ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2018/04/30(月) ごちそうさまでした!
今日は祝日の為、病院は休診となっております。
その為、毎日治療が必要な子はこちらで時間を指定させて頂きご来院頂きました。

尚、明日、明後日は通常通り診察致しますが、大変な混雑が予想されますので、時間に余裕を持ってご来院下さい。

診察には4頭のワンちゃん・ネコちゃん達が来院されました。
何度も吐いていたネコちゃんは昨日注射内容を少し変えたところ、吐き気は収まったようでした。
他にも足の調子が悪いという事でレントゲン撮影を行ったワンちゃんもおりました。

写真は昨日の日記にもありましたとおり、決起集会?に行ってまいりました。実は焼肉だったのですが、その時のお肉と誕生日が近かった私の為にお祝いまでして頂きました(´艸`*)
この場をお借りして、ありがとうございましたとごちそうさまでしたでした(*^_^*)am9:50(畠山)

2018/04/29(日) ピンクと黄色!
大潟村の桜と菜の花ロードに行ってきました!!青空に桜のピンクと菜の花の黄色が鮮やかに映えて綺麗でした。満開のタイミングでちょうどいい時に見れたように思います!!ずらりと並んだ車のナンバーから、遠方からもこちらに足を運んでくださっているようでした(*^_^*)たくさんの方が楽しみにしてくださっている場所ですね(*´ω`)

当院は通常診療の午前中のみの診察を行っておりました。診察がはじまる9時前から受付をお済ませの上で待機なさっている飼い主さんも多かったですし、その後もぞくぞくと診察でのご来院が続きました。
診察の内容としては、時期的に予防関連が多く、混合ワクチンや狂犬病余病注射、そしてフィラリア予防です。今日の体調を伺ったり、フィラリアは昨年の投薬状況を確認させて頂いたりしながら、進めていきます。
また、入院をしていたワンちゃんとネコちゃんの退院もそれぞれ1件ずつありましたので、飼い主さんには今後の治療や生活についてのお話をしお返しをしました。
5月の連休も迫ってきているので、定期的に通院をしていらっしゃる子たちの中には、少し時期をずらして今日のうちに来院をされた方もいらっしゃったようでした。

写真上は、心臓疾患でICUにて入院をしているワンちゃんの、注射治療を行っているところです。下は、冒頭で触れた桜と菜の花の写真です♪
さてさて、、、本日夜は、街へ繰り出して当院の決起集会!?が開催されます(≧▽≦)

明日30日祝日は、休診となっておりますのでよろしくお願い致します。午後12時45分(対馬)

2018/04/28(土) 物理的刺激
昨晩はまだ寒いかなと思い、今まで通りの布団で寝ていたのですが、朝方ふと暑いと思い目が覚め、布団を剥いで、なぜかそのまま眠りの世界に逆戻り、そのまま起きてゆったりとした朝を過ごせばよかったものの、結局2度寝して焦るといういつものワンパターンでした。しかし、暑いなと1度意識が戻ってきたわけですから、暖かくなってきたんですねぇ今日は布団を1枚減らして寝る事にしようと思います。

病院は特に午前中が混雑し、診察が終わったのは1時ちかくとなっておりました。当然、予定されていた手術も1時過ぎから始まり、手術が終わり、器具を片付け終わることにはすでに1時半となっておりました。そこから入院中の子たちの様子を見ながら、院内清掃を行い、午後の診察に挑みます。
午後は午前程ではありませんでしたが、常に患者さんはいらっしゃっているような状況が続いておりました。

診察では特に目の診察と吐いているという子が多かったように感じました。吐いているという子は、飼い主さんからさらにお話を伺い、食事を食べた後なのか、関係なく吐いているのか、食事を食べた後では食べてから時間がどれくらいたってからなのか、吐いた色は何色なのか、異物を食べた可能性などをお伺いしました。食事を食べて30分もしないうちにすぐに吐いてしまうというという子は誤飲の可能性がないか、腹部のレントゲン撮影を行いました。
他にもやたらと涙が出るという子や目ヤニが出ているという子も来院されました。中には白内障の子や角膜炎を起こしている子などもおりました。目ヤニなどが出ているこの注意点は目ヤニを取ってあげる際にティッシュやコットン、タオルや指などが目に入って、物理的刺激を与えてしまっているという事です。それを繰り返していると、まさしく角膜炎を起こしてしまう事があります。また、本人に目を擦らせない事も重要です。十分に注意してあげましょう。
他にもダニの被害に遭ったネコちゃんや抗がん剤治療を行ったワンちゃんもおりました。

手術では男の子のネコちゃんの去勢手術が1件行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃった際には術後の管理についてお話をさせて頂きました。

写真は抗がん剤治療を行っているところです。左側にある薄いピンクの点滴は昨日手術したワンちゃんの点滴、右側の濃いオレンジの点滴が抗がん剤になります。
もう一枚は抗がん剤治療を行っていたワンちゃんが退院された為、お部屋の片づけとお掃除を行っているところです。pm6:(畠山)

2018/04/27(金) ゴールデンウィーク
早い方は明日からゴールデンウィークに突入するのではないでしょうか!最大9連休ですね(*´ω`)羨ましい〜〜。。
お天気の方も前半は晴れて20℃を超える日が続くみたいですね!皆さんはどこかにお出かけされますか?お出かけされる方は気を付けて楽しんできてください〜(^_^)/ちなみに、病院はカレンダー通りのお休みとなりますので、診察にいらっしゃる際は、お間違いのないようにお願いします。

今日のお昼からの手術では、ワンちゃんの会陰ヘルニア+去勢手術が行われました。会陰ヘルニアとは、肛門周りの筋肉に隙間が出来てしまい、そこから内臓部分が飛び出してきてしまうことです。そうなると、排便がうまくできなくなり、便が肛門周りに溜まってしまい、排便時に痛がります。会陰ヘルニアのほとんどが男の子で、その原因の半数以上が前立腺肥大だといわれています。今日手術した子も、うまく排便が出来ず、便が周りにたまっていました。お尻の部分から切開をしてみてみると院長の指3本分ほどの隙間が出来ていました。。。底の部分を縫い、再発防止のために去勢手術も同時に行い、数日入院となります。
また、午後の診察時間には、麻酔を入れて膀胱結石の処置を行ったネコちゃんがいました。ただ、この子は器械を使って石を溶かすまではいかず、カテーテルを生食で押し出すようにして入れていきました。血液検査でも腎臓の数値は今のところ正常値でしたので、様子を見ながらで明日の退院予定となりました。ちなみにこの子は以前にも石が出ていて、お家で食事は続けていたようですが、他のものも口にしてしまっていたそうです。。。(´・ω・`)退院後は、徹底して食事療法を行うことが要ですね!

