ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2018/11/30(金) 明日から12月です
本当にあっという間で、明日から12月ですね〜〜今年は暖冬といわれていますが、秋田の冬は暖冬でも雪は降るだろうし、、、本格的に降るのが怖いですね( ;∀;)ただ、クリスマスや忘年会などイベント関係は多くありますので、そちらを楽しみに、寒い冬を乗り越えよう。。。と今決めました。(笑)今年も残り1ヶ月、悔いなく過ごしたいですね(^−^)

今日のお昼からは、ネコちゃんの去勢手術、ワンちゃんの避妊手術、子ネコちゃんの骨折処置の3件、手術や処置が行われました。
骨折手術ではなく処置。。。?と思われた方もいらっしゃるかと思います。このネコちゃん、昨日に診察に来ていて、右前肢の関節付近を骨折していました。粉砕などではなく、見事にパキっと折れていて、本人も足をプラプラさせている状態でした。昨日は、先生と飼い主様でとりあえずの現状をお話して、もし麻酔を入れて処置を行うようであれば、今日来てくださいとお話をしていました。手術を行わなかったのは、まだ子ネコちゃんで成長期でもあり、また、粉砕骨折でもなかったので、手術で直接骨にピンをいれたり、ワイヤーを巻いたりするよりも、麻酔をいれて、骨を基の位置に戻し、ギプスのようなもので固定した方が良い、といった流れでした。今日のところは、安静第一なので入院となり、順調であれば明日の夕方退院となります。固定しているギプスは、これから先しばらくの間はこのままの状態で、定期的にレントゲンなどで確認しながら治療していきます。
他の子たちは、予定通り夕方に退院となり、ワンちゃんもネコちゃんも元気そうにお家に帰っていかれました(*´ω`*)

今日の写真は、上記の骨折のネコちゃんに使った固定する為のものです。スポンジのような素材と、折り曲げ自由な金属でできているもので、こちらを2本使って今日のネコちゃんは前肢を固定しています。麻酔から目覚めたネコちゃんは、大きな足にまだビックリしているようで、歩く際は引きずって歩いているようでした。これから徐々に慣れてくれるといいなぁ、、、(´・ω・`)と思っています。午後7時(佐藤)

2018/11/28(水) どっちだろう?(。´・ω・)?
最近はめっきり寒くなり、洗濯物を取り込む際にまだ乾ききっていないのか、乾いてはいるけど、部屋が寒いせいで布が冷たいだけなのかわからず、困りつつも結局最後は「さすがにもう乾いてるだろう。〇日も干してたんだし。」と投げやり(-_-;){ 次の洗濯物も干したいし。。。
只今模索中です。

病院は常に患者さんがいらっしゃっている状況が続き、受付では電話も多く、若干慌ただしいものとなりました。

診察では耳の治療にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃんのうち、1匹のネコちゃんは今回の治療で最後となった子やここ4日ほど便秘のようです。という事で来院されたワンちゃんもおりました。お腹を触診しても緊張でお腹に力が入ってしまっている上に脂肪がかなり乗っていた為、触診だけではわからず、腹部のレントゲンを1枚だけ撮って確認をしました。確かに便はあるものの便秘というほどの溜まり具合ではありませんでした。さらに飼い主さんにお話を聞くと、床にお尻を擦っていることがあったとの事。便が硬くて出てこれないのか、肛門腺が溜まって力めない可能性もあった為、お尻から指を入れて確認してみると、便は硬くなかったので、肛門腺を絞って経過を診る事となりました。
更に腰のあたりに出来物があるという若いワンちゃんが来院されました。出来物はまだ小さかったということもあり、局所麻酔で摘出する事となった子や血尿をしているというワンちゃんも来院されました。吐いてもいるという事だったので、血液検査とレントゲン撮影を行いました。

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件行われました。夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理についてなどをお話させて頂きました。

写真は診察中の先生とスタッフです。pm7:00(畠山)

2018/11/26(月) シクラメンのかほり♪
青空がキレイで日差しも暖かく、気持ちよく過ごせた一日でしたね!ここぞとばかりに洗車をしてきました(`・ω・´)ゞ今日はこれからの季節貴重な晴れ間で洗車日和ということなのか、洗車場は満員御礼で順番待ちになっていました。
さて、シクラメンフェア開催中ということで久しぶりにブルーメッセあきたに行ってきたのですが、今は様々な品種が出ているんですねぇ(*´▽`*)花びらがフリルになっていたり、香りが強調されていたり、名前も可愛らしいものが色々でした。わが家への一鉢は、、どの子にするかだいぶ悩みに悩み、、、ホワイトベースの香り豊かな子に決めました!!

