ちゃん達の退院もありました。飼い主さん達は、元気そうな子達の様子を見て安心されているようでした。ご自宅でもお薬を飲ませてもらったりとケアが必要となりますので、ペットと共に頑張って欲しいと思います。

手術は、ネコちゃんの避妊手術が一件と、先日交通事故に遭って入院中だった犬ちゃんの骨盤骨折の手術が行われました。
術後、ネコちゃんは予定通り夕方退院となり、犬ちゃんは安静も兼ねてしばらく入院となります。大きい手術を乗り越えたので、少しずつでも経過が良くなっていく事を期待したいです。

写真は、上記でも書きました手術中の様子です。PM6:20(今野)

2019/01/11(金) じゃあ東北は?(笑)
1月ももう少しで半分を終わろうとしているね〜と先生とお話をしている最中に昨日鏡開きだったことを忘れて、片付けるのを忘れてしまっていたことをに気がつきました。帰ったら片付けようと思っていたのですが、ネットで確認したところ、鏡開きは今日なんだとか、結局今日片付けるんですけどね。そこで知ったのが、お正月飾りを片付ける日(松の内)と鏡開きは別なんだとか、、、一緒だと思ってました〜。しかも、地域によって松の内は違うんだとか、関東は1月7日まで、関西は1月15日までだそうです。じゃあ東北は?なんて屁理屈。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では多飲多尿の症状で、血液検査を行ったネコちゃん、多飲多尿の症状は腎不全や糖尿病の疑いがある為、気をつけて見てあげましょう。
他にもソファから落ちてしまったというワンちゃんや混合ワクチンの接種にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃん、腎不全で定期的な皮下点滴治療を行ったネコちゃんもおりました。

手術は足と首の出来物が出来てしまったワンちゃんたちの手術がそれぞれと子宮蓄膿症の手術を行ったワンちゃん、合計3件の手術が行われました。その為、一時的にワンちゃんの入院室はもともといたワンちゃんも含め、満室状態となってしまいました。
その後、夕方にはワンちゃんとネコちゃんが1匹ずつ退院となりました。明日退院予定なっているワンちゃんは3頭いらっしゃいます。

*明日は都合により午前のみの診察で午後は休診となっております。本日明日(土曜日)と明後日(日曜日)の診察時間についてのお問い合わせを大変多く頂いております。その為、混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってご来院下さい。

写真は手術が終わった後の様子です。この後、入院室に移動します。
もう一枚はその満室だった入院室です。pm7:(畠山)

2019/01/10(木) 正月も終わって・・
お正月も終わって、街中やスーパーなどでは次の行事の節分へとディスプレイも変わってきてますね。ケーキ屋さんなどでは節分スイーツなるものも出てきているみたいですよ。節分が終わると、バレンタイン・ひな祭り・ホワイトデーと流れていくんですね。
何か、今年もあっという間に過ぎていってしまう感じがします。

診察の方は、今日も混雑するという事はなく、順調に流れていきました。
通院治療の犬ちゃんや猫ちゃん達の他にも、術後の経過を診せに来られた犬ちゃんや、下痢をしているという犬ちゃん、お腹のところを痒がっているという犬ちゃん、おしりを気にしているということで、肛門腺処置を行った犬ちゃんなどが居りました。
また、お薬の注文も多くありました。飼い主さんの来られる日にちや時間に合わせてお作りしていましたので、時間帯によっては、ご注文のあったお薬をずっと作っているという事もありました。

手術は、ネコちゃんの耳根部に出来た腫瘍摘出と、犬ちゃんの足に出来た腫瘍の摘出手術が行われました。
術後は、点滴を入れながら経過を診ているところです。順調であれば、明日の退院となります。

写真は、明日に使う手術器具が入ったカストです。奥に見えるのは、オートクレーブという滅菌の器械とガス滅菌機です。PM7:25(今野)

2019/01/09(水) 強敵!
今日は風邪の日だそうです。ニュースでは、これからが一番インフルエンザが流行るとのことでした。。。何かとインフルエンザにかかりやすい私で、昨シーズンもクリスマスあたりに感染してしまい、その前の年も感染していましたので、、、今シーズンは年も越したし、もう大丈夫かなと思っていたところの突然の朗報(@_@)!!まだまだインフルは侮れませんので、しっかり身を守っていきたいです!!(笑)