写真は、会陰ヘルニアの手術の様子と、問屋さんの配達日の今日の届いた食事です!連休前のせいか、いつもより量が多いです!(^0_0^)午後7時(佐藤)

2018/04/26(木) 花見断念
数日前に桜が満開だと書いていましたが、近所の桜は散り始めています。花の命は短いとは言いますが、今年も花見は行けずに終わりそうです。。

ここ数日は、慌ただしい日が続いていますが、今日も午前・午後とも常に患者さんがいる状況が続いて忙しく過ぎていきました。
継続治療が必要で通院している犬ちゃん・ネコちゃんの他にも、混合ワクチン接種や狂犬病予防接種やフィラリアの予防薬を取りに来られる方たち、他にも避妊手術の絵の術前検査や、お腹が膨らんできたという事で血液検査とレントゲン検査を行ったネコちゃん、お尻を気にしているという事で肛門腺処置を行った犬ちゃん、毎年のワクチン接種に来られたネコちゃんがおり、段々痩せてきているとの事で血液検査も行われました。結果少しですが、腎機能の数値が異常値となっていましたので、お薬の説明をさせて頂いてご自宅でも飲ませて頂く事となりました。

手術はネコちゃんの避妊手術が2件と、先日日記にも書いておりました膀胱結石で入院中のネコちゃんの結石摘出手術が行われました。術後は点滴を入れながら経過を診ています。夕方には飼い主さんも手術のお話を聞きがてら面会に来られていました。

写真は、手術中の様子と検査器械の試薬交換のやり方を教えている場面です。PM8:25(今野)

2018/04/25(水) 我が子への準備
先週運転中に鯉のぼりを飾っている家を見つけました。桜が咲いたなぁと思っていたのもつかの間、5月はもうすぐそこなんですね(*´ω`)

病院は午前が特に混雑し、慌ただしいものとなり、正直あまり覚えておりません。。。(・.・;)
午後は打って変わって比較的落ち着いたものとなりました。と思いきや、診察終了5分前、急に患者さんが集中し、最後の方だけ慌ただしくなり、診察が終了したのは7:30を超えておりました。

診察では耳の治療にいらっしゃったワンちゃんたちや胸部に出来物があり、来月に手術を行う事となったワンちゃんもおりました。
他にも右の大腿部に傷があるという事でネコちゃんが来院されました。心当たりを聞いてみると、ほとんど家から出てはおらず、しいて言えば1週間前に1度脱走したことがあるとの事でした。傷はきっとその時に外のネコちゃんとのケンカでついたものかもしれません。ネコちゃんの場合、長毛であればあるほど傷があることに気がつきにくく、本人も何事もなかったような素振りをしているので、傷口が化膿してくるまで気がつかないことはよくあることです。処置は傷口の周りの毛刈りを行い、消毒とお薬を塗りました。傷の状態が悪い場合は手術も視野に考えていきますが、今回は内服薬と塗り薬で内科的に治療を行っていく事となりました。治療を続けても治りが悪い場合は手術も視野に考えていきましょうという事で、1週間後に経過を診せにいらっしゃって頂く事となりました。また、傷口を舐めないようにエリザベスカラーを付けて頂くことにもありました。
ここ数日GWなどの関係で連休の谷間や連休明けに来院してくださいとお話させて頂く患者さんが多い為、大変な混雑が予想されます。ご来院の際は時間に余裕を持ってお越しください。

今日行われた手術は女の子と男の子のネコちゃんの不妊手術がそれぞれ1件ずつと以前から吐いているネコちゃんがバリウム検査などを行い、飼い主さんと相談の上、本日試験的切開で開腹手術を行う事となりました。
不妊手術の子たちはそれぞれの飼い主さんが夕方にお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。
開腹手術を行ったネコちゃんは飼い主さんが面会にいらっしゃり、先生とお話をして、今はICUにてお預かりとなっています。

写真は手術中の様子とこの前の日曜日に近くの桜並木の公園で撮った桜で、満開になった桜をたくさんの家族ずれがお花見に来ておりました。pm7:34(畠山)

2018/04/24(火) 待ちに待ったお花見シーズン!
お花見にはお出かけなさった飼い主さん多いと思います(^_^)/ご家族で、ご友人と、職場などのお仲間と、、、みなさんそれぞれだと思いますが、待ちに待った春のイベントですね!!私は千秋公園に行ってきましたよ!!混み混みでしたが、桜を見ながら屋台も楽しんできました。また、ペットと一緒にという方も多かったと思いますし、散歩コースに桜があるという方もいるのでは!!様々スタイルで春を味わっていきましょう(´∀`*)

午後の診察はで、緊急疾患があったり、血液検査やレントゲン検査、お耳の検査の検査類を必要とした子たちが続いたり、手術の事前説明にいらしたご家族もおりました。この子は先日の診察である病気が見つかり、手術が必要となったワンちゃんなのですが、その際はお一人で来院をされていた為、ご家族でお話を聞いていただいた方が良いだろうという事で後日改めてという事になっていた子でした。手術についてはご家族の方のご理解を頂きながら進めることが必要で、それは大きな手術になれば尚更で、可能であればなるべく複数の方にお話を聞いていただけたら理想的です。

その他、オシッコに血が混じっているとの事で来院をした男の子のネコちゃんがおり、この場合一番疑わしいのは膀胱結石です。重要なのは、結石が詰まっていないかどうかですが、、、診察をしてみると完全に詰まってオシッコが出せない状態になってしまっていた為、緊急的に麻酔沈静を入れて器械を使用して詰まりを砕く処置が行われました。詰まり方がかなり激しく、処置も通常よりも時間がかかりましたが、どうにか詰まりを解除することが出来ました。また、合わせてレントゲンも撮り膀胱内に大きく育ってしまっている結石がないかを確認したところ、、、複数個の結石が見えました。そして、驚いたことに腎臓結石も発見されました。膀胱内に見える結石が存在するケースとなると、開腹手術を実施して、膀胱内の結石を摘出する必要が出てきます。後日、手術を行う段取りを組んでおります。
上記の処置を行っている間はどうしても診察が止まってしまう為、お待ちくださった飼い主さんもおられます。ご理解ご協力をありがとうございました。

冒頭でお伝えをした千秋公園の桜を今日の写真にアップです!午後8時20分(対馬)

2018/04/23(月) フィラリアのお薬
週末は気温も高く天気もいい日が続いたので、最高のお花見日和でしたね!私も先週は、平日に本荘へ、週末は千秋公園へ、出かけてきました(#^^#)!!どちらとも満開で、天気も良く、しっかりお花見ができました!しかし、千秋公園は土日だったせいか、人も凄く、中にはワンちゃんを連れている方もいて、ワンちゃんの身になると中々大変だなぁ。。。(@_@;)なんて思いながら見ていました。(笑)

今日は月曜日で午後のみの診察となっておりました。
診察では、以前の血液検査で高かった数値の再検査に来ていたワンちゃんや、定期的に注射治療で通われているネコちゃんたちが来ていました。
また、去年のフィラリアのお薬で、お薬の決められたよりも体重が増えてしまい、飲む薬は交換して飲ませていましたが、念のために血液検査を行った子もいました。その子は、去年の今頃よりも現在が1、6キロほど増えていました。(人間に例えると10キロ以上)フィラリアのお薬は、体重によって飲ませるお薬が変わってきます。ですので、そのときはギリギリセーフでも、11月までの飲ませる期間の間、オーバーしてしまうと、お薬の効果が100パーセントではなくなってしまいます。お薬をお渡しする際、体重がギリギリのワンちゃんのオーナー様には、スタッフからお声がけはしますが、不安な場合は一つ上の容量のお薬を飲んでいただくワンちゃんもいます。また、病院にはフィラリアのお薬の種類も3つご用意しております。それぞれ効能が違いますが、体重の区分も違いますので、その子に合ったお薬を選んでいただけるかと思います(^^)/フィラリアシーズンは早くても5月になりますので、もしなにか質問のある方はお気軽にご相談ください!