毎週月曜日は、午前中休診となっておりますので、診察は午後のみ16時からスタートです。スタッフのみは、午前中から院内待機をしており、電話応対や継続のお薬などの対応を行っております。また本日は休診の時間を使っての手術が2件組まれておりましたので、今朝は院長も一緒です。通常手術は日月以外の昼休みで行っていますが、時間を要する大きな手術などを月曜朝に組むことがあります。今回は、連日の手術予約状況がだいぶ混み合っているため、早い段階で手術が必要だった子たちの手術を本日行った状況でした。1件はワンちゃんの子宮蓄膿症、もう1件は妊娠の可能性があるネコちゃんの避妊手術でどちらもタイミングを逃せないケースです。

午後は診察開始前から受付をお済ませになりお待ちになっている方も多く、昨日から引き続きで混雑するのかなという感じでした。(昨日日曜日の診察が、ものすごい大大混雑となり、朝からまったく途切れることなく全ての診察を終えたのが13時過ぎあたりでした(@_@;))しかしながら、今日はスタートだけの混雑でその後は比較的静かな時間が多かったように思います。

写真は、治療のための注射を準備中の院長です。通院中の子たちにも日々の変化を伺いながら治療内容を細かく変化させていく事もあります。下は、手術を行ったワンちゃんの聴診をしているところです。心不全を抱える中での手術ということもあり、術後の経過を慎重に見守ります。午後7時(対馬)

2018/11/24(土) 目の話
昨日23日は、祝日の為、休診となっておりました。そんな中、朝起きて、外に出ると、雪。。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!雪予報は出ていましたが、ほんとに降った〜〜と驚きでした。昨日よりは、ここ数日は暖かいようですが、また来週末にかけて雪マークが出ていました。寒いな〜やだな〜と毎日思っていたところ、よくよく考えると来週末はもう12月なんですね(;^ω^)本格的な冬がきますね!

さて本日の病院は、休み明けのせいか午前も午後もスタートから診察は途絶えず、賑やかな一日となっておりました。
今日は、目の診察を行ったワンちゃんやネコちゃんがいつもに比べて多い気がしましたので、今日の日記は目について書こうかと思います。まず、目の診察にも色々あり、白内障や緑内障、目の表目に傷ができてしまったり、目自体が腫れてしまったり、、、など症状は様々です。また、シーズーや、パグ、チワワなどの目が出ているワンちゃんは特に、目に関しての診察が多いです。今日来ていた子たちは、お散歩やお外に出歩いている間に何か刺激があり、そこから結膜炎などが起こってしまっている子たちでした。赤くなり腫れてしまい、目もしっかり開けられなくなってしまっていました。飲み薬や、目薬などで治療をしていきますが、一番大切なことは、本人が目を気にしてこすったりしないことです。人間のように、言葉が分かるわけではないので、痛痒さがあればすぐに気にしてしまいます。どれだけ良いお薬を使っても、気にしてしまう場合はそのお薬も水の泡となってしまいます。。。もし気にしてしまう場合はエリザベスカラーなどでガードが必要になります。それに加えてお家での注意も必要です!

最近、病院内は少しずつクリスマス仕様になっています(#^^#)玄関のツリー以外にも、クリスマスを感じるところがありますので、今日はそちらを写真にしてみました。午後6時(佐藤)

2018/11/22(木) 小雪
今日は二十四節気の一つ、小雪です。雪が降り始めるものの、積雪まではいかないという事で、小雪と言われているそうです。これ以降、次第に冷え込みが厳しくなるとの事でしたので、本格的な冬への準備が必要となってきますね。秋田でも明日は雪が降るかもという予報も出ています。いよいよ・・という感じですね。

今日は、午前中のみの診察となり、午後は都合により院長不在のため、休診となっておりました。
診察の方は、通院治療されている方たちが午前中に来られましたのて、かなり混雑したり慌ただしくなる時間帯もありました。
午後は、スタッフは通常通りに残って、お電話での問い合わせや、お薬を取りに来られる方たちに対応できるようにしておりました。
入院の犬ちゃん達のお世話の他にも、院内清掃や備品の補充、お電話での対応、お薬を買いに来られた方も多くおりましたので、いろいろやっているうちにあっという間に時間は過ぎていきました。

手術は、犬ちゃんの乳腺腫瘍の摘出手術が行われました。術後は、点滴を入れながら数日入院となっております。

写真は、夕方の後片付けの様子の一部です。玄関に貼ってあった張り紙はがしています。PM7:25(今野)

