ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2017/07/31(月) 7月最終日!
連日30度を超えて暑い日が続いております。明日からは8月!夏本番という気分が高まりますね!熱中症に気を付けて過ごしていきましょう!

毎週月曜日は午後のみの診察となり16時〜スタートです。診察開始前から受付をお済ませになってお待ちになっている方も数人いらっしゃりましたし、診察が始まってからも続々と来院をされる方があり、診察は途切れることなく続いていきました。
血液検査やレントゲンの検査を必要とする子達の診察も多く、立て続けて4件ほどの血液検査が行われました。体調不良で検査をした子達ももちろんおりましたが、肝臓治療で月単位で内服を続けていた子が、定期健診で検査にいらっしゃっていました。検査結果はとても良好で、正常値まで数値が下がっています。ですので、一旦お薬をお休みして経過観察となりました!でもここで重要なことは、お薬をお休みしても良い数値をキープできるかどうかですので、一月後位に再度数値確認をする予定でおります。また、前脚を痛がるそぶりをするネコちゃんの来院もあり、レントゲンにて異常がないかどうか確認をしました。このネコちゃんは、スコティッシュフォールドという品種だったのですが、この種類が好発する関節の病気があるのでそれも心配でしたが、幸い骨的な異常はなく良かったです!

写真は、上が受付でスタッフ同士相談をしている様子です。下は、連日椎間板ヘルニアの治療で活躍中のレーザー治療器をしまっている様子です。午後7時30分(対馬)

2017/07/30(日) バタバタ!
今日も暑い一日になりそうですねー!!昨日は、秋田県内各地で、お祭りや野外フェス、花火大会などがあったみたいですね(^^)/私は、遠目から今年初花火を見ることができました☆今日は、午後からお天気が心配ですが。。。気温は30度近くまで上がるようなので、みなさん熱中症には気を付けて下さい!

さて本日は日曜日でしたので、午前のみの診察となっておりました。
病院はスタートから終わりまでカルテが何枚も続いている状態で、バタバタした場面も時折ありました(''_'')

診察では、外耳処置のワンちゃんネコちゃんが特に多く、それに比例して皮膚の診察も多い一日でした。また、子ネコちゃんの混合ワクチンや、先週に腫瘍の診察で来ていたワンちゃんの再診なども行われました。
また、入院していたワンちゃんネコちゃんが一時退院となり、一旦お家で様子を見て頂くような形となりました。

写真は、ネコちゃんが退院するときに点滴を外しているスタッフと、大量の綿棒を作っているスタッフでした。。。
明日は、午後のみの4〜7時までの診察となりますので、よろしくお願い致します。午後12時半(佐藤)

2017/07/29(土) 一週間
記録的な豪雨から今日で一週間だそうです。秋田新幹線が始発から運行を開始し、徐々に回復しているかのようにも思いますが、被害の多かった地域では建物被害や農作物への影響などまだまだ時間がかかるらしいです。少しでも早く復旧が進むことを願うばかりです。

週末という事もあり、午前中は慌ただしく始まりました。
大半は、腎疾患の皮下点滴治療や椎間板ヘルニアの治療の犬ちゃん達、外耳処置の犬ちゃんや耳ダニの処置の猫ちゃん達などでした。他にも、年一回の混合ワクチンに来られて健康チェックがてら血液検査を行った犬ちゃんや、おっぱいが張っているという事で乳腺炎の治療を行った犬ちゃん、ネコちゃんで猫伝染性鼻気管炎の症状が出ており、目ヤニもひどいという診察もありましたし、便に虫らしきものが混ざっていたというネコちゃんの来院もありました。検便して確認してみると、回虫の卵が多く見られましたので、飼い主さんに説明させて頂いて、滴下材を使って駆虫していきました。

手術は、ネコちゃんの去勢手術が行われました。術後は、麻酔の醒め具合と体温調節に気を付けながら経過を診て、予定通り夕方に退院となっています。

写真は、昼の清掃中の様子です。2枚目は今日で実習生さんが最後でしたので、院長達と最後の挨拶をしている様子です。
短い間でしたが、実習で学んだことを今後に役立てて頂ければと思います。PM6:25(今野)

2017/07/28(金) パワー
雨が降りそうで降らない一日でしたね。先日の大雨の被害もまだまだ全貌が不明ですし、被害拡大にならないためにも、しばらく雨が降らないといいなと願うばかりです。

さっそくですが、今日の昼はワンちゃんの口の中の腫瘍摘出手術が予定されていました。口腔内腫瘍は体に比べるとそう多いものではありませんし、まじまじと口の中をみる事もそれほど多くはないかもしれませんが、大きくなる速度が速かったりするケースも多いですので、体のみならず、あーんと口の中のチェック行ってあげて、発見したら早い段階で受診されることをお奨めいたします!

午後には局所麻酔による出来物の摘出手術が行われました。先日の日記当番日には2件局所麻酔の子の来院があったなぁと思いだしています。今日のワンちゃんは体格の大きな子でしたので、出来れば男性の方のお力もあるとベストですという事でお伝えをしており、今日は男性の方含め三人でいらっしゃっておりましたので、しっかりとおさえて頂きながら手術を行っていきました。
小型犬とは比較にならないパワーが大きなワンちゃんにはありますので、何をするにも力が必要ですし、また、治療(特に外傷や術後ケアなどの外的なもの)については、いかに人が管理していけるかが重要なポイントになります!!例えば、外傷や手術部分を舐めないようにする為にエリザベスカラーを着けたりするケースは多くありますが、大きな子は壊せてしまうパワーがあり、あっという間にボロボロにされてしまってテープで補強しながら使っている子は過去にも何頭もいましたし、飼い主さんが四六時中監視されていたという事もありますした。。ご自宅のみならず、病院で必要な治療や処置をする場合も、もしイヤイヤしてしまっていたら制止する人間側も頑張っておさえねばですので、私たちスタッフのみならず、飼い主さんのご協力が必須となります!

今日の写真は、上が診察中の様子で、院長が一通り診察を終え、帰りがけの飼い主さんとお話をしているところです。下は、ICUで入院中のワンちゃんの夕方の治療を行おうとしているところです。院長が注射を準備しつつ、スタッフは、タオル交換の準備や夕食の準備を完了させています。ICUは、高濃度酸素治療室になっておりますので、扉の開閉は最小限にとどめています。これは、一度扉を開けると、当たり前ですが酸素濃度はまた通常となり、また閉めて高濃度の酸素になるまで時間を要してしまいます。なるべく濃度を一定に保った状態をキープして呼吸の負担を減らしていきたいという意味もありそのようなことをしております。ですので、面会にいらっしゃった場合も、ICUの子は原則扉越しをお願いしております。午後7時半(対馬)