今日の写真は、千秋公園で撮った桜です。今のスマートフォンのカメラはすごいですよね〜〜(^0_0^)!もう一枚は、フィラリアのお薬の料金表です。分かりづらいかとは思いますが、詳しくはスタッフにお尋ねください〜午後7時(佐藤)

2018/04/22(日) 気温が高い
昨日今日と、暖かいというよりは暑い日となっていますね。そのせいか、桜の開花もぐっと早くなったようで、自分は昨日の午後お休みだったので、家の用事で出かけがてら近所の桜並木を見てきました。どの場所も満開に近く咲いていてとても綺麗で癒されました。今日もお出かけになられる方も多いかと思います。熱中症には十分注意して楽しんでくださいね。

今日は日曜日ですので、午前中のみの診察となっております。昨日と同じく診察が始まる前からお待ちになられている方が数人おり、診察が始まってからも来院が続いて、カルテは常に5〜6枚は並んでいる状況が続きました。
混合ワクチン接種やフィラリアの予防薬を持っていかれた方も多かったですし、外耳炎で通院している犬ちゃん達や、治療中の再血液検査を行った犬ちゃんもおりました。
また、昨日ICUにて入院となっていた犬ちゃんは、容態も安定したようなので今日退院となりました。飼い主さんも犬ちゃんの様子を見て安心されているようでした。

写真は、レントゲン撮影後の様子です。この後現像になります。2枚目は外空の様子です。気持ちよく晴れていますね。pm1:04(今野)

2018/04/21(土) 全然大きい。。。
明日は仙台市で羽生結弦選手の祝賀パレードが行われるそうですね。予想は12万人だとか、すごいですねぇ。私は以前に仙台で行われた講習会に出席した際、最寄駅に羽生選手の手形のレリーフがあったことを思い出しました。自分の手のサイズと合わせてみたところ、『大きい・・・。全然大きい・・・。』一緒にいた先輩にお子様の手みたいだと言われ、笑ったのを思い出します。テレビでは華奢に見えてもやっぱり男の子でしたね(笑)

病院は診察が始まる前からすでに患者さんがお待ちになっている状況で慌ただしくなるのは明白な午前でした。そして、案の定慌ただしく午前の診察は終了となりました。午後は院長が狂犬病の集合注射に出張に行く関係で午後の診察時間は4時〜6時までと時間が変更となっておりました。それもあってか、午後の診察のスタートは比較的穏やかなものでした。

診察では耳の治療にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃんたちや今日は特に混合ワクチンの接種にいらっしゃった子たちが多かったように感じました。
他にも足が痛いという事でレントゲン撮影を行ったワンちゃんや腎臓の数値を確認する為に血液検査の再検査を行ったネコちゃんもおりました。
他にももともと心臓が悪いワンちゃんが昨日から何度も咳込んでいるということで来院されました。検査はレントゲン撮影と血液検査が行われました。血液検査では特別異常は見つからず、レントゲンでも気管支炎などは起こしておりませんでした。しかし、呼吸は早く、検査結果を説明している最中でも咳をしていた為、気管支拡張剤の注射治療を行い、ICUにて1泊お預かりとなりました。

写真は現像されたレントゲンの結果をチェックしている先生と昔フィラリアの検査を行ったところ、血液中からミクロフィラリアというフィラリアの子供が見つかり、残念ながらフィラリアに感染していることが分かったワンちゃんが今年、ミクロフィラリアが血中にもういないか再検査にいらっしゃいました。フィラリア(大人)の検査は専用の検査キットを使って検査を行いますが、ミクロフィラリアは採血した血液をスライドガラスにのせて顕微鏡で虫を探します。pm6:00(畠山)

2018/04/20(金) お花見シーズンイン
桜の開花宣言が出てからは天気も良くて、1日で花のボリュームが増えていくのが分かりますね(´∀`*)ウフフ待ちに待った季節という感じです!!明日明後日の週末は絶好のお花見日和になるようなので、張り切って出かけたいですね!

体調が悪く来院をしたネコちゃんの中に、ご飯を食べなくなってしまったという事で来院をした子がおりました。お話を伺っていくと、吐くのが続いていて、それも食べてから1時間経たないうちに吐く事が多いとの事。こういう状態の場合、食道や胃に原因があることが多くあります。まずは血液検査で内科的な異常がないかどうか、また、通常のレントゲン撮影も行って状況を診ていきました。内科的な問題(腎臓や肝臓等の臓器)はなかったものの、レントゲンで少し気になる点があったこと、ご来院時間が午前中の早い時間だったことから、バリウム検査も併せて行っていく流れとなりました。

バリウム検査は、以前にも何回かここでも紹介をしているので、何となくご存知の方も多かったりするかもですが、まずは、バリウムを飲んでもらう事が第一段階です。飼い主さんに励ましてもらいながら、スタッフがシリンジでバリウムを飲ませていきます。飲み終えたら、すぐに1回目の撮影をして食道でのバリウムの流れを診ます。問題がなければ白く残ることはないですし、異常があれば食道内に白くバリウムが写り込みます。この後は30分後、1時間後、2時間後、、、など時間をあけながら流れを追っていきます。
食道に留まってしまっている子の場合、食道拡張という食道がダランとなってしまい液状のバリウムでさえ流れが悪いので、固形のフードはもっと流れが悪く胃に行く前に吐いてしまうという事が起こりえます。

血液検査が多く行われた日でしたので、検査機器で検査をしているスタッフと、出た結果を飼い主さんに説明をしている院長を今日の写真にしてました。スタッフはCRP検査という体内の炎症反応を調べる機器を操作中です。2タイプの専用スポイトを用い、試薬と検体を混ぜ合わせ、3分ほど温めて、最後にまた別の試薬をポタリと入れて、そこから測定スタート!という風に、いくつかの手順をかけて測定するものです。院長は、飼い主さんにそれぞれの数値をお伝えして、引っかかっているところがあればその治療をどのような形で進めていくかを決めていきます。いくつかの方法がある場合は、飼い主さんとのご相談をしながら決めていく事も多くあります。午後7時(対馬)

2018/04/19(木) 局所麻酔について!
今日は天気が良くて暖かい一日ですね(*´ω`)昨日から桜まつりが開催されている秋田市の千秋公園では、今日桜が開花しましたとホームページに書かれていました!暖かい日が続けば、来週には満開の桜を見ることができそうですね!