今日は丸一日、比較的穏やかな日となりました。診察では、尿検査で結石が出てしまい、血液検査やレントゲン撮影を行ったネコちゃんや、最近口を痛がっていて口臭もあり元気がないネコちゃん、他にも毎日通院している子たちや、定期的な肛門腺処置や爪切りなどで来院されている子もいました。口内炎があった子は、検査をすると腎臓の数値も振り切ってしまっていました。飼い主様と相談し、今日のところは腎臓も口内炎も注射治療で行い、今後はご家族で話し合っていただき、治療内容を決めていくことになりました。

お昼からの手術は、ワンちゃんの口腔内腫瘍+マイボーム腺腫の手術と、歯石除去&抜歯の処置が行われました。口腔内腫瘍では、腫瘍がかなり大きく、そして深いものでした。電気メスで少しずつ取っていきますが、出血も多く、術後も心配でしたが、目を醒める頃には出血も収まり、しっかりと意識もあるようで、この子自体16歳という高齢のワンちゃんでしたので一安心でした。明日の状態次第では夕方退院予定となります。歯石除去の子は、今日の夕方元気に退院していきました(*´▽`*)

写真は、歯石除去を行ったあとに、スタッフが器械を清掃しているところと、腫瘍の手術をしている院長です。午後7時(佐藤)

2019/01/08(火) 皆さんのを見てました。
私事ですが(いつもですが)新年を迎え新しいお財布にしました!お財布を買うまではどんな物にしようか考えながら、飼い主さんたちのお財布をひっそりと、割とガッツリめに見させていただきました。三つ折りの方、長財布の方、小銭入れと分けている方、ワンちゃん・ネコちゃん専用のポーチ(お財布)がある方など本当に様々です。今回は小銭入れとお札を別々に持ってみようかなと2つ購入しました。今までお財布1つだったので、まだまだレジ前でごたつきますが、少しずつ慣れていけたらなと思っております。ちなみにお財布を見た母の感想は「地味」でした(T_T)

病院は常に患者さんがいらっしゃっているような状況が1日中続いておりました。落ち着いたのは診察最後の15分でした。

診察では不妊手術の術前検査にいらっしゃったネコちゃんたちや椎間板ヘルニアでレーザー処置を行ったワンちゃん、耳の治療にいらっしゃったワンちゃん達もおりました。
他にも歯石除去を行う為に術前検査を行った子や猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病に感染してしまったネコちゃんもおりました。

手術は耳にポリープが出来てしまったワンちゃんの手術が行われました。
術後は包帯を巻いて数日お預かりとなりました。

写真は手術中の様子です。pm7:00(畠山)

2019/01/06(日) 雪雲に阻まれて
2019年日記始めとなる対馬ですー今年もいろいろ書き綴っていけたらなぁと思いますのでよろしくお願いします(´∀`*)ウフフ
さっそくですが、今日は日本で3年ぶりとなる部分日食が観測できる日!!前回に続き今日も見たい!と意気込んではいたものの、、、やはり雪雲が、、、この季節はなかなか晴れることも少ないですものね。次はよく晴れる季節に期待しています!

日曜日は午前中のみの診察となっております。今日は混雑した時間帯も短く比較的落ち着いた流れの日でした。
診察を受けた子の中に、使用済みのホッカイロの中身を食べてしまったというワンちゃんがおりました。口にした直後に吐いてはいるようですが、黒い便も出ていることから、少なからず体内には残って影響を及ぼしている可能性もあり、血液検査で全身状態を確認したところ、肝臓の数値が高くなっていることが分かりましたので、しばらく肝臓の治療を進めていき、折をみて数値の確認をしていく流れとなりました。シーズン的にもホッカイロをお使いの方も多いと思います。こういったケースも起こりえるということで、どうか気を付けてあげて下さいね。
また、昨日今日と腫瘍摘出手術の予定を組んだワンちゃんネコちゃんが続いています。今日は昨年末からお薬で経過を診つつ年明けで変化がなければ手術も念頭あったネコちゃんの来院があり、診察と術前検査を行った上で予定が組まれました。今週、来週は連日各種手術の予定がいっぱいとなってきていることもあり、これからご予約の不妊手術は再来週以降の日付のご案内となる場合がございます。詳しくはお電話にてお問合せいただき、最新の空き状況をご確認頂ければと思いますのでどうかよろしくお願い致します。

今日の写真は、どちらも診察時間中の院長です。上は飼い主さんとお話をしているところ、下は注射治療の準備をしているところです。午後12時10分(対馬)