2018/11/21(水) おでん
昨日TVでおでんは体に良いというのをやっていました。一つ一つの具材について色々と説明していたのですが、結局家族でおでんの中で何が好きかとか、こんなのも入れるお家があるんだねぇなどほとんどTVの話を聞かずに終わりました。あげく母途中で寝てる。そういえば今季はまだ食べてないなと思い、そのうちコンビニに行こうかなと思いました。

病院は午前の診察は特に慌ただしく、検査なども続き、診ても診ても終わらないといった感じでした。
午後は午前に比べると比較的ゆっくりしており、常に患者さんはいらっしゃったものの、1〜2匹ほどでした。

診察では耳ダニの治療にいらっしゃり、今回で終了となったネコちゃんや糖尿病で血糖値を測りにいらっしゃったネコちゃん、左の前脚が痛いのか、散歩に行きたがらないというワンちゃんも来院されました。
さらに、以前に子宮蓄膿症の手術を行い、その抜糸にいらっしゃったワンちゃん、そして、子宮蓄膿症と診断されたワンちゃんも新たにおりました。しかし、その子は気管支炎などもあり、すぐに手術を行うというわけにはいかず、注射などで経過を見ながら今後を検討していく事となりました。

お昼に行われた手術はいつもより遅めのスタートとなってしまいました。
男の子のネコちゃんの去勢手術が1件と女の子のネコちゃんの避妊手術が2件行われました。夕方には飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、その中のお一人の飼い主さんが金農の近くで拾ったネコちゃんで初めて飼うんです。という事でいくつか質問を受けました。爪切りについてやノミ・ダニについて、食事についてなど様々でした。皆さんもご質問がある際はお気軽にお問い合わせください。

写真は歯と耳の診察と治療を行っているところと、レントゲンを撮った方に正常な子の胸部のレントゲンフィルムをお見せして、今撮った子と比較しながら先生が飼い主さんにお話をしているところです。pm7:11(畠山)

2018/11/20(火) 新発見!!
ネットニュースのトピックスに気になるニュースが!タイトルは「ネコ毛づくろいの秘密解明」。身近すぎる猫の毛づくろいが一体どう解明されたのか気になるっっ(; ・`д・´)!!とページを開いて読みすすめてみたところ、猫の舌のザラザラの形状が、従来考えられていた形状ではなかった!というものでした。実は、独特の形をしていてなおかつその部分に唾液をチャージして身体に塗りながら毛づくろいをしているようです。高速度カメラなど技術の向上で、細部まで観察をじっくりすることが可能になった賜物ですねぇ。さらには、その形状を利用してカーペットのクリーニング技術に応用できそうな話のようです!気になる方は是非、ヤフーニュースでご覧になってみては!?

昼から予定をされていたのは、ネコちゃんの避妊手術1件とワンちゃんの乳腺腫瘍摘出手術です。ネコちゃんの方は、先日に避妊手術の診察と避妊手術のご相談で一度来院をしている子で、その際に術前の血液検査も受けて異常がない事を確認済みです。問題なく手術も終えて、夕方には退院となりました。乳腺腫瘍のワンちゃんは、数日前にこの出来物の件で来院をなさっており、診察時に飼い主さんがその場で手術の決断をされたことから、術前検査〜予約を行い、本日の手術となりました。大きさが握りこぶし1個分ほどの腫瘍で、慎重に電気メスで少しずつ焼き切りながら進めていきました。術後は、今日手術したとは思えないほど元気な様子で、一安心です。明日には退院予定となっております。

写真上は、乳腺腫瘍手術の際の様子で、スタッフがカメラを構えています。当院では手術中(不妊手術以外)の様子をカメラに収めながら進めていて、この写真はプリントアウトをして退院時等に飼い主さんへのご説明のために、手術の流れや病巣部など、各手術のポイントポイントを押さえるようにしています。下は、クリスマスツリーの点灯バージョンです。例年12月に入ってから飾り付けが多かったですが、街中はすでにクリスマスムード!出遅れないように今年は早めに!!!といってももう約1ヵ月後!!!クリスマスまでの華やいだ雰囲気を目いっぱい楽しもうと思います〜〜!!!午後7時15分(対馬)

2018/11/19(月) 午前中の出来事
今日は午後からの出勤でしたので、久しぶりに午前中はゆっくりしようと思っていたら、親から色々と用事を頼まれ、あちこち車で回っていたらあっという間に時間が過ぎてしまいました。結局自分に使う時間は無く・・でも外を回っているとお店のディスプレイや内装がクリスマス仕様に代わっていたりしてそれを見るだけでも少しは楽しめました。