2017/07/27(木) 水浸し
先週の日曜日の雨は皆さん大丈夫でしたか?私の家は洪水の被害に遭ってしまいました。水は風除室に少し入って来てしまいましたが、家の中までではなかったのが不幸中の幸いでした。そして、水が引けてからのお片付け・・・。臭いが凄いですね。いつもテレビで見ていたのが、こんなにも身近に起きるとは思っていませんでした。日曜日の朝は大丈夫だったので、私の車は病院にあった為、無事でした。その後、雄物川が氾濫して水が流れてきてしまったようです。結局1日では片付けは終わらず、来週のお休みまで持ち越しとなりました(*_*;

病院は特別混雑することはなく、常にカルテが2〜3枚ある様な1日でした。

診察では吐いた中に血が混ざっていたというワンちゃんが来院され、血液検査が行われました。若干肝臓の数値が高かったものの、もう少し様子を見てもいい程度でした。その為、お腹のお薬と吐き気止めの注射を打って、それでもまだ吐き気があるようであれば、明日も来院して頂く事となりました。
他にも子猫を保護したという飼い主さんがいらっしゃいました。体は痩せているのにお腹がパンパンに張っているとの事でした。検査は腹部のレントゲン撮影が行われました。お腹にはご飯とガスが溜まっておりました。きっと食事をものすごい勢いで食べていたという事でしたので、その際に一緒に飲み込んだ空気でお腹が膨れていたようです。飼い主さんも一安心の様子でした。

お昼には女の子のネコちゃんの避妊手術が行われました。術後は麻酔の醒め具合などを診る為、夕方までお預かり、お迎えにいらっしゃった飼い主さんには術後の管理についてなどをお話しさせて頂きました。

写真は手術が始まった時の器具です。
もう一枚は昨日乳腺腫瘍の摘出手術を行ったワンちゃんが退院した為、入院室の清掃を行っているところです。pm7:00(畠山)

2017/07/26(水) 夏〜
ここ最近は、夜に肌寒い日が続いていますね(>_<)日中との寒暖差に、体調を崩される方も多いかと思います。。。学生さんたちは、夏休みに入られた方もいると思いますが、体調管理には気を付けてお休みを楽しんでください☆
そしてそんな今日は、「日光・幽霊・夏風呂の日」らしいです。まさに、夏を意識させるような日ですね。最近は、夜に外を出歩けば、色々なところから竿灯のお囃子が聞こえてきますね〜。いよいよ来週に迫った竿灯!私も時間が合えば見に行きたいなーと思っています(^^)v

さて、今日の病院は、全体的にみるとそこまで混雑はしていませんでしたが、ところどころで集中的に診察が行われていた時間帯もありました。

午前の診察では、ここ最近食欲がなくて吐いてしまった、尿閉塞をおこしてしまったネコちゃんが来院していました。すぐに麻酔を入れ、処置を行い、点滴と尿カテーテルを入れてそのまま入院お預かりとなりました。この子は、腎臓の数値もかなり高くなっていてかなり危険な状態でしたが、無事に処置も終わり、今現在は麻酔から醒めて安静にしています。この状態で、数日はお預かりとなり、退院後もそれなりに治療が必要になってきます。

今日の手術は、乳腺腫瘍のワンちゃんでした。上のあたりに2つ、7〜8センチ大の腫瘍でした。大きくなっていることもあり、筋肉層に腫瘍が入り込んでしまっている箇所もありましたが、とりあえずは全摘で無事に手術を終え、問題だった縫う作業も皮膚がパツパツながら縫うことができました。この子は明日の夕方に退院予定となっております。

写真は、手術時の様子と、診察時の様子です。午後7時(佐藤)

2017/07/25(火) 1日2件の・・・
連日の報道で県内各地の被害状況が伝えられていますが、身近な地域を襲った水害に心が痛みます。

今日は、特に午後の診察が混み合い、途切れることなく診察が続いていき、すべての診察を終えたのは7時半頃でした。
また、局所麻酔による出来物の摘出が午前午後に一件ずつあったのですが一日に2件行われることはなかなかない事です。

昼から予定されていた手術は、ネコちゃんの避妊手術でした。少し前に手術予定をしていたのですが、術前に行った血液検査で肝機能に異常がみつかり、そこから内服や注射治療、途中再検査も挟みながら治療を重ねてきました。今日の再検査でも、完全に数値は下がりきってはいませんでしたが、思い切って手術を行い、その後一泊して十分に点滴治療を行うという方針で最終決定となりました。当院では、不妊手術前の血液検査は高齢などでなければ基本的に任意検査としております。しかしながら、このネコちゃんのように1歳未満でも異常が見つかるケースもありますので、これから不妊手術をお考えの方は、術前検査も検討して頂く事もお勧めいたします。

今日から今週土曜日まで専門学校の学生さんが実習にいらっしゃっています。スタッフの指導を受けながら5日間ではありますが未来に向けて頑張ってもらいたいなと思います(*^_^*)この期間来院をされた飼い主の皆様、どうかよろしくお願い致します!

写真は、上はスタッフが手術終了後の後片付けについて、学生さんに指導をしている様子です。この後に一緒に器具の洗浄を実践して頂きました。下は、食所麻酔で出来物の摘出を行った際の器具を洗浄し乾燥させるために並べている様子です。午後7時50分(対馬)

2017/07/24(月) 侮れない天気
お天気の方は落ち着いてはいるようなものの、まだ侮れない状況ですね。天気予報でも、今日いっばいまでは大雨や河川の氾濫に気を付けて下さいと流れていました。

今日は、月曜日ですので、午後のみの診察となっておりますが、スタッフは通常通りに出勤して、お電話でのお問い合わせやお薬や処方食を買いに来られる方たちに対応できるようにしておりました。
また今日は、犬ちゃんの去勢手術が予定されていましたので、こちらも行われました。犬ちゃんは前立腺肥大もあり、術前検査で肝機能の数値が少し高かったこともあって、術後は点滴を入れながら経過を診て夕方には退院となっております。

午後の診察は、始まる前からお待ちになっている方が多くおり、前半は慌ただしくなりましたが、その後は忙しいながらも順調に流れていました。

写真の1枚目は、手術器具を入れて滅菌するカストです。明日も手術が入っているので、滅菌されているものもあります。2枚目は、処方食を入れている棚です。こちらの処方食は、使っている方も多いので、在庫をチェックしながら保管しています。PM8:20(今野)

2017/07/23(日) マンホール
昨日の大雨は凄かったですね。今日から少しずつ引けていくようですが、大きな被害は出ていない様なのでよかったですね。
私は昨晩、外からボコボコという水の音が聞こえてきたので、試しに外に出てみると、雨で水位は我が家の風除室ギリギリまで上がっており、謎の音はマンホールから湧き出てくる水の音でした。その時、雨は小雨となり、やみかけていたのですが、この後また雨が強くなったら・・・(@_@。そんな不安と共に過ごす夜でした。しかし、朝には道が汚くなっていたものの、溜まっていた水ははけたようでした。