2019/01/05(土) 明けまして。
皆さま、明けましておめでとうございます!!年末の大寒波から年明けまして、いかがお過ごしでしょうか??まだお正月休みの方もいらっしゃるかと思います。私もお正月休みを頂きまして、ゆっくり寝正月というよりかは、毎日何かをしていて駆け抜けた感がすごいですが、とても良い休日を過ごせました(*´ω`*)2019年も、皆さまどうぞよろしくお願い致します。そして、良い1年となりますように。。。

さて、明けて2日目の今日の診察は午前に多くの方が来院されていて、午後の診察は穏やかな時間が流れていました。

今日のお昼からは、ネコちゃんの避妊手術が予定されていていまいsた。お預かりする際にお話を伺ったところ、目ヤニがすごくて、鼻水くしゃみもたまにするとのことで、急遽先生に診察してもらい、その結果、今日の手術はいったんキャンセルして、お薬で症状を治してから、再度手術の予定を組んでいく事になりました。また、元々血液検査も行う予定でしたので、検査だけ今日してみたところ、やはり感染症などで反応がある白血球の数値が高くなっていました。ネコちゃんの去勢手術なんかは、実際の手術時間は数分です。ただ、その数分でも全身麻酔を入れるということは体に大きな負担を掛けてしまうことになります。ですので、術前検査で異常値が出た場合や、今回のケースのように何か症状がある場合は、出来るだけお薬などで万全の体調に戻してからの手術がベストな選択となります。

写真は、ネコちゃんでネズミ捕りに引っ掛かってしまい、体中ベタベタになってしまった子の診察をしているところです。こういった診察は年に2〜3回ほどあり、専用の液を使い少しずつ地道に落としていきます。飼い主様には、やり方を教えてから、あとはお家で落として最後にシャンプーをしていただきます。また、強力な粘着力なので、もしネコちゃんが引っ掛かってしまった場合は無理にはがさずに病院にいらっしゃってください。午後6時(佐藤)

2019/01/04(金) 新しくなるとよく書き間違える
まずは明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します
そして、昨日熊本で大きな地震がありました。ケガをされたのがお一人で軽傷、家屋の倒壊も確認はされなかったとの事でした。大きな事故やケガ、行方不明の方などがいらっしゃらなくて本当に良かったと思います。今後も1週間ほどは注意が必要だそうですので、まだまだ気持ちが休まらないかと思いますが、がんばってください!
もちろん地震はいつ、どこで起こるかわかりません。私たちも再度身の回りのチェックが必要ですね。

今は新年最初の通常診察となります。その為、予想通り午前の診察は慌ただしいものとなりました。午後は午前より混雑はしませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況でした。そして、お電話でのお問い合わせが止まらない1日でした。

診察ではワクチンを打ってから具合が悪いというワンちゃんが来院されました。お話を聞いているうちに混合ワクチンとはたまたま時期が重なってしまっただけのようで、どうやら子宮蓄膿症という病気に感染してしまっている可能性が出てきました。いつもより生理が長く、血液検査でも白血球の数値が非常に高くなっておりました。念のため、腹部のレントゲン撮影を行いましたが、まだハッキリと膿が溜まった子宮は写っていませんでした。しかし、前兆かもしれないので、これから十分に注意して頂くようお話をしました。
他にも以前の血液検査で腎臓とすい臓の数値が高かったワンちゃんの再検査やオシッコの調子が悪いというネコちゃん、ヘソヘルニアが見つかり、手術が必要な事から血液検査を行ったワンちゃんもおりました。
さらに腎不全で皮下点滴治療を定期的に行っているネコちゃんは今お孫さんが帰ってきており、高い所に上がって、食事をあまり食べなくなっちゃったというネコちゃんもおりました。案の定、体重は減っており、「減って欲しいもう1匹の子はお構いなしにご飯を食べるのに・・・。逆だったらよかったのに」とおっしゃっていた飼い主さんもおりました。

手術は肛門の横に出来た腫瘍の摘出手術が行われました。摘出した腫瘍は病理検査に提出し、ワンちゃんは点滴を入れて明日までお預かりとなりました。

写真は手術中の様子と薬袋です。新しい年となり、つい薬袋にH30と書いてしまい、H31に書き直すという間違いを何度もやっておりました。月が変わっただけで間違えるんですから、1年間書いてきた年が変わればそりゃ間違えますよ!(開き直り)pm7:00(畠山)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.