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。
スタッフは通常通りには出勤して、お電話での問い合わせやお薬や処方食を買いに来られる方たちに対応できるようにしております。
今日は、いつもの仕事内容の他にもクリスマスツリーが飾られていました。
診察の方は、継続治療が必要で通院されている犬ちゃん、猫ちゃん達の他にも、下痢をしているという事で、便検査(ジアルジア検査など)を行った犬ちゃん、糖尿病の治療で血糖値を測りに来ている犬ちゃん・猫ちゃん、皮膚炎の治療に来られている犬ちゃんなどが居りました。他にも、お薬の注文も多くあった時間帯もあり、診察が終わった後も、薬を作っていました。

写真は、玄関風除室に飾られているクリスマスツリーです。PM7:50(今野)

2018/11/18(日) いい○○の日
11月は、いい○○の日がたくさんありますが、今日はいい家の日だそうです(^ω^)そこから広がる話も特にないのですが。。。(笑)11月もあっという間に折り返し地点にはいり、2週間後には12月!!テレビからは、「平成最後の〜〜」というセリフも多く聞こえてきますね。最近は、平均気温も一ケタの毎日なので、みなさん体調管理には気を付けて下さいね!(ほぼほぼ自分に言い聞かせている(^−^)(笑))

今日は日曜日ですので午前のみの診察でした。朝から数人待たれていて、診察が始まったあともカルテが並んでいる状態が続いていました。
診察では、昨日の夜中から血尿をしているワンちゃんが来院していました。男の子でしたので、そのまま採尿し、レントゲンを撮って結石がないか確認ところ、病院内では見つかりませんでした。あとは尿を検査に出し、そこで結晶成分が出なければ膀胱炎ですが、もし出た場合は、食事療法やお薬などで、治療法が180度変わってしまいます。膀胱結石は完治する病気ではないので、血尿などが治まっても食事療法は必要です。今日来ていたワンちゃんも、検査結果が出るまではドキドキですね(・_・;)

写真は、上記のワンちゃんで、飼い主様に院長からレントゲンの説明をしているところです。もう一枚は、椎間板ヘルニアで通院中のワンちゃんにレーザー処置を行っているスタッフです。午後12時半(佐藤)

2018/11/17(土) 皆さん最後の1ヵ月をお忘れなく!!
ますます寒くなってきましたね。家に帰ると寒すぎて何もやりたくない状況。とりあえずストーブとお風呂場の暖房をつけて、お風呂場が温まるまでストーブの前で待機。するとすでに仕事から帰って来てもう寝る準備万端な母に今年は灯油が高いんだからあんまり長い時間つけてないでよと言われ、今帰って来たばっか!と心の中で突っ込みながらとりあえず「は〜い」と答えている日々です(笑)

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いていました。
受付では今年最後のフィラリア予防で予防薬を買いにいらっしゃる方も多くいらっしゃいました。皆さん最後の1ヵ月をお忘れなく!!

診察では下痢をしているワンちゃんや椎間板ヘルニアでレーザー処置を行っているワンちゃん、耳の治療にいらっしゃったワンちゃんや皮膚炎を起こして注射治療を行ったネコちゃんもおりました。

手術は男の子のワンちゃんの乳歯遺残の抜歯と去勢手術が行われました。去勢手術は片睾丸(停留睾丸)といって睾丸が1つしか降りてこず、もう一つが鼠径部に残ったままの事です。その為今回の去勢手術は2ヵ所切開する事となりました。

写真は乳歯遺残の乳歯を抜歯しているところです。この後去勢手術を行いました。
もう一枚は以前にメーカーさんがいらっしゃった時に置いていったものです。デンタルガムの広告でワンちゃんの口臭を再現した香水だそうです。臭いを嗅いでみてうちの子と一緒!!という方はぜひ!という物。臭いを嗅ぐと確かに嗅いだことはあるけども・・・と顔をついしかめてしまう臭いでした。機会があったら嗅いでみてください。香水は青い扉の診察室にあります。pm6:00(畠山)

2018/11/16(金) テッパン!!
週間天気予報についに雪マークが入ってきましたね:;(∩´`∩);:ついに初雪が来週になるのでしょうか!?今年はすでに冬タイヤには交換済みなので、とりあえずはいつ降っても安心(`・ω・´)ゞ

さてさて。今月はじめに隣県の友人宅へ遊びに行ったことをお伝えしていましたが、今度は、同じく学生時代&同職の友人が秋田に1泊で遊びに来てくれました!!卒業後も幾度となく会っていますが、秋田で会うのは初めて!彼女も秋田を訪れるのはまったく初めてということもあり、今回は秋田のテッパン観光地へドライブ!!初日は男鹿半島、2日目は角館&田沢湖です(*´▽`*)ゴジラ岩に寄って、入道崎では夕日を、、、の予定は残念ながら雲に阻まれて見れませんでしたが、寒風山からの夜景はバッチリでした!!角館の武家屋敷では、まだ紅葉が残っていてくれましたので秋の雰囲気を味わい、田沢湖でランチとたつこ姫経由でぐるっと一周!粉砂糖をふりかけた程に薄っすらと山頂に雪化粧をし始めた駒ケ岳も見えました。楽しい時間は本当にあっという間で、仕事上の情報交換はじめたくさんのおしゃべりをしながらのドライブは時間を忘れてしまいます。