病院は特別混雑することはありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では椎間板ヘルニアでレーザー処置にいらっしゃったワンちゃんや混合ワクチンの接種にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃんたち、ワンちゃんの乳腺腫瘍で術前検査として、血液検査と胸部のレントゲン撮影を行った子もおりました。
他にも耳の処置では細菌感染とカビ感染を起こしており、外耳炎となっており、検便で回虫とマンソン裂頭条虫という寄生虫の卵が見つかったネコちゃんも来院されました。お薬は軽度の乳腺炎も起こしていたので、消炎剤と回虫の駆除も一緒にできるノミ・ダニの駆除剤、点耳薬をお出しし、ネコちゃんへの体の負担を考えて、マンソンは次回の来院時に駆除する事となりました。

写真はレーザー処置の準備をしているスタッフと血液検査の血球検査と甲状腺ホルモンの検査を行っているところです。このあと、腎臓や肝臓などを調べる生化学検査も行っていきます。pm12:00(畠山)

2017/07/22(土) 集中豪雨
当院のある土崎地区で20、21日と行われた曳山祭りも両日供に天気に恵まれ、青空の下、皆さんの熱気と気温の暑さに包まれながら無事に閉幕となりました。昨日までの天気とは真逆の今日は、秋田市や五城目町などで避難勧告が発令されるなど、豪雨被害が心配されています。この辺りは、午前中にかなり激しく降りましたが、午後は雨が上がっている状態ですが引き続き雨への警戒が必要です。皆さんも、どうかお気をつけてお過ごしください。

曳山まつりの交通規制により、期間中は午後を休診とさせて頂いており、祭り明けて今日から通常通りの診察となっております。大雨にもかかわらず、午前中は途切れることなく診察が続いていきました。ほとんどが通院治療の子達ではありましたが、初診のネコちゃんで目ヤニが気になるという事での来院がありました。外にいるネコちゃんとのお話しでしたので、一番疑わしいのは伝染病の猫伝染性鼻気管炎というものです。目ヤニの他、クシャミ鼻水が主な症状ですが、幸いまだ目ヤニ以外の症状を出してはいませんでしたので、ひどくならないうちにしっかり治療をすることはもちろん感染源からも遠ざけていくことが重要です!
また、入院中の子達の退院も相次ぎました。腎不全で治療中のネコちゃんは、飼い主さんから一晩自宅で過ごしたいというご希望があり、午前中に一時退院となりました。少しずつ食事を食べてくれるようになってくれており、今頃は家族水入らずでゆっくり過ごしている頃と思います。続けて、水曜日に子宮蓄膿症の手術で入院中だったワンちゃんのお迎えもありました。食欲元気ともに申し分ないくらいに回復をしていましたので、飼い主さんもとてもホッとされているご様子でした。午後には、肺に水が溜まってしまう肺水腫の疑いでICUに入院をしていたワンちゃんが退院となりました。今朝レントゲンと血液検査を行って、入院時との比較をしたり、ICUから一般入院室に移動をして呼吸状態を観察をしていきました。検査上は完治しているわけではなかったのですが、元気にずっと吠え続けていしまっており、吠えること自体の問題もあり、通院治療に切り替えて経過を診ていく事となりました。

写真は、上は退院をするワンちゃんが飼い主さんと久々の対面をしている様子です。同時に、反応や歩く様子などもわたしたちは確認しています。下は、昨日の夕方に入院の子達のケアのために病院に来た時に撮影した曳山です。ちょうど、ずらりと曳山が集結をして、戻り山への準備をしているところでした。午後6時(対馬)

2017/07/21(金) お祭り2日目!
今日は、お祭り2日目となっております!その為、交通規制がある関係で、昨日に引き続き午後からの診察は休診となっておりました。
お祭りの方は、今日もお天気が良く、戻り山で夜中まで盛り上がりそうですね!港祭りに参加されている方や、見に行かれる方は熱中症に気を付けて、ぜひ楽しんでください(#^^#)

今日の病院は、お祭りがあるせいかそこまで混むこともなく、ゆっくりとしていた時間が流れていました。

診察では、レーザー処置や注射治療で通われているワンちゃん、以前に手術を行い、抜糸に来ていたネコちゃんもいました。暑い中、通われている飼い主さまや、ワンちゃんネコちゃんたちを見ると、私たちスタッフも頑張ろう!といつもパワーをもらえています(^^)!!経過が少しでもいい方向にいくように、全力でサポートをしますので、一緒に頑張りましょう!

今日の写真は、子ネコちゃんが下痢をしていて、検便をしているスタッフと、お薬を用意しているスタッフでした。子ネコちゃんは、検便で特に異常はなかったので、お薬をお出しして様子を見て頂く事になりました。午後12時(佐藤)

2017/07/20(木) 土崎湊曳山祭り
今年も湊祭りが始まりました。今年はお天気も良くて絶好のお祭り日和となってますね。昔から続く伝統的なお祭りですのて、大いに盛り上がることと思います!

今日、明日と湊祭りの関係で、診察の方は午前中のみとなっており、午後は休診となっております。
このせいもあるのか、午前の診察はさほど混むこともなく流れていきました。
ほとんどの方が、継続治療が必要で通われている方たちでしたが、他にも術後の経過を診せに来られた犬ちゃん、外耳炎の治療に来られた犬ちゃん、歩き方がおかしいという事でレントゲンを撮った犬ちゃん、尻尾の一部分が赤くなって腫れてきたという犬ちゃんの来院もあり、細胞診検査を行いました。

手術の方は、犬ちゃんのスケーラー処置が行われました。術後は、夕方まで点滴を入れながら経過を診て、夕方には退院となっております。

写真は、昼ころに病院の前を通った曳山です。威勢の良い掛け声とともに、今年も工夫を凝らされた迫力のある山車が通っていきました。2枚目は、入院の子達のお世話をしている様子です。PM7:00(今野)

2017/07/19(水) 環境づくりを!
明日から港祭りが始まりますね。交通規制などもあり、診察は2日間とも午前のみの診察となっております。
今日はお祭りの準備などで忙しく、混むのは午前のみで、午後は比較的落ち着いた流れになるのかなと思っていたのはとんだ的外れで、むしろ午後の方が慌ただしいものとなりました。特にお薬のご注文が多く、受話器を置いた先から鳴るというフィラリア予防の開始時期のようでした。

診察では吐いているという事で血液検査を行ったワンちゃんや頭のところに皮膚炎が出来てしまったワンちゃん、以前の血液検査で腎臓の数値が高く、再検査を行ったところ慢性腎不全であることが分かったネコちゃんもおりました。
さらに耳ダニの処置にいらっしゃった仔猫たちは調子がよく、このままでいけば次回の治療で終了となりそうです。最初は治療を嫌がっており、飼い主さんにタオルでくるまれていたのですが、今は慣れてきたのか、周りを見る余裕が出てきたり、鳴いたりせず、おとなしく処置をやらせてくれるようになりました。私も飼い主さんも一緒になって「大人になったねぇ」と感心しておりました(笑)

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件、このネコちゃんは以前の血液検査で腎臓の数値が高かった為、術後点滴を入れて、診察終わり間際にお迎えにいらっしゃって頂く事となりました。
また、子宮蓄膿症の手術を行ったワンちゃんもおりました。このワンちゃんは術後、点滴を入れて数日お預かりとなりました。

