ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2017/02/28(火) 2月最終日
早いもので、今日で2月も終わりです。明日からは3月でいよいよ春が・・という気持でもありますが、明日も最低気温が−6度とまだまだ冬は抜けないようです。卒業式や転勤などのシーズンでもありますが、インフルエンザやノロウィルスなどもまだまだ流行っているようなので、この時期なおさら気を付けないとですね。

診察の方は、時間帯によっては多少忙しくなった状況もありましたが、落ち着いた時間もあり波のある1日でした。
朝は、入院の子達のお世話から始まります。様子や尿や便の状態を確認しながらタオル交換をし、点滴の確認や食事の準備などもします。同時に朝の院内掃除も行い、診察時間に入っていくという流れになります。
今日は、猫ちゃんの排便処置や、下痢をしているとい犬ちゃんの診察、咳が続いているという事でレントゲンを撮った犬ちゃん、最近になって元気もない感じで便も柔らかいという犬ちゃんの診察もありました。この犬ちゃんは、年齢も高齢という事もあり、飼い主さんとのお話し合いで、血液検査を行う事となりました。結果は、腎機能の数値が少し高くなっていることが分かり、これが関連しているかはわかりませんが、まずはお薬をお出しして再検査で確認していきましょうというお話になりました。

手術は、猫ちゃんの去勢・避妊手術が一件ずつと、犬ちゃんの子宮蓄膿症の手術が行われました。術後は、猫ちゃん達は予定通り夕方に退院し、犬ちゃんは点滴を入れながら入院となっています。

写真の1枚目は、手術に入る前の準備の様子です。2枚目は、入院のネコちゃんのお世話をしているところです。PM7:20(今野)

2017/02/27(月) 山形へ
私事ですが専門学校時代の友人の結婚式出席のため、山形へ行ってきました。同じ日本海側の東北とはいっても、やはり秋田よりは若干暖かいなと感じました。また、当時よりも格段に成長している友人たちを見て、私も頑張らなくてはと、刺激のある日となりました。

毎週月曜日は午後のみの診察で、午前は休診となっておりました。
午前は以前に前足を骨折してしまったというネコちゃんの手術が行われました。術後は絶対安静が必要なため、数日お預かりとなっています。

午後からの診察では驚くほどゆったりとしたものとなりました。
診察内容は定期的に治療にいらっしゃっている方々が主でしたが、なかには左目だけ涙目で赤くなってしまっているというネコちゃんがいらっしゃいました。別のネコちゃんに処方していた目薬をつけたら余計赤くなってしまったというお話しで、涙目の原因は心当たりはないとの事でした。これにクシャミなどが出てくる場合は猫ウイルス性鼻気管炎という伝染病が考えられるため、同居のネコちゃんとは念のため1週間ほど離して頂く事となりました。また、別のネコちゃんに処方した目薬で目が赤くなったというのは、目薬は症状にあったものだったので、つけたことにより目を気にしてこすっていたことが原因のようでした。
他にも尿道閉鎖で処置を行い、入院中のネコちゃんの飼い主さんが面会にいらっしゃったり、皮膚病で定期的に通院していたネコちゃんが治療中の場所とは違う場所にも皮膚病が見つかり、それを見せにいらっしゃったという事もありました。

写真は午前に行われた手術中の様子です。
もう一枚は私が山形へ向かう前にカフェでキャラメルマキアートを注文した時に店員さんとこれから山形に行くんですというお話しをしていた為、カップにお見送りのメッセージを頂きました♪こうしたさりげない気遣いが出来るように私もなりたいなと感じた瞬間でした。pm7:00(畠山)

2017/02/26(日) 今週で。。。
早いことに、二月も今週でおわりですね〜。。。なんだか、昨日今日は一日晴れていて春を感じさせるお天気ですね(#^^#)!ただ、まだまだ気温は低いようなので、みなさん風邪などにはご注意くださいね!

さて本日は日曜日ですので、午前のみの診察となります。病院内は、特に混雑することはありませんでしたが、診察も絶えずあり、面会の飼い主様などもいらっしゃっていた一日でした。
入院しているネコちゃんたちは、どの子も経過良好で、朝ごはんあげると、食器をおいた先から食べに来てくれます。血液検査の数値が振り切っているほどのネコちゃんもいますので、その中で食欲が出てきてくれたり、今までは抵抗しなかった注射を抵抗し始めたりする姿を見ると、私たちスタッフも嬉しい限りです。
診察の方は、以前から耳のふちのところに傷があり通院されているネコちゃんが経過観察でいらっしゃっていました。飼い主さまいわく、以前よりもなんだか悪化しているような感じがする、、とのことで、お話しを伺うと先週から付け始めたエリザベスカラーをまずは嫌がっていて、すぐ抜けてしまうとのことでした。ただ、サイズ合わせを行ったものでしたので、今日は付け方をもう一度お話しして、塗り薬・飲み薬でまた様子を見てもらい1週間後にきていただくことになりました。

今日の写真は、院長が入院しているネコちゃんに注射治療をしているところと、明日のオペの器具の用意をしているところです。尚、明日は月曜日ですので午後のみの診察となります。午後12時(佐藤)

2017/02/25(土) 異物誤飲に注意!!
青空が広がる良い天気な一日でした!雪の白さと青空のコントラストはいつ見てもキレイですね(*^_^*)春が近づいてきていることを感じる日差しでしたね!来週は天気もよくあたたかな日もあったりするようですし、雪解けもすすみそうです。