今日は、局所麻酔でイボや腫瘍を除去することについて書きたいと思います!なぜいきなりこんなに張り切っているのかというのも、、(笑)実は今日、私の飼っている犬が、局所麻酔で肘の辺りの腫瘍を院長に取っていただいたからです。局所麻酔についての記事は今までにもたくさんありますので、同じような内容だとは思いますが。。。(@_@;)
以前からあることは分かっていましたが、大きくもならなかったのでそのまま様子を見ていたら、破れてしまい、そこから膿が出ていたり出血していたので今日取ることにしました。本人も、局所麻酔でイボを取ってもらうのが3回目でしたので、特に大暴れすることもなく、私ひとりでおさえての処置となりました。年齢を重ねると増えてくる腫瘍やイボですが、正確には検査に出さないと悪性かどうかの判断はつきません。が、ほとんどのイボは陰性の可能性が高いので、大きさなどが変わらなければ、取らない選択もあるかと思います。ただ、うちの子のように、破れてしまったり、本人が気にしていたり、色が黒かったりするケースはなるべく取った方がいいと思われます。また、局所麻酔で取れる範囲であれば、術前検査も必要なければ、本人にかかる負担や、コスト的な面でもお手軽に出来ます!ただ、本人の意識はハッキリしている分、嫌がってしまうワンちゃんも多いです。メスを入れてから止めることはできないので、出来るだけ飼い主さまも一緒にガリっとおさえていただきます。。。
前もっての予約も不要ですので、もし気になる際はお時間に余裕のある日にご来院ください(*^_^*)ちなみに写真はうちの子の取った後です。3針縫われています。
もう一枚は、お昼に行われたスケーリングの様子です。この子は麻酔から醒めると、飼い主様のお迎えまで元気よく鳴いていました!午後7時(佐藤)

2018/04/18(水) 良い歯の日
今日は語呂合わせもあって、良い歯の日だそうです。歯を健康に保つのも長生きの秘訣ともいわれてますよね。数年前までは、定期的に歯医者さんに行ってメンテナンスしてもらってましたが、ここ最近は忙しさに感けて行けてないのが現状です。人間の方もそうですが、ペットの口腔ケアも大事です。今は色々なデンタルグッツもありますし、デンタルガムなどもあります。当院でも置いてますので、興味のある方はご相談くださいね。

時期的なものもあって、診察の方も混雑し忙しくなる日が多くなってきました。実際、今日も午前中は始まりから終わりまで途切れることなく来院は続きましたし、診察が終わった後のお薬作りや、お電話での注文のお薬も多くありましたので、受付はかなり忙しかったように思いました。
今後も、更に混雑する日が多くなってくると思います。診察の状況や、お薬の内容によってはお時間がかかることもあり、お待たせする事もあると思います。どうか、お時間には余裕を持って来院頂きたいのと、お薬の注文は数日から前日までに早めにご注文頂ければと思います。ご理解とご協力をお願い致します。

手術は、ネコちゃんの避妊手術が行われました。術後は夕方まで経過を診て、予定通り退院となっています。

写真は、上記でも書きましたデンタルガムのパンフレット等です。ご覧になりたい方は遠慮なくお持ちくださいね。2枚目は、今日も午前中はフル活動だった検査器械です。PM7:55(今野)

2018/04/17(火) まだみたいです。。。
4月も中旬となり、早くもGWのお話が出てくるようになりました。
皆さん、お食事やお薬の在庫は大丈夫でしょうか?今一度、ご確認下さい。
尚、GW中の問屋さんからの食事の配達は5/1(火)、在庫がなければ翌日のお昼には入る予定となっております。その為、お食事のご注文は遅くとも4/29(日)の午前中までにお願い致します。

病院は午前・午後共に常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では狂犬病の予防注射にいらっしゃるワンちゃんが徐々に増えてまいりまいした。同時にまだ少し早いですがフィラリアの予防薬を買いにいらっしゃる方も少しずつですが増えてまいりました。フィラリアの予防は5/20〜となっておりますので、それまでにお薬を取りにいらっしゃって頂ければと思います。
他にも生理でもないのに赤いおりものの様な物が出てきているという事で、血液検査とレントゲン撮影を行ったワンちゃんや2月に交配し、そろそろ出産予定日だが、まったく兆候が見られないという事で来院されたワンちゃんもおりました。
また、耳の診察にいらっしゃったワンちゃん達や排便処置にいらっしゃったネコちゃん、肛門腺処置にいらっしゃったワンちゃんもおりました。当院での肛門腺処置の目安はワンちゃん本人がお尻を気にして舐めたり、床にお尻を擦ったりするようであれば、いらっしゃって下さいとお話しておりますので、そういった仕草がないか気をつけて見てあげてください。

手術は女の子のワンちゃん・ネコちゃんの避妊手術が1件ずつ行われました。
夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。

写真は手術を終えて器具洗って並べたところです。
もう一枚は近くの公園の桜並木の桜の蕾が大きくなってきました。(秋田市はまだこんな感じ)咲くのが楽しみですね。ちなみになかなかうまく撮れず何度も写真を撮っていたら、近くを歩いていたおじさんに「もう咲いた?」と聞かれてしまいました。「(はっ!)いや、まだみたいです・・・(; ・`д・´)」ちょっと恥ずかしい。。。pm7:00(畠山)

2018/04/16(月) お花見シーズンイン!
昨日の帰宅後、天候はイマイチではありましたが、早く桜を見たくて本荘まで今シーズンのお花見第一弾に思い切って出かけてきました!本荘のさくらの名所といえば、本荘公園!さくらまつりも開催されていました〜〜!肝心の桜は、まだ咲き始めという感じでしたので、まだまだこれから!インターからも近いですし、ドライブがてらにはピッタリだと思います♪

毎週月曜日は午後のみの診察となりますが、スタッフについては午前中から院内待機をしており、継続のお薬や療法食をお出ししたりしております。これからのシーズンはフィラリア予防薬を買いに来院をされる方も多くなってきますので、何かと忙しく時間が過ぎていく事が増えていきます。

また、院長は午前中に男鹿方面まで狂犬病予防注射の集合注射の出張に出かけておりました!この先6月まで数回の出張が予定されており、診察時間が変更されたり、休診になったりということがございますので、お電話、HPでご確認の上ご来院をお願い致します。

午後からの診察では、4時前から受付をお済ませになってお待ちになられている方もおられましたし、スタート直後にはぞくぞくと診察でのご来院があり、にわかに慌ただしくなりました。
先月から、早々とマダニの被害で来院したワンちゃんもおりましたが、今日もマダニが付いている!!というワンちゃんがおりましたので、専用の器具と薬剤を用いて摘出処置を行ったうえで、今後も引き続きマダニの被害から守るべく、ノミマダニ駆除剤を滴下させていただきました!春になって、一段と散歩が楽しくなる季節になってきますが、ノミやマダニにとっても、草むらに動物たちがやって来る良い季節になっているのです(;゜Д゜)ですので、定期的な駆除薬での対策がとっても大切です!