昼からの手術は、ネコちゃんの避妊手術が2件行われました。当院での不妊手術は、日帰り手術が基本となりますので、お迎えは午後の診察時間となるのですが、できるだけ保温しながら麻酔の醒め具合を看させて頂きたいことから、お迎え時間はできるだけゆっくりめの17時30分以降〜受付終了時間までの間と設定させて頂いています。これからの季節は特に身体が冷えやすい時期となってきますので、退院後の帰り道そしてご自宅で冷えないように気を付けることが大切になってきます。

写真はどちらも今回のドライブでのショットです。武家屋敷での写真、そしてゴジラ岩!!午後7時20分(対馬)

2018/11/15(木) 昔の話
早いもので、11月ももう半分経ってしまいました。15日の今日は、七五三、ボージョレーヌーボー解禁日、などですね。七五三と言えば、小さいころ家があまり裕福ではなかったので、その思い出がありません。近所のお友達が、キレイな着物を着て千歳あめをくれたのを覚えていて、何か祝い事かと思っていたら、後にそれが七五三だったということが分かりました。その時は何とも思わなかったのですが、中学・高校の時の友達と話していると友達はみな七五三を経験していたと知り、軽いショックだったのを思い出しました(^^;

診察の方は、特別混雑する事はなく順調に流れていました。
内容としては、数日前から吐いているという犬ちゃんの血液検査、爪が巻き爪になってしまって処置を行ったネコちゃん、歯石の相談に来られた犬ちゃん、皮膚炎の診察に来られた犬ちゃん、などもおりましたし、夕方には昨日腫瘍摘出の手術をして入院中だった犬ちゃんの退院もありました。入院中はとてもお利口さんでしたが、知らない環境で緊張もしていたと思います。お家に帰って家族にかこまれてゆっくりしているとイイなと思います。

今日の手術は、ネコちゃんの避妊手術が一件行われました。
術後は、麻酔の醒め具合や体温調節に気を付けながら経過を診て、予定通り夕方には退院となっております。

写真は、待合室からみた診察室の入り口の様子です。PM7:10(今野)

2018/11/14(水) 確定!!
先日の日記で、来年のゴールデンウィークについて書かせて頂いたさなか!!国会で10連休が確定となりましたね!10連休。。。すごいですね(;^ω^)今から予定を立てられている方も多くいるのでは!?と思います。病院の休診等はまだ分かりませんが、いずれも、どこにいくにしてもお店側が開いているかの確認は大事ですね。(笑)近くなると、病院からもお知らせがあるかと思います(#^^#)

診察は、午前午後通して特別混雑することはありませんでしたが、常に診察は行われている状態でした。定期的な注射などの治療の他に、乳腺腫瘍の診察や、最近多くみられる疥癬ダニの皮膚の診察、手術後の抜糸などがありました。

お昼からの手術では、ネコちゃんの去勢手術と、ワンちゃんの腫瘍の手術がありました。腫瘍は、頭部と首部の計4つを取るもので、中にはイボのようなものもありました。術後、傷口も点滴も全く気にせずに、お利口さんにしてくれているので、退院は予定通りに明日となります。去勢のネコちゃんは、夕方に飼い主様がお迎えにいらっしゃって退院となりました。

写真は、上記の腫瘍の手術をしているところです。腫瘍の大きさなどによって電気メスと一般のメスを使い分けて行われました。もう一枚は、糖尿病で通われているネコちゃんの診察時に必要なものを準備した際に撮ったものです。インスリンの量と、数値がまだ安定しない為、通院して毎日数値を確認しています。午後7時半(佐藤)

2018/11/13(火) わりと不便
そろそろ来年の手帳でも買おうかなと只今いろいろなお店を回って物色中です。実は手帳って、最初の数ヵ月と新しい手帳が出回り始める年の後半あたりにちゃんと書いて、その間が真白で1年間ちゃんと使えた試しがあまりありませんでした。そこで、去年はあえて手帳を買わずに今年1年間過ごしてみることにしました。結果:わりと不便。
と、いう事で今年は買う事にしました。今年は何ヵ月続くかな?出来るだけ頑張ります。