上記でもありました通り、明日から港祭りが始まります。お祭りの期間中は太鼓や笛の音、人の出入りが激しいため、体調を崩してしまうワンちゃん・ネコちゃんがおります。お祭り期間中は飼い主さんもお忙しいと思いますが、出来るだけ、ワンちゃん・ネコちゃんが落ち着ける場所を用意してあげて下さい。あまりにも症状が強い場合は安定剤の様なサプリメントも病院には用意しておりますので、ご相談にいらっしゃって頂くなり、お電話を頂くなりして頂ければと思います。

写真は子宮蓄膿症の手術の様子と耳の治療も多かったので、綿棒を作っているところです。pm7:33(畠山)

2017/07/18(火) 高まるムード
今週は、当院のある土崎で土崎みなと祭りが開催されますが、それに向けて着々と準備が進んでいる様子が各所で分かります!曳山が仕上がってきていたり、沿道では露店の準備、提灯が取り付けられたリもしていて、ムードが高まってきています。

診察では、高齢のネコちゃんで爪が肉球に食い込んでしまっている子の来院がありました。手から出血をしていることで、気づいたとの事で見てみると、両前脚供で、2本、3本の爪が巻き爪となり食い込んでしまっていました。まずは、食い込んでいない部分の爪切りを行っていきましたが、食い込む寸前の爪も見受けられましたので、慎重に専用の爪切りでカットしていきます。巻き爪になると、通常使用する爪切りが入らず切ることが容易でなくなるので、そうなる前に、ご自宅での爪切りのケアを定期的にしてあげることが出来るとベストと思います。特に、高齢のネコちゃんは爪とぎをすることが少なくなるため、このような状態になってしまうことが多くなりますので、気を付けて見てあげて下さいね!

手術は、ネコちゃんの避妊手術が同じお家の子で2件行われました。この子達2匹は姉妹なのか毛色がそっくりです(#^^#)

今日の写真上は、先日男鹿水族館GAOに出かけた際の光景です♪この春に誕生した、アザラシの赤ちゃんはすっかり成長してプールですいすい泳いでいました!日曜日にそれぞれのお名前が決まったようですね!
下は、午前中に胸の疾患でICUに入院をしたワンちゃんのケアの際の様子です。夕方の治療のために、一度ICUから出てきてもらい、注射治療と夕食も出してみたところ、調子がよくなってきたのかパクパクと食べてくれました!食欲があまりなくて、、と診察時にお話を伺っていたので、食べてくれてよかったです!午後7時30分(対馬)

2017/07/17(月) 海の日
今日は海の日ですね!お天気が怪しいですが、、、海に行かれる方も多いのでは?!日差しはあまりないですが、みなさん熱中症には気を付けて下さいね!

本日は祝日のため、病院も休診となっておりました。
ただ、毎日の治療が必要な子には、いつものとおり、時間指定で診察を行いました。

治療には、注射治療・レーザー処置を行っている椎間板ヘルニアのワンちゃんたち、他にも注射治療のワンちゃんや、以前に手術を行い、そこの傷口が動く&気にするで開いてしまったワンちゃんも通院治療で来院されていました。

写真は、院長が注射を用意しているところと、レーザー処置を行っているときの様子でした(#^^#)
明日は、通常通りの診察となりますのでよろしくお願い致します。午前9時半(佐藤)

2017/07/16(日) 土砂降り
午前中の前半は、バケツをひっくり返したような激しい雨が続いていましたね。来院される飼い主さん達も、急な土砂降りになってしまって、駐車場から病院に来るまでの距離でもずぶ濡れになってしまうので大変そうでした。今は、雨も少しおさまっているようですが、家のすぐ裏の田んぼは、大雨になるとすぐに水浸しになってしまって道路にまで水がたまるので、帰りが大丈夫か少し不安です。

今日は、日曜日ですので、午前中のみの診察となっております。
診察の方は、ほとんどの方が継続治療が必要で通院されている方たちでした。その子によって病気の症状は様々ですが、回復に向かっている子、一進一退を繰り返している子もおります。みんな、飼い主さんと共に頑張って治療を受けています。
また、お薬の注文も多くあり、診察の合間を見ては、注文のあったお薬を作ってという状態で時間は流れていきました。

写真は、診察終了後の待合室から診た受付の様子と、雨がひどかった時の外の様子です。

明日、17日(月・祝)は休診となっております。また、今週は港祭りの交通規制の関係で、時間帯が変更になっている日がありますので、お間違えのないようご確認をお願いいたします。PM12:40(今野)

2017/07/15(土) 私はスーパーファミコンと64の方が・・・
今日はファミコンの日だそうです。我が家はゲームはダメな家だったので、幼馴染の家で遊んでいました。ファミコンはマリオのイメージですが、主にファミコンというよりはスーファミや64の方が懐かしいと感じる世代でした。幼馴染が男の子だったので、ストリートファイターやマリオカート、カービーなんかもやったな、ゼルダの伝説などのRPG系は隣でよく見ていたなぁとちょっと懐かしい思いに浸っておりました。

病院は特別混雑することはありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。そして、今日はなぜか午前より午後の方がカルテが並ぶという事態に!そして、通院されている方は皆さん、17日の祝日と港祭りの兼ね合いを見てご来院なさっている様子でした。

診察では目ヤニが出ており、顔が腫れているというネコちゃんが来院され、血液検査を行った子や元々歯周病があり、お薬を飲んでいたネコちゃんが口から出血をしたという子もおりました。注射治療とお出ししている内服薬の内容を変えて経過を診ていく事となりました。
他にも認知症の症状が出始めてきたワンちゃんの相談にいらっしゃった方や爪が肉球に食い込んでしまったというネコちゃんもいらっしゃいました。
特に今日は耳の治療にいらっしゃるワンちゃん・ネコちゃんが大変多く、綿棒が足りなく事態にまでなってしまいました。この湿気のある時期は外耳炎になりやすい時期ですので、家などで耳の処置はせずに異常がある場合はそのままの状態で受診して下さい。治療中のワンちゃんの飼い主さんの中には港祭りの役員さんのようで、来週は中々連れてこられないかもしれないと話しておりました。カレンダーを見ると、お祭りまでもう1週間をきったんですねぇ(*´ω`)

手術は男の子のワンちゃんの去勢手術が行われました。
夕方に飼い主さんにお迎えにいらっしゃって頂き、術後の管理についてなどをお話しさせていただきました。

写真は手術を行う前の手の消毒を行っている先生とお昼の院内清掃を行っているところです。まずは玄関マットについた毛を掃除機で吸うところから・・・。pm6:34(畠山)

2017/07/14(金) おしりをズリズリにご用心

今日も30度越えの一日です(@_@;)朝からの日差しが強くて、車の温度が朝から大変なことに、、、。この時期の車内温度は、ご存じのとおりあっという間に上昇し、熱中症の危険性がありますので、ペットを連れてお出かけの際は、ちょっとであってもひとり車内でのお留守番をさせないようになど十分に気を付けてあげて下さいね!