写真は、冒頭で触れた本荘公園の桜です(*^_^*)下は、入院中のネコちゃんと触れ合っているスタッフです。まだ子ネコちゃんで甘える盛りな子ですし、断脚後のリハビリも兼ね、時間の合間合間でスタッフ達で遊び相手をさせてもらっています!午後7時(対馬)

2018/04/15(日) 大混雑
今日は朝から雨の一日ですね(´・ω・`)ただ、気温は上がっているせいか、通勤途中の桜の木のつぼみがだいぶ赤くなっていました!桜が咲くのもそろそろかもしれないですね〜〜

病院は診察が始まる前から来院されている方が多く、診察中はもちろんのこと、診察が終わってもカルテが並んでいてすべての診察が終わったのは13時近くでした。。。また、最初は電話も鳴り続けていたので、受付も診察室もバタバタしておりました(・_・;)診察としては、シーズンの狂犬病注射などが多いかと思いきや、実際はワンちゃんネコちゃんたちの具合が悪い子や、検査の再検査などで来ている子がほとんどでした。(受付でお薬や検査を行っていたので、詳しい診察内容をあまり把握できていません。。。(笑))
また、フィラリアのお薬についてのお問い合わせが多いですが、飲み始めは早くても5月20日からになります!ですので、5月に入ってから取りにいらっしゃっても問題はありません!ただ、5月は4月よりも混みやすく、お待たせしてしまう可能性がありますので、心配な方はお早めに取りにいらしてください。

今日の写真は、診察町のカルテが並んでいるところです。。。子の状態がずーっと続いておりました。ですので、中々写真を撮る隙もなく、今日は一枚だけのアップとなります( ;∀;)すみません( ;∀;)
明日は午後のみの16時〜の診察です。よろしくお願い致します。午後1時(佐藤)

2018/04/14(土) 春の嵐
天気予報では、今晩から明日にかけて北日本から東日本を中心に雨や暴風で大荒れとなり、まさに春の嵐となるとの事でした。
春になっていろいろ出かけたいところですよね。ですが、お天気が悪いと場所によっては厳しい所もあるので、まずは近場で何かないか探したいと思います。

週末は、平日に比べると混みやすくはなっておりますが、今日も慌ただしく過ぎていきました。
通常の診察に加えて、混合ワクチンや狂犬病の予防接種、フィラリアの予防薬など、忙しくなってくる時期ではあります。フィラリアの問い合わせも多くあり、早めに買いに来られる方も多くおられます。フィラリアの案内のハガキも順番に出していて、来週中には終わる予定ですので、まだ届かないという方も恐れ入りますが今しばらくお待ちください。
少し先の話になりますが、もう少しでゴールデンウイークになります。当院はこの期間はお休みとなりますので、処方食やお薬を継続している方はうっかりなくなってしまったという事のないように、在庫の方を確認してくださいね。

手術は、ネコちゃんの去勢手術と避妊手術が一件ずつ行われました。どちらも術後は、麻酔の醒め具合と体温管理に注意して経過を診ても予定通り夕方には退院となっています。

写真は、診察前に注射器や備品などの補充を行っているところと、猫待合室です。PM18:55(今野)

2018/04/13(金) 春になって、いい事と、注意する事と、、、
最近ではお弁当や夕飯にフキノトウなどの山菜が出てくるようになりました。また、秋田のローカルテレビでもにかほ市で桜の開花があったと言っておりました。ここのところ雨が降ることが多かったですから、桜が咲き始める頃には出来るだけ雨など降らず、少しでも長く咲いていて欲しいですね。

病院は常に患者さんがいらっしゃっているような状況が続いており、受付ではお薬の注文や電話の問い合わせなどが重なり、若干慌ただしいものとなりました。徐々にフィラリアの予防薬を買いにいらっしゃる飼い主さん方が増えてきております。その為、ご注文頂いたお薬をすぐにご用意できない事がありますので、遅くとも前日までにはご連絡頂きますようご協力をお願い致します。

診察では前脚に出来物が出来たという事で細胞診検査を行ったワンちゃんや右目だけ腫れているというネコちゃん、耳の診察にいらっしゃったワンちゃんもおりました。
さらに最近痩せてきたという事で甲状腺ホルモンの検査を行ったネコちゃんや歯石が溜まってスケーリング処置を行う為の術前検査を行ったワンちゃん、お腹の調子が悪いみたいなんですという事で来院されたワンちゃんもいらっしゃいました。
そして、交通事故に遭ってしまったワンちゃんが来院されました。車の中にいたワンちゃんはドアが開いたときに飛び出してしまったとの事です。後ろ足をかばっていたとの事でした(病院だとなぜか足がしっかり着いているというあるある)また、擦り傷もいくつか見受けられました。検査は血液検査とレントゲン撮影が行われました。レントゲンでは特別骨に異常は見つからず、血液検査では肝臓の数値が高くなっておりました。交通事故の場合、肝臓の数値が高くなり、日が経つにつれ数値は元に戻っていきます。
春になるとお散歩中拾い食いをしてしまったり、雑草などに色々な薬品がかかっており、それを舐めてしまった。ご家族の方が独り暮らしをすることになるなど環境に変化があった。などで体調を崩してしまう子やここ数日で交通事故に遭うワンちゃん・ネコちゃんも実際に数頭いらっしゃっております。十分に注意してあげましょう。

写真は血液検査の様子です。血液検査待ちのワンちゃん・ネコちゃんや本日退院予定のワンちゃん、フィラリアの予防薬のご注文を頂いたワンちゃんのカルテが並んでおります。
そしてもう一枚が甲状腺ホルモンの検査器械です。この丸いルーターと呼ばれるものに血液を入れて検査をします。写真は検査を終えて、ルーターを取り出しているところです。pm7:00(畠山)

2018/04/12(木) 交通事故
とある飲食店で、スクラッチカードを引く機会がありました。友人達になかなか当たりが出ない中、私も引いて削って削ってみると、、まさかの2等賞!!久しぶりに当たりくじを引けましたーーーヾ(≧▽≦)ノ

午前中は非常に混雑した日となり、診察が途切れることなく続いていきました。血液検査が必要な子たちも多かったため、検査機器はフル稼働でした。1頭1頭の検査理由によって検査項目が異なるため、確認しながら機械にセッティングを進めていきます。血液検査は1頭の検査で最大で4つの機械を使用した検査を行う事もできます。(血球・生化学・甲状腺ホルモン・血液凝固)機械によって操作手順が全く違いますが、そこはスタッフ各自の頭の中にマニュアルがあるので次々と進めていっております(`・ω・´)ゞ新しい機械が導入されたばかりの時は、きちんと覚えるまではちょっと大変ですね(笑)

また、交通事故に遭ってしまったネコちゃんの来院があり、急患として早急に診察室にお入り頂き、検査、治療、そして入院という場面も午前中にありました。ご自宅の前で倒れていたとの事で、飼い主さんに抱えられての来院で、呼吸も口を開けて行う開口呼吸という状態でした。ワンちゃんではごく自然にみれれるこの呼吸ですが、ネコちゃんでは決して楽観できるような呼吸方法ではありません。外傷はなく見た目の大きな出血はなかったものの、何か呼吸を苦しくさせる要因があるため、レントゲン撮影と血液検査を行い、すぐに高濃度の酸素吸引をすべくICUへの入院となりました。検査結果で判明したことは、肺挫傷を負ってしまっているということで、これがこの呼吸の要因でした。しばらく入院をして、治療を進めながら注意深く経過を見守っていくことになります。夕方になる頃には入院時よりも幾分か呼吸が楽になったような様子と少し動けるようになってきたことで、私達も少しホッとしましたがまだまだ予断を許さない状況になります。
この際にご来院を頂いていた飼い主の皆様には、順番の前後や待ち時間に関しましてご理解とご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。