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、受付はお薬の注文など、慌ただしくなる場面がいくつかありました。

診察では排便処置にいらっしゃったネコちゃんやお腹を触ると痛がるという仔猫ちゃん、背中と胸に出来物があるという事で、術前検査として血液検査を行ったワンちゃんもおりました。
他にも耳ダニの処置にいらっしゃったネコちゃんや椎間板ヘルニアでレーザー処置を行ったワンちゃん、ネコちゃんを保護したので健康診断をお願いしますという仔猫ちゃんたちもおりました。

手術はワンちゃんのスケーリング処置と男の子のネコちゃんの去勢手術が
行われました。ワンちゃんは1泊お預かりとなり、ネコちゃんは夕方退院となりました。

写真は1枚目は昨日日記が書けなかった為、昨日撮影したものですが、血液検査の機械の1つでCRP検査を行う機械の点検時期が来たとメーカーさんから点検セットが送られてきたため、点検を行うところです。
2枚目はスケーリング処置を行っている様子です。pm7:00(畠山)

2018/11/11(日) 街の風景
街中を見ると、クリスマスのイルミネーションが始まっていたり、お店の中でもクリスマスの装いになっているところもあったり、年末年始に向けての準備が始まっていたりと、今年もそろそろ終わるんだなと改めて感じます。平成最後とよく言われていますが・・いろいろケジメもつけていかないとと思います。

本当であれば昨日が日記の当番でしたが、ネットの都合なのか、なかなか繋がらなくて断念し、今日改めて書いております。

毎週日曜日は、午前中のみの診察となっております。
診察前はお待ちになっている方が数人おられましたが、その後は集中して混雑するという事もなく流れていきました。
診察の方は、通院治療で通っている犬ちゃん、猫ちゃん達の他にも、犬ちゃんの去勢手術の相談や首のところに出来物があるという猫ちゃん、肛門腺処置や外耳炎の処置をした犬ちゃんもおりました。他にも治療中の経過を診る為に血液検査を行った犬ちゃんやワクチン接種を受けに来られた子達もおりました。

写真は、ワクチン接種の証明書を発行しているスタッフです。PM12:40(今野)

2018/11/09(金) 四季折々(*´ω`*)
本格的な日本食をゆっくり味わう機会があり、美味しかったことはもちろん!!!1つ1つお料理の繊細な盛り付けや器からも秋の季節を感じ、とても素敵な時間を過ごしてきました( *´艸`)食材も秋がぎっしりでしたが、それに加え 視覚からも季節を目いっぱいに感じさせてくれる日本食って素晴らしいなぁと改めて実感をしてきました(*^_^*)これからの冬、そして春・夏。四季折々の演出が気になりますね!!

今日一日、ずっと混雑という感じではなく、急に来院が集中するという事が午前も午後もありました。特に午前中は11時半頃までは空いていたのですが、その時間を境に集中しての診察が続き、にわかに大混雑!待ち時間も発生しましたし、来院をした子の中にはとても具合の悪いネコちゃんもおりましたので、血液検査やレントゲン撮影の検査類を実施したり、その結果が揃ってからオーナーさんへのご説明、そして結果に基づいての治療を行っていき、すべての診察が終了したのは1時になろうとするくらいの時間にあっという間になっていました。
午後には、昨日腫瘍摘出を行って入院中だったネコちゃんの退院もありました。かなりの怖がりさんでスタッフだけでなく、オーナーさんにもご協力をお願いして点滴を外す処置を行ったりしながら退院の準備を進めていきました。また、子宮蓄膿症で入院中のワンちゃんは面会にいらしたオーナーさんと少し長い時間一緒に過ごせてご機嫌な感じです♪明日の退院予定なので、ラスト今夜1泊を頑張ってほしいです!

写真は、入院中のワンちゃんをケアした後に入院ケージを整えているスタッフの際の様子と手術で使用する器具などのガス滅菌が仕上がったので、取り出している様子です。午後7時15分(対馬)

2018/11/08(木) カレンダー
何気なくニュースを見ていたら、来年度のカレンダーについての記事が目に留まりました。病院でも、フィラリア予防薬購入のワンちゃんや、混合ワクチン接種で来院されたネコちゃんの飼い主様には早くも来年度のカレンダーを順にお渡ししています。が、天皇が変わり、年号も変わるため、祝日が分からず、そこの部分に関してはカレンダーを製作する側も特になにも記入はしていないそうです。記事を見てみると、年号が発表されるのは交代する1ヶ月程前らしいそうです。。。割と急ですよね(*_*;長くて10連休ともいわれているゴールデンウィークはどうなるんでしょうか!!赤丸は各々で引いてくださいと書かれていましたので、10個、引けるといいなぁ(*´▽`*)(笑)