今日は混雑なく、スムーズな流れの一日でした。
診察で来院をした子の中に、おしり付近が潰瘍のようになっているというネコちゃんの診察がありました。その部分を確認してみると、肛門の横に2センチくらいの穴が開いてしまっている状態でした。このような状況で一番考えられることは肛門腺です。この肛門腺は独特の臭いを発する液体を出す器官で肛門の両サイドにあり、通常は排便時や興奮時に自然に排出するものが、中には出辛くなったり、詰まったりしてしまう子がおります。破れる前に肛門腺絞りの処置を行って排出させたりしますが、程度が進むと破れて穴が開いてしまうことがあります。出づらくなっているサインとしては、お尻を床にズリズリと擦り付けたり、しきりに肛門を気にして舐めたりする行動が目立つようになります。
破れて穴が開いてしまっている場合の治療としては、内科的に内服&塗り薬で穴が塞がってくるのを待つ方法と、穴が大きい場合には、外科的に手術で縫い合わせる方法も選択肢としてあります。このネコちゃんの場合は、内科的に看ていくと1か月程度の時間を必要としそうなくらいの大きさの穴だったため、外科的な方法も院長から提案をさせて頂きました。飼い主さんとしても、手術希望ということで、穴も大きいことから急遽ではありますが今日の昼から手術を実施することとなり、術前検査で異常がないことを確認したうえでさっそくネコちゃんをお預かりさせていただきました。手術は、穴が開いてしまっている部分を生理食塩水でしっかりと洗浄してから整復をするという流れです。高齢という事もあり、一晩点滴を入れて明日の退院予定となっております。

また、午後には別のネコちゃんで、同じく肛門腺が破れてしまっているという同様の状況で先日から治療をしており経過を診せに来院をした子もおりました。このネコちゃんは、内科的に経過を看ていく方向で進んでおり、週一で経過観察となっています。
もし、ワンちゃんやネコちゃんが、上記でお伝えしたような行動をしきりにとっているようでしたら、一度ご相談いただければと思います。

写真は、上が、上記でお話をした手術の際の様子です。スタッフが生理食塩水を術部にかけ、院長は表面をこすって汚れを落としています。下は、今日も多くのご注文を頂きスタッフが次々と薬の調合を行っています。午後7時30分(対馬)

2017/07/13(木) 疲れが。。。
いや〜〜〜、ここ最近の日記の冒頭部分が、暑い!から始まっている記事が多いですが。。。今日も言わせて頂きます!(笑)今日もモワっと蒸し暑い一日でしたねー(−−〆)!!昨日一昨日と、少し遠出をしていましたが、昨日なんかは常に外にいましたので、いつもより早めに寝たものの、中々疲れとだるさが取れていないような今日この頃です(@_@)。今日も、早く寝ようかな、、、

さて、本日は特に混雑することもなく穏やかな一日でした。

お昼に行われたワンちゃんの歯石除去では、計8本の抜歯も同時にして、出血も特にひどくなかったので、夕方の退院となりました。
また、昨日の歯石除去のワンちゃんは、犬歯などもグラついていて抜歯を行った事により、鼻血などの出血も見られたためお預かりとなっていましたが、予定通りに夕方、退院となりました。

診察では、ヒフ+耳の診察のワンちゃんが多く来ていました。時期的に、皮膚炎をおこしやすくはなっていますが、合わせて耳の中もかゆがるということで見てみると、外耳炎も起こしている状態の子たちでした。今のこの季節だと、特に多くなってくる診察ですが、まずは通気性を良くしてあげる事が大切です。ワンちゃんは、人と違い、体中が毛に覆われています。その為、通気性が悪くなり、そうなると細菌やカビなどが繁殖してしまうことにも繋がってしまいます。他にも、短くすることによってメリットはこの季節多くあります!ぜひ試してみて下さい(^−^)午後からの診察では、今朝から血尿をしていて、あまり思うように出ていないネコちゃんがいらっしゃっていました。この子は、尿が溜まっていたこともあり、麻酔を入れ、血液検査を行い、導尿からのそのままカテーテルをいれっぱなしにしてお預かりとなりました。血液検査の結果が、腎臓にそこまで影響がなかったので明日、退院予定となります。飼い主様の早めの対応で、スケーラーを出さずに、スムーズに処置が進んだ結果、内臓にもそこまで被害がなかったので一安心でした(*´ω`*)

写真は、入院しているワンちゃんの食事を用意しているところと、歯石除去のワンちゃんが退院時の様子です。午後7時(佐藤)

2017/07/12(水) 暑い日が続きます
蒸し暑い日が続いてますね。汗かきの私には少々つらい時期でもあり・・家は両親がエアコン嫌いなこともあって、昨日は、家に帰るまでに汗・ご飯を作りながら汗・後片付けをしながら汗・洗濯をしながら汗・掃除をしながら汗・寝ている時も汗・夜もほとんど眠れず1〜2時間の睡眠がやっとで・・何ともならないですね。

診察の方は、特に混雑することもなく穏やかに流れていきました。
通院治療されている子達がほとんどで、他にも術後の経過を診せに来られた子や、混合ワクチン接種、耳を気にするという事で来られた犬ちゃんの外耳処置や顕微鏡検査もありました。ただ、飼い主さんが来院される前に、耳の掃除をしてきてしまい、顕微鏡検査もほとんど結果が出ない状況となってしまいました。耳の汚れが気になってきれいにしたい気持ちは分かりますが、診察の上では、汚れの情況を見るのも大切な事なので、飼主さんは何もせずに来ていただければと思います。

手術は、ネコちゃんの去勢手術と、犬ちゃんの歯石除去が行われました。術後は、ネコちゃんは夕方まで経過を診て予定通り退院となり、犬ちゃんは、年齢も高齢という事もあって、一泊入院となっています。

写真は、歯石除去を行っている様子です。超音波スケーラーという器械を使って歯石を落としていきます。二枚目は食事療法を続けていらっしゃる子達の注文のあった処方食です。今回もたくさんの注文がありました。PM8:20(今野)

2017/07/11(火) 2本立て
昨日はPCのネットワークの調子が悪く、日記をUPすることが出来なかったので、昨日完成はしていた日記を今日の分と合わせてUPさせて頂きました。えへへ(〃´∪`〃)ゞ

7月10日(月)
昨日からグンと気温が上がってジリジリとした暑さが堪えますね(;´Д`A 来院をした子達の飼い主さんからも、この暑さでペットがバテてしまっている様子、、というお話が多くありました。
毎週月曜日は、午前中は休診で、診察は午後のみ16〜19時となっております。午前中の時間は、スタッフのみで継続のお薬や療法食をお出ししております。今日はそれに加えて、手術が一件予定されておりました。このように時には手術を行う時間となることもあります。特に時間を、要する大きな手術をここに組むこともあります。

午後からの診察には、早めに受付を済ませて待機をされている方も多かったので、先週のようにかなりの大混雑になるのかなと思いきや、先週とは打って変わって穏やかに診察は進んで行きました。先日から通院している子の中に、18歳の中型犬で寝たきりの子がいたのですが、床ずれと思われる部分が傷んでしまい、そこからウジが湧いてきてしまい、先日の来院の際にも、ウジの除去、洗浄、消毒の処置を行ったり、ご自宅でも出てくる都度で取って頂いたりしながらケアをしつつ、血液検査で腎臓の数値が高かったこともあり、皮下点滴治療も受けています。今日も、まだ出てくるウジの除去すると共に、より内部の消毒処置も行いました。身体がかなり弱っているところに傷ができてしまうと、こういう季節、特に屋外で生活をしている場合は、ハエが寄ってきてウジが湧いてしまう、、、という事が起こりえるんです。今現在も、飼い主さんはワンちゃんの為に一生懸命にケアを続けていらっしゃいます!