午前の診察が全て終わったのが12時過ぎで、そこから予定されていたワンちゃんの乳腺腫瘍摘出手術が行われました。その他、手術はネコちゃんの去勢手術が2件入っておりました。また、排便処置で定期的に通院をしているネコちゃん達が3頭いたことから、ネコちゃん用入院室は満室な日でした。

写真は、手術を受けたネコちゃんの夕方の退院風景です。入院室から抱っこしてバスケットに入ってもらい、待合室でお待ちになっている飼い主さんの元にお連れします。しかしながら、ときたま警戒心から私達では抱っこできない子もおりますので、その際には飼い主さんにもお入り頂き、バスケットに入れて頂くケースもあります。午後7時20分(対馬)

2018/04/11(水) 体調管理
季節は春というものの、暖かい日があったり霙が降る寒い日もあったりと寒暖の差が激しいですね。体調も崩しがちになりがちなので、気を付けたいところです。野菜も少しずつですが、通常の値段に戻りつつあるので、野菜もたくさん摂るようにしてバランスの良い食生活をしたいものですね。

今日はお天気のせいもあるのか、特に混雑する事もなく過ぎていきました。
診察の方としては、血尿が出るという事で血液検査や院内の尿検査・レントゲン検査を行った犬ちゃん、同じような症状でネコちゃんも2匹来院されていました。同時に検査機関に出す尿検査も行いましたので、結果が出るまでは内服や注射治療などで経過を診て、結果次第でサプリメントなどの併用や処方食を使うかどうかの方針が決まります。他にも、皮膚炎の診察に来られていた犬ちゃんや、術後の抜糸、局所麻酔で出来物を撮った犬ちゃんもおりました。

手術は、犬ちゃんの子宮蓄膿症の手術とスケーラー処置が行われました。術後は入院となり、点滴を入れながら経過を診ているところです。

写真は、今日使った手術器具を片付けているところです。2枚目は、待合室にあるカタログ等です。今日新しく入ったフリーマガジンもありますので、ご来院の際はご自由にお持ちくださいね。PM7:40(今野)

2018/04/10(火) 土筆
一昨日富山で仕事をしている幼馴染が秋田に帰ってきました。今日には富山へ戻るんだとか、富山はもう桜が咲いており、この前雨だったからもう散っちゃっているかもとの事。宮城でももう咲いているようですし、秋田も早く咲いてくれるとイイですね。つぼみは膨らんできているみたいですから、今か今かと待つばかりです。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっているような感じでした。

診察では以前の血液検査で肝機能の数値が高く、本日再検査となったワンちゃんや吐いており、体重も前回と随分減ってしまい、血液検査と誤飲の可能性も考えてレントゲン撮影を行ったワンちゃんもおりました。
他にも外陰部がおりものが出ているというワンちゃんも来院されました。このワンちゃんは以前から子宮蓄膿症の疑いがあった為、明日子宮蓄膿症の手術と口臭も気になるという事からスケーリング処置を行う事となりました。全身麻酔を入れていれるにあたって、本日は血液検査と子宮蓄膿症の状態を確認する為、腹部のレントゲン撮影を行いました。

お昼に行われた手術は女の子のネコちゃんの避妊手術1件と以前、断脚の手術を行ったネコちゃんの傷口が開いてしまった為、その再手術が行われました。

写真は断脚手術中の様子と病院の近くでつくしが沢山生えていたので撮ってみました。春ですね〜(´∀`*)ウフフpm7:00(畠山)

2018/04/09(月) 雪(@_@)?!
今日は朝から冷えていましたね(>_<)午前に院内で掃除をしながらふと外を見ると、雪?みぞれ?のようなものが降っていて勘弁してくれ。。。( ;∀;)と心の中で叫んでいました。(笑)お昼のニュースでは、今週中に秋田の桜が咲きそうですと言っていましたが、今日のこの天気を見るとどうなるんですかね〜〜。お花見、楽しみですね(*´ω`*)

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。スタートで何枚かカルテが並んでいましたが、終わる頃には落ち着いていました。
診察では、局所麻酔で腕に出来た腫瘍を2つ取ったワンちゃんがいました。気づいてからは時間が経っていましたが、急に大きくなってきたらしく、1センチもない大きさでしたので局所麻酔にて取ることになりました。とりあえず周りの毛を刈ってみると、少し離れた場所にもイボのようなできものがあり、そちらも合わせて一緒にとることに。場所が腕の関節部分で、丁度動かすところに当たっていたので、術後は包帯処置をして、特別なにもなければ1週間後にきていただくことになりました。
他には、朝、起きたときに立ち上がれず、その後も歩くときに前脚をかばって歩いているワンちゃんもいました。以前レントゲンを撮った際に、石灰沈着が起きていて、その時は前脚の指のところが腫れていました。今回もレントゲンを撮って確認すると、腫れなどはなく、骨に異常も特にありませんでしたので、お薬をお出しして様子を見て頂く事になりました。

今日の写真の一枚目は、上記の局所麻酔にて腫瘍を取っているところです。無理強いはしませんが、局所麻酔にて取る場合、出来るだけ一緒に入ってワンちゃんを抑えて頂いてます。二枚目は、データをパソコンに入力しているスタッフです。管理体制が変わりましたので、データの管理も間違えないように日々行われています(`・ω・´)ゞ午後7時15分(佐藤)

2018/04/08(日) それが大事
フィラリア予防の投薬シーズンを前に、ちらほらと予防薬をご購入に来院する飼い主さんも増えてきておりますし、予防に関するお問い合わせのお電話も入って来ております!病院としても今シーズン分の準備は整っておりますので、ご案内のお葉書を待たずしてお求めにご来院下さっても大丈夫です!

日曜日で午前中のみの診察だった今日ですが、それほど混雑もなく落ち着いた日でした。この先の土日については、もしかしたら混雑する時期が始まって来るかもしれませんね。

さて、今日は先日に骨折の手術を行ったネコちゃんの退院もありました。骨折手術後は、特に絶対安静が重要なポイントとなります。この子は、骨折した場所に無数の噛まれ傷もあったため、その傷の治療として毎日の包帯交換も必要な事もあり、当初は1週間の入院で今週後半に退院予定としていたのですが、ネコちゃん自身がかなりの怖がりさんで、手術翌日からのタオル交換や包帯交換などの処置治療を行うにも飼い主さんにネコちゃんをおさえて頂く必要が出てきたため、本人のストレス等を考慮し、ご自宅にてしっかりケージでの安静を保って頂けることをお約束し予定を早めて退院をすることとなっておりました。今後は、通院をしながら傷のケアを続けていくこことになります。このように、血養生は入院がベストという状況でも、動物の性格・性質によっては入院よりも自宅静養の選択肢となることがあります。また、手術をした脚については、1ヶ月以上は十分に安静を続けていくこととなりますので、しばらくして本人が調子良さそうにしていても骨自体の強度が戻っているわけではないので、十分に気を付けていく事が必要です!