今日の病院は特別混雑することはありませんでしたが、診察は絶えずありました。
お昼からの手術では、ネコちゃんの去勢手術、避妊手術、耳のところにできた腫瘍の手術の3件が行われました。腫瘍のネコちゃんは、大きさも割と大きく、場所も少し際どいところでしたが、2つの腫瘍を取りました。明日退院の予定です。

今日は中々写真を撮るタイミングを見失ってしまいましたので。。。お久しぶりに病院紹介をしたいと思います★まず一枚目ですが、手術室入って左側にある手術用具が主に入っている大きい棚です。二枚目ですが、こちらはレントゲンを撮る際に身に着けるエプロンです。こちらは、放射線を通さないように、鉛で作られているものなので、実際に着てみるとズッシリしています。ただ、以前に比べると今置いてあるものはだいぶ軽くなりました。。。レントゲン撮影に一緒に入る機会のある方は着用すると思います。午後7時(佐藤)

2018/11/07(水) きりたんぽを作った
今日は立冬です。暦の上では冬ですね。あれ?カボチャ食べるのいつだっけ?と思っていたらカボチャは冬至でした。(今野さんに教えてもらいました(笑))そして、今日11月7日は鍋の日とココアの日でもあるそうです。まさに冬だなと感じるラインナップですね。昼休みに友人から「きりたんぽ」を作ったと写真付きで送られてきました。家で棒についたきりたんぽを作った人初めて見たと思いつつ、鍋にしたら呼んでと返しておきました。

病院はお薬の注文と2〜3日前から注文を頂いたお薬を取りにいらっしゃった方々が大変多く、受付は慌ただしいものとなりました。
診察の方ではなぜか午前より午後のはじめの方が若干混みました。

診察内容としては椎間板ヘルニアでレーザー処置を行ったワンちゃんや排便処置にいらっしゃったネコちゃんたち、後ろ足にケガをしているというワンちゃんも来院されました。
他にも体を触ると痛がるというネコちゃんや吐いて下痢をしているというワンちゃんも来院されました。ワンちゃんは血液検査と検便を行ったものの、幸い特別な異常は見つからず、脱水もしていなかったので抗生剤と下痢止めの内服薬で様子を見て頂いて、また吐いたら再来院していただく事となりました。

手術は昨日子宮蓄膿症であることがわかったワンちゃんの手術が行われました。以前ペットホテルに預けた時にご飯を食べなかったとおっしゃっていたので、持参してくださったご飯を明日食べてくれるか心配です。

写真は手術中の先生です。pm7:00(畠山)

2018/11/05(月) ウキウキドライブ
先日、隣県に住む学生時代の友人宅へ遊びに行ってきました♪2歳に成長した娘ちゃんもいて、最初の1時間ほどこそモジモジテレテレだったのですが、ランチにお出かけする頃にはお手て繋いだり抱っこしたり、帰宅後も絵本読んだりとたくさん遊んでくれました。帰りも熱いお別れをしてもらったので、また遠くないうちに会いに行こうと思っています(n*´ω`*n)友人とは同職トークで色々情報交換なんかできたり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。今回は、あえての下道コース107号線を使って行ってみたのですが、お天気も最高で青空に紅葉の鮮やかさがよく映えていましたし、錦秋湖あたりの景色は最高で一人で運転しながらウキウキ(*´▽`*)良いドライブ日和でした。

さて、毎週月曜日は午後のみの診療となっております。16時からスタートの診察を目指して早くから受付を済ませて待機をなさっている方も多い状況での始まりで、そこから18時くらいまでは途切れることなく診療は続きました。昨日から嘔吐と下痢を起こしてしまって来院をしたワンちゃんがおり、血液検査を行ってみたところすい臓の数値が機械を振り切ってしまう程高くなってしまっておりました。既往歴でも昨年同様の状況となったことがあり、再発ということになります。この病気ですが、肥満の子に起こるリスクが高く、脂質の摂りすぎも一因となったりもします。ダイエットに再挑戦、そして食生活も見直しがポイントにもなってくると思います。
その他、毎日の通院治療を続けて一週間経ったところで血液検査の数値がどうなっているかチェックを行った子もいたり、脚を痛めてしまったようでうまく歩けないワンちゃんのレントゲン撮影もありました。

写真は、どちらもドライブ先での紅葉です。午後7時10分(対馬)

2018/11/04(日) 慌ただしく過ぎました
朝から良いお天気ですね。今朝は出勤の時間に余裕があったので、少し遠まわりしてきました。途中には公園や広場などがあって、運動している方や犬ちゃんの散歩をされている方も多くおられました。公園もすっかり秋の様子でしたし、今日は過ごしやすい一日となる様なので、お出かけするのもいいかもですね。