写真一枚目は、上記で触れたワンちゃんの処置中の様子です。ワンちゃんが、少しでもスッキリと気持ちよく過ごせるように、ケアは大切です!二枚目は、日曜日まで開催されていた、バドミントンの大会の様子です。女子決勝は、皆さんご存知の通り、地元北都銀行とリオのメダリスト擁する実業団ということで、満員の会場は盛り上がっておりました!ハイレベルな戦いに、それぞれの気迫やシャトルの音など、迫力が凄かったです。午後7時(対馬)


7月11日(火)
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、人の赤ちゃんはミルクから離乳食へ切り替えていく過程で、ミルク→お湯→麦茶→ジュースと段階を踏んでいくそうです。そして母が以前ラジオで麦茶を飲むと懐かしいと感じるんですかねぇとパーソナリティの方が話していたそうです。私はそうかなぁと思っていたら、母の話では私は赤ちゃんの頃に麦茶をやっても飲まなかったそうです(^^;)仕方なく次の段階のリンゴジュースは飲んだそうです。なるほど( ^ω^)・・・。しかし、母も私と同じく麦茶に懐かしさは感じないそうです。ただ、お湯は親子共になんとなく懐かしさを感じる様な。。。という話で終わりました。皆さんは麦茶に懐かしさを感じたりしますか?

本日7月11日(火)は特別混雑することはありませんでしたが、午前は常に患者さんがいらっしゃっているような状況が続いておりました。

診察では下痢が止まらないというワンちゃんがいらっしゃいました。膵炎や実は下痢ではなく膿で子宮蓄膿症という病気なのではないかという可能性も考えて、血液検査と検便、念のため腹部のレントゲン撮影も行われました。検便やレントゲンの結果では特別異常は見られなかったものの、血液検査ではすい臓の数値と肝臓の数値が高く、糖尿病であることも分かりました。
他にも子猫たちの耳ダニの処置や昨日お尻から出血したというネコちゃんは高齢のネコちゃんで外陰部のところにできた老人性のイボが破れてしまったのが原因のようでした。しかし、16歳という高齢の為、飼主さんは手術は望んでおらず、内服薬でだましだましいく事となりました。
また、以前出来物の摘出手術を行い、摘出したものを病理検査に出したところ、悪性腫瘍という結果が出たため、本日抗がん剤治療を行ったネコちゃんもおりました。

お昼に行われた手術は膀胱結石の摘出手術が行われました。
術後は点滴を入れて、数日お預かりとなります。
退院後は再発防止のために、食事療法をきっちり頑張って欲しいなと思いました。

写真は3枚目が点滴の中に抗がん剤を入れているところです。素手で触れられないものたので、手袋をして、マスクを装着して、お薬を扱います。
4枚目は膀胱結石の摘出手術で摘出された結石です。全部で34個取れました。pm7:00(畠山)

2017/07/09(日) 熱中症に注意です
今日も暑い一日になりそうですね。外から来られる飼い主さん達は、今日も暑くて日差しが痛いと話されていたので、外に出るのが怖いような気もします。 天気予報でも熱中症警戒予報が出ていたので、連日日記にも書いてますが、お出かけの際には熱中症に十分気を付けて下さいね。

今日は、日曜日ですので、午前中のみの診察となっております。
土・日は比較的混雑しやすいのですが、今日は暑さのせいもあるのか始まりの方だけ多少忙しくなりましたが、後は数人来院されては時間が空いて・・という繰り返しで過ぎていきました。
診察の方は、継続治療が必要で通院治療している犬ちゃん・ネコちゃん達の他にも、術後の経過を診せに来られた子達、耳ダニの処置の猫ちゃん、体調が悪そうという事で血液検査とレントゲン撮影を行った犬ちゃんもおりました。この犬ちゃんは、レントゲンの結果で心肥大もありましたので、お薬をお出しして経過を診てもらう事となりました。他にも、お尻に出来物が出来てしまってという犬ちゃんや、子猫を拾ったという事で健康診断に来られて、便検査とエイズ・白血病のウィルス検査を行った方もおられました。

写真は、受付で飼い主さんにお薬の説明をしている様子と、外の空の様子です。暑そうですね。。
明日、月曜日は午後のみの診察で16時〜19時までとなります。お間違えのないようお願いいたします。pm12:35(今野)

2017/07/08(土) 暑いですね〜〜
今日も暑い一日でしたねー!県内でも30度を超えたところもあるそうです\(◎o◎)/!!明日は、市内でも予想気温30度のようなので、みなさん熱中症には気を付けましょうね。。。さて、7月に入り、週末は各地で花火大会があるようです。いよいよ夏本番ですね!体調には気を付けながら、存分に満喫したいですね(^−^)☆

さて本日は、すごく混雑することはありませんでしたが、午前午後通して、診察が常に行われていた一日でした。

診察では、おとといから立つことができなくなったワンちゃんが来院されていました。中型犬で、食欲はあるようで、ただ寝たきりで夜鳴きなどもしている18歳というご長寿さんでした。中型犬の18歳=人間の100歳超えですので、まず老衰があることは確実でした。ただ、今の健康状態を知るために、血液検査も行うと、腎臓の数値が高く、治療的には皮下点滴と注射を打ち、出来るだけ通っていただくようにお話をしました。また、寝たきりの状態で、お外で飼われている為、下にしている骨盤のところがジョクソウしてしまい、炎症を起こしている状態でした。加えて、寝たきりの状態で排泄もしていて、毛にも付着していたので、夏という季節もあり、バリカンでスッキリさせることに。そうすると、外陰部のあたりから股関節の汚れているところにかけてウジが湧いてしまっていました(@_@)!!この季節に、膿んでしまったり、ジョクソウを起こしている子で、お外で飼っている子は環境によりますが、特に湧きやすいです。今日の子は、ほんの一部分でしたが、過去には全身にウジが湧いてしまったワンちゃんも見たことがあります。まずは、清潔に保ってあげることが大切です。今日のワンちゃんも、毛刈りを行い、見えるウジを取り、シャンプーをして消毒。という流れで処置を行いました。