呼吸器疾患でおとといに来院をしてICUにて治療を続けていたワンちゃんは、予定通りに今日の退院となりました。お預かり期間中は、呼吸状態も食欲も安定している状況で、ひとまず安心という感じです!

写真は、上はスタッフがICUケージの清掃消毒を行っているところです。下は、処置室にスタンバイしてある注射器たちです。使用頻度が高いサイズの注射器はこのようにすぐに使えるようにスタンバイをしています。午後12時20分(対馬)

2018/04/07(土) 環境の変化
ここ一年で、自分の生活リズムがガラッと変わりました。家庭の事情で定期的に病院に通う事となり、いろいろな施設にもお世話になることに。今まではあまり関係のない事でしたが、急に自分の身にのしかかってくると、状況を把握するまでに時間がかかってしまう事も。このことに関しては全く無知でしたので、いろいろ勉強する事も多く、改めて大変だなと感じているこの頃です。

診察の方は、午前・午後とも常に患者さんがいる状況が続きました。
内容としては、吐いて下痢をしているという犬ちゃん、術後の経過を診せに来られた犬ちゃん・猫ちゃん、頭部に出来た出来物を局所麻酔で摘出処置を行った犬ちゃん、継続治療が必要で定期的に治療に来られている犬ちゃん・ネコちゃん達などが居りました。
また、お薬を注文される方も多く、出来上がったお薬を並べておく棚にはずらーっと並ぶ状態もありました。
今後も、ワクチン接種や狂犬病予防接種やフィラリア予防の時期などもあって、混雑する事も多くなります。混雑時には、お薬のご注文を頂いてもご希望の時間までにお作りすることが困難なこともありますので、ご来院の数日前から前日までにご注文頂ければと思います。ご理解とご協力をお願い致します。

手術は、ネコちゃんの去勢手術が行われました。ネコちゃんは事前にエイズ・白血病ウィルス検査も行いました。結果は陰性でしたので、予定通り手術を行い夕方には退院となっています。

写真は、午前中に並んだカルテです。見えにくいですが、この時点で6枚並んでいました。2枚目は、入院室の入り口です。犬ちゃん用、ネコちゃん用の入院室に分かれていています。PM6:50(今野)

2018/04/06(金) えっ?鳴った?!
春眠暁を覚えずとあるように寝つきが悪い私でも最近は布団に入ってすぐに寝てしまったり、携帯のアラームが鳴っているのに気づかず、焦ることがここ数日続いております。あげく、本当に鳴った?と携帯を疑うほどに。。。もともと寝つきが悪いくせに寝てしまうとなかなか起きられないという厄介なタイプです。(朝はギリギリまで寝ていたいタイプというか、起きられないタイプです。)

病院は特別混雑することなく、比較的スムーズに診察が進んでいるように感じました。
しかし、受付ではお薬の注文のお電話等が多かったり、お作りするお薬の日数が長かったりと慌ただしくなる場面もありました。

診察では昨日の夜あたりから気圧が下がり、気温も下がってきたせいか、体調を崩してしまう子たちが数頭来院されました。なかには心臓が悪く、昨日の夜から咳が出て、食欲もないというワンちゃんがおり、呼吸も苦しそうだったことからICUでお預かりとなりました。
また、混合ワクチンの接種にいらっしゃったネコちゃんや狂犬病の予防接種にいらっしゃったワンちゃん、肛門腺が溜まって来院されたネコちゃんは肛門腺の色が緑色になっており、炎症を起こしていた為、内服薬もお出ししました。
さらに右目の上が腫れており、病院に来る前に破けてしまったというネコちゃんが来院されました。処置は周りの毛刈りと傷口に溜まっている膿の様な物を絞ったのち、お薬を塗って、注射を打ちました。その後内服薬と軟膏の目薬をお出しして、傷口に塗って頂くこととなりました。また、傷口をこすってしまわないように飼い主さんのご希望でエリザベスカラーもお出ししました。

手術は男の子のネコちゃんの去勢手術が1件とワンちゃんの右上腕部に出来た腫瘍の摘出手術が1件、昨日来院された骨折のネコちゃんの手術も行われました。このネコちゃんは昨日足を怪我して外から帰って来たという事で来院され、レントゲンを撮ったところ、左後肢の指の一番外側の骨が折れていることが判りました。ネコちゃんはそのままお預かりし、本日手術となりました。

写真は咳をしているというワンちゃんの胸部のレントゲン撮影の際、現像する機械にワンちゃんのデータを入力しているところです。
もう一枚は骨折のネコちゃんの手術中に様子です。pm7:00(畠山)

2018/04/05(木) 清明。。。(';')
今日も気温が下がり肌寒い一日でしたね(>_<)気温差で風邪ひかないようにみなさん気を付けてくださいね!そんな今日は清明といって二十四節気のひとつだそうです。(初めて聞いた佐藤です。。。)意味を見てみましたが、季節的な意味は特になさそうで、中国や沖縄では清明という日が世間的に知られている日であるようです。(何の日かはあまり理解できませんでした。。。(笑))とりあえずは、天気が良くて暖かい日が続いてくれると嬉しいですね〜〜

今日は、特に混雑する事もなく穏やかな一日でした。
徐々に狂犬病の注射で来院されるワンちゃんが増えてきました。今日も何匹か打ちましたが、打つ際には一緒に持ってきていただきたいものがあります!市内にお住いのワンちゃんであれば、愛犬手帳+市から配布されるご案内のハガキ。で、市外にお住いのワンちゃんであれば、愛犬手帳のみ。をご持参ください。これからの本番シーズン、忙しくお待たせしてしまう場面も多い中で、お持ちいただけますと、病院側での手続きがスムーズになりますので、時間短縮になるかと思います。ご協力の程、よろしくお願いします<m(__)m>

手術では、ワンちゃんの目のところにできた小さな腫瘍(マイボーム腺腫)の手術が行われました。以前から目薬などで様子を見てきましたが、小さくはならず。。。本日摘出となりました。手術時間自体はものの数分で終わり、その後は点滴を入れて、特に問題もなさそうでしたので夕方に退院となりました。

写真は診察の様子です。この子は体のある所を触ると痛そうに鳴いてしまい、そこの部分の毛を刈っているところです。根本的な原因ははっきりしませんが、消毒を行い、お薬をお出ししました。もう一枚は、上記にある狂犬病の注射の際に持ってきていただく愛犬手帳とハガキの見本です。よろしくお願いします!午後7時(佐藤)

2018/04/04(水) 待ち遠しい!
本格的な雨はなんだか久しぶりな感じがしました。週間天気には雪だるまマークが再登場していたので、桜が咲くまでは本格的な春はまだお預けになりそうですね。近所の桜の木を見たら、ついこないだまでは硬そうなつぼみも、なんとなく膨らんできているっぽい!!開花が待ち遠しいですね(´∀`*)ウフフ