昨日が祝日で休診だったこともあってか、今日は朝から多くの方がお待ちになっており、駐車場も満車状態、カルテも10枚近く並んでいる状態が診察終了時まで続きました。
血液検査やレントゲン検査も多くあり、検査器械もフル活動でしたし、お薬の注文も多くあり、こちらも診察の合間を診ながらずっと作っている状態でした・。
診察が終わった頃は、午後1時近くになっており、それからカルテの整理や片付けなどをしているところです。

写真は、待合室の受付です。来院されましたら、診察はもちろん、お薬などの場合でも必ず診察券を出して頂けますようお願いします。PM1:45(今野)

2018/11/02(金) 束の間の秋
今日はなんだか久しぶりに朝から晴れていたような気がします。気温も今週は高そうですし、一気に冬になるかと思いきや、束の間の秋ですね(*´▽`*)そんな秋の醍醐味、紅葉ですが、今までは、あまり興味がなく特に見ても何も感じませんでした。。が、先々週あたりに友人と岩手に行った際、峠を越えるあたりの紅葉がなんともキレイで、思わず写真を撮ってしまう程でした!!(車の中からですが(笑))少し大人になったね〜〜と友人達とも笑ってしまいました(#^^#)今日の写真もそのときのものです。。

午前の診察では、ワンちゃんで、ここ最近身体をかなり痒がっていて、特に両肘あたりは気にして噛んでいた為、出血もしてしまっている子が来ていました。皮膚炎の出方や痒みの程度では、アレルギーというよりは、疥癬ダニによるものに近く、念のために検査も行いました。(このダニは目で見えるダニではないので、出血している箇所から皮膚を採取して顕微鏡で確認します)実際にダニがいても検査で見える確率は低く、今回の子も検査では検出されませんでした。ただ、かなりダニの可能性が高いことから、今後はそちらの方の治療を進めていくことになりました。1週間間隔で、注射に通ってもらい、あまり痒みがある場合は、お家での内服もしていただきます。疥癬ダニによる皮膚炎の診察はここ2〜3年程でかなり増えています。ワンちゃん同士で感染してしまうダニで、ワンちゃんと同じ空間で生活している場合、人にもうつるケースがあります。また、そのダニがいなくなり、痒みが治まったとして、どこからダニをもらってきたかが重要になります。治療をせっかく終えたのに、感染する前と同じ散歩コースや、同じ環境であれば、高い確率で再感染してしまいます。この日記に収まる程単純なものではありませんが、、、ガジガジと噛んで痒がっているところを見かけたら、まずは診察にいらっしゃってください!午後7時(佐藤)

※明日は祝日となるため、休診となります。お間違いのないようにお願い致します!

2018/11/01(木) 半笑でどうぞ
このところ日記を見て花オクラについて教えて下さった方や「ディズニー楽しかったですか?」「楽しかったです!」など、日記についてお返事を頂く事があります。それだけたくさんの方に読んで頂いているんだなと実感しております。他のスタッフと比べ、おかしなことを書いてる事もあるかと思いますが(笑)「また、この人は〜(半笑)」といった感じで若干あきれた感じで読んでいただければと思います(笑)これからもよろしくお願いします(*´▽`*)

病院は特別混雑する事はありませんが、午前は1人お帰りになるとまた1人いらっしゃって・・・というような感じでした。

診察では椎間板ヘルニアでレーザー処置と注射治療で通院されているワンちゃんや血液検査の再検査にいらっしゃったワンちゃん、混合ワクチンの接種にいらっしゃった方々もおりました。
他にも耳の治療にいらっしゃったネコちゃんや以前尿道閉鎖を起こして入院中だったネコちゃんの注射治療など、通院されている方がほとんどでした。

お昼に行われた手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件、このネコちゃんはまだ若い子にも関わらず、なぜか以前の血液検査で肝臓の数値が高かった為、手術前にもう一度再検査を行ってから手術が行われました。
そして、ワンちゃんの胸部に出来た腫瘍の摘出手術も行われました。ワンちゃんは術後、点滴を入れて1泊お預かりとなっています。摘出した出来物は飼い主さんのご希望で病理検査に出しました。
ネコちゃんは避妊手術後のいつものお薬にプラスして肝臓のお薬もお出しして、本日退院となりました。

写真は1枚目が電気メスを使って腫瘍の摘出を行っている先生です。
そして、2枚目が手術を終えて、洗い終わった器具を次の滅菌に向けて片付けているところです。pm7:00(畠山)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.