今日の手術は、かねてから前肢に腫瘍があったネコちゃんでした。肝臓の数値が高く、様子を見てきましたが、本人も気にしてしまいこじらせているようだったので、本日摘出となりました。術後も安定しているようなので、予定通り明日の退院となります。写真は、その時の準備している様子と、普段の診察の様子です。午後6時(佐藤)

2017/07/07(金) 七夕
先日までの週間天気予報の予想とは変わって、とても良い天気となっていますね!日中に飼い主さんと一緒に外に出る機会があったのですが、日差しが強くて夏を感じさせる暑さでした。まだまだ暑さはこれからが本番ですが、暑さに慣れていないこの時期こそ、より熱中症になりやすかったりするそうなので、気を付けなければですね。

一日を通して、それほど混雑することなく、スムーズに診察にご案内できる時間が多かったです。
体調が悪いという高齢の大型犬の子の来院もあり、血液検査で状態を確認してみたところ、腎臓の数値がかなり高い数値を示しており、腎不全を起こしてしまっている状況でした。皮下点滴などの治療を行い、経過を診ていく方向となりました。40キロオーバーの子ですが、自力で動くのもかなりしんどい感じで、飼い主さんはじめ、スタッフや院長もサポートしながら移動をしていきました。

今日は、偶然にもスタッフ2人(私ともう一人)が愛犬・愛猫の診察のために一緒に出勤をしてきました。診察や検査を受けたり、局所麻酔での手術を行ったりと、その時は、いち飼い主としてドキドキしながら結果待ちをしたり、処置に立ち会ったりしていました。

予定されていたネコちゃんの避妊手術は、お預かり前に行う予定となっていた血液検査で肝臓の数値が高くなってしまっており、避妊手術はキャンセルとして内服だけでなく注射治療も取り入れた治療をしばらく継続しながら、これからの経過をみつつ考えていく事になりました。

写真上は、一昨日に胃切開の手術を行ったわんちゃんのその後の様子です。昨日は絶食絶水でしたが、今日夕方から、お水がスタートになりました。写真ではスタッフが出したお水を元気に飲んでいる様子がちらりと写っています。下は、粉薬の調合中のスタッフです。ひと口に粉薬にもいろいろあり、もともと粉状のものはもちろん、錠剤を潰していく場合もあります。写真では、錠剤をすりつぶし、さらに、ふるいにかけて余分なカスを避けています。このように、薬の種類によって、完成時間に差が出たりします。午後7時40分(対馬)

2017/07/06(木) それぞれの良さ!
昨日映画を見に行ってきました!映画館で見るは映画は映画でいいところがありますし、家で見るDVDはDVDで自分の好きな場面で一時停止して、トイレ休憩なんかが取れていいですよね。今回は久々に映画館で堪能してきました!ちなみに映画館ではコーヒーのみを買って鑑賞する派です。食べ物は物語に集中してしまい、結局余らせてしまうので、始まる前に完食するかのどちらかです(笑)感想としては「いや〜大野君かっこよかった〜♪」ですかね(^皿^)
次は別の映画を友人と見に行く予定なのでそれも楽しみにしております☆

病院は常に患者さんがいらっしゃっている状態で、特に午前はカルテも3〜5枚は並んでおりました。午前の診察が終わったのはすでに1時頃となっておりました。午後は比較的落ち着いた時間帯となりました。

診察では定期的に行っている排便処置のネコちゃんたちや耳の治療にいらっしゃったワンちゃん、お腹を壊したというワンちゃんや咳をするという事でレントゲン撮影を行った子もおりました。
他にも腎不全や手術後の注射治療などで通院されている方々もいらっしゃいました。

午前の診察が終わり、お昼1時頃に行われた手術は首に出来物があるという事で摘出手術が行われました。ラブラドールのワンちゃんで、一人になるのが苦手なのか、寂しくて鳴いてしまい、傷への影響も考えて急きょ夕方退院となりました。

写真は手術中の様子と、手術時に使った有窓布を洗って、乾燥機にかけた後、糸くずなどを取るため、コロコロをかけています。pm7:00(畠山)

2017/07/05(水) どんよりお天気
今日もどんよりしたお天気でした。早く梅雨の時期が終わればいいのに〜〜と毎日思っています(._.)中国四国九州地方では、台風や雷雨の被害が大きくなっているみたいですね。少しでも早く収まるといいのですが。。。

さて、本日は院長が獣医師会会議出席のため、午後の診察が休診となっておりました。午前のみ行われた診察では、通院治療が必要な子や、外耳処置の再診、また数日前から、生理がおわってからもお尻の方から血とはまた別のようなものが出ているというワンちゃんもいらっしゃっていました。真っ先に、子宮蓄膿症を疑い、血液検査とレントゲンで確認してみると、血液検査では、炎症反応を見る数値が振り切っている以外は特に問題はありませんでした。レントゲンでは、てっきり子宮がパンパンになっているかと思いきや写っておらず、、、、予想外の、膀胱結石が膀胱内に複数あり、そこから血尿がきているのではないかということになりました。女の子でしたので、今手術をしないと命に関わる!!というものではないので、来週に手術の予定をいれて、今日は注射を打ち、それまでの飲み薬をお出ししました。

また、今日は緊急で、昨日の日記にもありました、胃切開の手術がお昼に行われました。レントゲンで胃の中にあることは分かっていたので、そのまま切開をすると、そのまんまのトウモロコシが出てきました(@_@)!!中型犬のワンちゃんでしたが、3日たっても大きいものは腸に流れていかないんだなぁ、、と改めて感じました。ちなみに、異物は小さい子に多いですが、治らない子は一生治らず、何でも急いで口にしてしまいます。現に、今日手術したワンちゃんも今年で12歳です。自分では、何が良くて何がダメなのかわからず口にしてしまうので、飼い主様がきっちり目を光らせておくことが大切です!
今日の写真は、どちらとも上記の手術のときのものです。2枚目は実際に出てきたトウモロコシです(^0_0^)
尚、明日は通常通りの診察になりますのでよろしくお願い致します。午後7時(佐藤)

2017/07/04(火) バリウム検査で異物確認
九州や西日本では、早くも台風の上陸があったり、北陸での大雨被害と、自然災害が絶えません、、、。猛暑だったり豪雨だったり、、両極端な気候が多くなってきています。

昨日、子宮蓄膿症と乳腺腫瘍の摘出を同時に行っていたわんちゃんですが、今朝から食欲もあり、調子は良好でした(*^_^*)夕方にいらした飼い主さんも、数日通院も可能との事でしたので、今日の退院となり、元気な様子でお家に帰宅となりました!