診察では、抗がん剤治療が行われました。数か月前に腫瘍摘出の手術を行って、その時の病理検査で悪性腫瘍が判明したワンちゃんなのですが、抗がん剤治療を定期的に行っております。様々なタイプの抗がん剤がありますが、この子に使用するお薬は点滴で直接血管に入れるタイプですので、朝からお預かりをして夕方に帰宅という日帰り治療になっています。本人はとっても元気いっぱいで、弾丸のごとく突進してきちゃうくらいです。

手術は、ワンちゃんの避妊手術&乳歯遺残の抜糸、そしてネコちゃんの腫瘍摘出手術が行われました。乳歯遺残は、永久歯が生えてきているのに乳歯がそのまま残ってしまっている状態の事で、小型のわんちゃんに多い症例です。そのままにしていると、永久歯の生え方に影響を与えていたり、より歯石が付きやすい環境を作り出してしまうということもあります。この子の場合は、避妊手術を予定していたので、このタイミングで抜歯となりました。
腫瘍摘出手術を受けたネコちゃんは、首元のところのシコリで、電気メスを用いて摘出し、病理検査にも提出をしていきました。

写真は、上は上記で触れた抗がん剤関連です。院長が赤い色の薬液を吸っています。抗がん剤は、通常のお薬とは異なり取り扱いにはかなり厳重な注意が必要で、触れたり目に入らないように手袋や顔面のガード対策をしつつ扱っています。下は、退院後のケージの扉を洗浄しているところです。午後7時25分(対馬)

2018/04/03(火) 雪の予報
昨日ラジオを聞いていたら、今週木曜日あたりに雪が降るかもとの事・・いや〜タイヤ交換もしたし、いまさら雪が降られても‥と内心思っていましたが、今日になって予報を確認してみると変わっていたので、まず安心しました。過去には4月になっても雪が降った年もありましたので、どうなのか・・というのもありますけど。

今日も、特に混雑する事もなく順調に流れていました。
診察の方は、便が緩いという事で来院された犬ちゃん、糖尿病で治療している犬ちゃんの血液検査、目のところに出来た腫瘍の摘出手術の為の術前検査、退院後の包帯交換に来られた犬ちゃん、肛門腺処置や、ネコちゃんの排便処置などがありました。
他にも、昨日断脚手術をしたネコちゃんの退院もありました。2週間ほど脱走していたという事もあり、今頃は久々のお家でゆっくりしているのではないかと思います。飼い主さんも、お家でのケアは大変かとは思いますが、頑張って欲しいと思います。

手術は、犬ちゃんの抜歯処置とネコちゃんの避妊手術が2件行われました。術後は、犬ちゃんは一泊入院となり、ネコちゃんは予定通り夕方には退院となっております。

写真は、手術後の後片付けの様子と、受付から見た待合室の様子です。PM7:00(今野)

2018/04/02(月) 新しい家族
この前車屋さんに車の点検に出した時の事です。担当さんが今、娘さんの為にトイプードルを飼おうか悩んでいるとの事、あまりにも可愛くて担当さん自身も欲しかったそうなのですが、値段を見て手が止まったそうです。現在検討中。。。あの様子ではきっと時間の問題かもしれませんね(*^_^*)

毎週月曜日は午後のみの診察で午前は休診となっております。
午前は昨日の日記にもありましたネコちゃんの断脚の手術が行われました。術後は何事もなかったかのようにとっても元気で一安心しました。今日は麻酔の関係でご飯はお休みとなりますが、明日からもりもりご飯を食べて体力をつけていきたいですね(*´ω`)

午後は昨日休診だった関係で混むかなと思っていたのですが、思いのほか混まず、飼い主さんをあまりお待たせせずに済むかなと思っていたのですが、、、6時少し前あたりの事、耳の検査を終えて戻ってみると、あれ?!いつの間に?と言わんばかりの患者さん。血液検査も数頭続けて行われている状態でした。

診察内容としてはいつもトリミングに連れていくと、トリマーさんに耳が悪いから診てもらって下さいといわれ、来院されたワンちゃん、食べても食べても痩せていくというワンちゃんの血液検査、吐いているという事でレントゲン撮影と血液検査を行ったネコちゃんもおりました。
さらに避妊手術の為の術前検査にいらっしゃったワンちゃんや血尿をしているというワンちゃんもいらっしゃいました。

新年度が始まり、新しくワンちゃん・ネコちゃんを家族に向かい入れるという方、狂犬病の予防注射などが増えてまいります。これから病院は混みやすくなって参りますので、ご来院の際は時間に余裕を持ってご来院下さい。継続でのお薬のみの方は前日までにご連絡頂きますようご協力をお願い致します。
また、フィラリアの予防は5月20日からとなっておりますので、お忘れないようよろしくお願い致します。

写真は手術中の様子と、診察中の検査結果を飼い主さんの説明している先生と奥の方でスタッフがお薬を作っているところです。pm7:23(畠山)

2018/04/01(日) まさかの。。。!!
今日から4月ですね!新しい土地でなにか始まる方も多いかと思います。私は特になにも変わりませんが。。。(笑)初心の気持ちを忘れずに、今年度もよろしくお願いします<m(__)m>そして今日はエープリルフールですっ!嘘をついて良い日ですが、心臓が止まってしまうくらいの嘘はやめてあげてくださいね☆(笑)

今日は日曜日で、本来であれば午前のみの診察ですが、本日院長不在のために休診となっておりました。スタッフは午前中いましたので、お掃除や入院している子たちのお世話、お薬やフードの対応などを行っていました。

今日の写真は明日の午前から行われるネコちゃんの断脚手術の準備です。実はこのネコちゃん、2週間ほど前に脱走してしまい、飼い主様も探していたのですが中々見つからず、、、。昨日、もう一匹のネコちゃんの診察に来ていたところ、たまたま初診でネズミ捕りに引っかかってしまったネコちゃんを連れてきている方がいました。よく見ると、そのネコちゃんがまさかの脱走してしまったネコちゃんだったのです!!(゜д゜)ただ、脱走時からはかなり痩せていて片足の後ろ足も交通事故か何かで無くなっていました。。。応急的にまずネズミ捕りをリムーバーを使って剥がし、シャンプーをしてそのまま預かり、明日の午前から断脚手術を行うことになりました。足がなく痩せてしまったネコちゃんを見て飼い主様も驚いたご様子ではありましたが、ご飯をあげるとすぐに食べてしまうほど元気なところをみると一安心のようでした。こんな偶然あるの!?とスタッフ側も驚きでしたがなにより、元気に戻って来てくれたので良かったです。手術後は経過を見ながらでの退院となるかと思いますが、今後、脱走には要注意ですね(>_<)!みなさんもこの暖かくなってきた時期、お外に出たがる子も多いかと思いますが、普段出ていないネコちゃんにとっては、一度迷ってしまうと中々帰ってこれない世界なので、気を付けて下さい!午後12時(佐藤)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.