昨日からの続きの診察なのですが、数日前にトウモロコシを芯ごと5センチほど食べてしまったかもで、その後吐き気が出ているというワンちゃんの診察が昨日ありました。まずは通常のレントゲン撮影を行っていましたが、はっきりとは確認できず、バリウム検査の話が出ておりました。バリウム検査は朝から夕方まで時間をかけてバリウムの通過状況を追って診ていくので、今日朝イチの来院でさっそくバリウム検査をスタートさせていきました。バリウムを飲んだ直後、30分後、1時間後、2時間後、、、夕方まで合計14枚のレントゲン撮影を行いました。結果として、最後は全てのバリウムが大腸まで流れなければいけないところ、この子は胃に残るバリウムがあり、なおかつトウモロコシの身の間にバリウムが入っているのか、それらしきシルエットが写っています。吐いても出てこなかったし、胃から流れることもできない、、、となると、外科的に摘出しなければならず、この子は明日、緊急的に胃切開の手術を行う事となりました。体重は9キロ近くある子で決して小型犬というわけではないのですが、飲み込んだもののサイズが大きく、便と一緒には出すことは難しかったようです。このように、飲み込むものによっては、手術となってしまうケースもありますので、どうか気を付けて見てあげるように日ごろから注意をして頂ければと思います。

手術は、ネコちゃんの外傷の手術がありました。ケンカで後脚に咬み傷があり、しばらく通院治療で内科的に経過をみていましたが、表面の傷が塞がっても中の腫れがなかなか引けずにやはり手術でその部分をきれいに整復した方がよいであろうという流れで今日の手術となりました。

写真上は、上記でお伝えをしたバリウム映像です。矢印の先にあるトウモロコシっぽいシルエットがなんとなくお分かりいただけるでしょうか。下は、午後に集中的にお耳の処置があり、大量の綿棒をこれから作ります。

明日5日水曜日の午後の診察は、院長が獣医師会の会議出席で不在となりますので、診察自体は休診となります。スタッフは19時までは院内におりますので、継続のお薬や療法食のみをお出しすることはできます(^_^)/よろしくお願い致します。午後8時(対馬)

2017/07/03(月) 大混雑でした(*_*;
昨日今日と、お天気が悪くじっとしていても汗が出てくるような湿度の高い気候が続いてますね。気圧の方も安定しないようで、急に強い雨が降ったり、竜巻警報が出たりと不安定なようです。また、週半ばには気温が30度近く上がる日もあるようで、急な気温の差に負けないように気を付けないといけないですね。

毎週月曜日は、午前の診察は休診で午後のみ4時から7時までの診察となっています。スタッフは、通常通りには出勤して、お電話での問い合わせや、お薬や処方食を買いに来られる方たちに対応できるようにしております。また、今日は犬ちゃんの子宮蓄膿症と乳腺腫瘍の摘出手術も予定が入っていましたので、こちらもおみなわれました。術後は点滴を入れながら経過を診て数日入院となっています。
午後の診察は、始まる前から数人お待ちになっている方もおられましたが、診察が始まってからもと着せれることなく来院が続き、常に7〜8人お待ちになっている状況が続き、すべての診察が終了したころは午後8時を回っていました。
数日前から下痢が続いているという犬ちゃんや、急に元気がなくなってしまったという犬ちゃん、オシッコが出にくいという事で来られたネコちゃんもおり、診察してみると詰まっていることが分かり、鎮静剤を入れて超音波スケーラーを使って尿を出す処置が行われました。同時に行った血液検査でも腎機能の数値が高くなっていることが分かり、このネコちゃんも数日入院となりました。
下部尿路疾患は、尿検査で結石があった場合、食事療法がとても大事になってきます。おしっこを我慢させない・太らせない・新鮮なお水を常に設置しておくなど、この病気で食事療法をされている飼い主さんもたくさんいらっしゃいますが、常にペットの様子は気を付けて見てあげて下さいね。

写真の一枚目は、上記でも書きました手術中の様子です。二枚目は手術室の様子です。手前に麻酔の器械、奥には滅菌機が設置されています。PM9:00(今野)

2017/07/02(日) 港祭り!
今朝、出勤途中の道にて、今月に行われる港祭りの曳山を作っているところを目にしました。ここ最近見かけることが多くて、今年もこの時期が来たか〜〜と夏の始まりを感じさせてくれる一コマでした(^−^)また、病院も祭りの地域内にあるため、近くの道路が時折交通規制がかかります。お手数おかけしますが、お休みのお知らせや、ホームページ内にあるお知らせを見てのご来院をよろしくお願いします。そして、一枚目の写真が港祭りのうちわです!病院の待合室にて、無料配布しております!ご自由にお持ちください☆

今日は午前のみの診察となっておりましたが、スタートから多くのワンちゃんネコちゃんが来院され、終わりまで診察が続いていました。

また、椎間板ヘルニアで入院していたワンちゃんが本日退院となり、約1週間ぶりに飼い主様とのご対面でとても嬉しそうでした(#^^#)ただ、椎間板ヘルニアは、油断できないもので、退院してからのお家で何かの際にまたひどくなってしまう可能性もあります。お家では、なるべく安静に腰に負担を掛けないように。とお話をして、今後は通院治療となります。病院には、椎間板ヘルニアで入院しているワンちゃんがもう一頭います。その子も、最初に比べると段々と良くなっているのが分かり、飼い主様とのご対面が今から楽しみです。良くなっているのが目に見えて分かると、とても嬉しいですよね。。。(*´ω`*)

今日のもう一枚の写真は、レントゲンをとったワンちゃんの説明をしているところです。子宮蓄膿症の疑いがあり、血液検査とレントゲンをとりましたが、100パーセントでは出ておらず。今日のところは、注射を打ち、お薬をお出しして一旦様子を見てもらうことになりました。午後12時半(佐藤)

2017/07/01(土) 即シャッキリ!?
今日から7月!夏もどんどん近づいてきている感じ満載の月間のスタートですが、今日はどんより曇り空の始まりでしたね。まだ梅雨時期真っ只中なんですよーと思い出させられました( ;∀;)ニュースでは例年よりも雨が多そうな予想が出ていると伝えていましたので、ちょっと心配ですね。この後もしばらくはどんより梅雨空が続くみたいです。

診察は、特に午前中に混雑する時間が多かった日でした。

昼から予定されていた手術は、ワンちゃんの避妊手術1件です。手術終了後、麻酔の醒めがびっくりするほどスピーディーで、ほとんどの子は醒めてからしばらくはフセのままぼんやりとして徐々に立ち上がったりするのですが、この子は、醒めてすぐにシャッキリ立ち上がって、さらにはケージから出たそうな雰囲気すら醸しだしていたのですごいなーと思っていました。夕方のお迎えには、お子さん達も一緒に来ており、ワンちゃんと半日ぶりの対面を喜んでいました(*^_^*)

写真上は、手術後の後片付けの様子です。使用した器具をまとめた後に洗浄作業です。この時ブラシを使って細かい部分の血液等もしっかり落としていくよう十分に洗い落とすことが大切です(`・ω・´)b洗った器具は、乾燥時間を経て、また次の時のためにスタンバイされます。下は、入院中のワンちゃんのケアを診察の合間に行っている様子です。午後6時15分(対馬)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.