今日は午前中集中型で途切れなく診察が続いた日でした。血液検査やレントゲン撮影などもあったりしながら、すべての診察を終えたのは12時を少し過ぎた頃でした。
ラップごと鶏肉を食べてしまってから体調を崩してしまったとのことで、昨日来院されレントゲンで腸内に腸閉塞の可能性もあるガスが確認されていたワンちゃんが今日も来院をしており、状態を伺ってみると吐き気も下痢もなく食欲も少し戻ってきている様子との事!レントゲンを今日も撮ってみると、、、昨日のガスは動いているので、ひと安心。もし昨日のままだったりすると、腸切除などの大手術となってしまうことも、、、(>_<)本人も大変な思いをしてしまうので、ひとまず回避できそうでよかったなぁと思います。異物は、飲み込んだ物の種類、動物の大きさ(腸の太さ)などによって経過が変わってきます。異物を飲み込まないことが一番ですので、人の方で気を付けてみていくことが大切ですね。

午前中の診察が終わってからは、手術の時間です。今日は、ネコちゃんの去勢手術と避妊手術が1件ずつ行われました。去勢手術のネコちゃんは、お預かりの際に、顎が皮膚炎を起こしてしまっている事のお話しにもなり、手術と同時に診察も行いました。ネコちゃん(特に男の子)になりやすい皮膚炎で、薬用シャンプーや塗り薬などで治療していく事が多いです。今日のネコちゃんは、手術の関係でシャンプーは控えることになるので、塗り薬で経過を看ていきます。

写真は、上が手術を終えて夕方にお迎えにいらっしゃった際に、ネコちゃんも退院の準備をしている様子と、下は入院ケージの消毒を行っている様子です。午後6時(対馬)

2017/02/24(金) プレミアムフライデー
今日からプレミアムフライデーというものが導入されるという事で、テレビではその話題で盛り上がっていましたね。詳しくはよく分からないのですが、この日ばかりは仕事を早く(午後三時で)切り上げて、趣味や買い物などの時間に回してもらって、有意義な時間を過ごすとともに、経済効果も期待するというものらしいです。この仕事をしていると、このような事は絶対無理ですが、他の職種の方たちはどうなのでしょうか?!

今日は、特に混雑するという事はなく、順調に流れていました。
定期的に通院治療している犬ちゃん・猫ちゃん達の他にも外耳処置で通院している犬ちゃん、椎間板ヘルニアの治療に来られている犬ちゃん、先日、腫瘍摘出の手術をした犬ちゃんが経過を診せに来られていたり、体を痒がっているという犬ちゃんの診察もありました。また、昨晩、ビニールを食べてしまったという犬ちゃんの来院もありました。飼い主さんのお話を聞くと、鶏肉をラップに包んでいてそれをラップごと食べてしまったようです。今日になって下痢をしているという事で来院されました。レントゲンを撮ってお腹のガスの溜まり具合などを確認し、とりあえず今日は治療をして経過を看ていく事となりました。以前にも、誤飲については何回か書いたこともありましたが、食べたものによっては腸閉塞を起こしたりて、開腹手術が必要なこともありますし、場合によっては命に関わることもあります。普段からのペットの様子をよく確認して、飼い主さんは十分気を付けてあげて下さいね。

手術は、猫ちゃんの避妊手術が3件行われました。術後は夕方まで経過を看て、予定通り退院となっています。

写真の1枚目は、レントゲンを撮った後、画像を診察室の方に送る作業をしているところです。2枚目は手術器具です。この後、カストにまとめて滅菌していきます。PM7:55(今野)

2017/02/23(木) 膀胱結石
今日もまだまだ寒い一日でしたね〜〜!!ただ来週になると、3月がやってきます。我が家には雛人形がすでに飾られていました(^−^)早く暖かくなってくれると良いですね〜

さて、今日は午前に診察に来ていたネコちゃんで、急きょお昼に膀胱結石の手術を行った子がいました。はじめは、3日前から食欲がなくて、便も尿も出ていないとのことで来院されていて、院長がお腹を触って確認すると、尿が溜まっていましたので全身麻酔をかけて、すぐに膀胱結石の処置が行われました。
大体の猫ちゃんであれば、カテーテルを入れてすぐのところに石が詰まっているケースがほとんどで、スケーラーを使って石を砕き、その後何度か膀胱内を洗う流れの処置全体で2〜30分ほど掛かるものになります。ただ、この子の場合、最初の結石を砕いてカテーテルを奥に進めても、またすぐに結石に当たってしまい、また膀胱の中にカテーテルが入っているのにも関わらず、先にも進まず、外からカテーテルを通して入れる生理食塩水もスムーズに入らない状態でした。
いつもとは明らかに違う状態から、まずはレントゲンを撮って確認すると、膀胱内・尿道内にはゴロゴロと結石が写っていて、このままの処置では、らちが明かないことから、お昼にお腹を開けての手術となりました。ワンちゃんの膀胱結石の手術はたまにありますが、猫ちゃんの結石の手術は珍しく、膀胱内を開けるとおそらくシュウ酸カルシウムと思われる中々厄介な石が、たくさんありました。手術自体、尿道内にある石が中々動かず、長丁場となりましたが、なんとかその石も取ることができ、無事に手術は終わりました。

今後は、腎臓の数値も振り切る程高かったので、カテーテルを入れたままで尿を出しながら、点滴も入れっぱなしで最低でも2、3日は入院となります。
やはり、冬に多く発症しやすい病気ですが、ネコちゃんから何らかのサインは出ているはずです。(トイレによく行く、行っても中々でない、など)そのサインに気付いてあげられるのは、一緒に暮らしている飼い主様の方々だけです!!何かありましたら、すぐに病院にご相談もしくはご来院ください!

今日の写真は、上記の子の手術時の様子と、膀胱・尿道内からとれた結石です。膀胱はパンパンに腫れていて、炎症を起こしていて、尿は真っ赤な血尿でした。みなさんも気を付けて見てあげて下さい!午後7時(佐藤)

2017/02/22(水) 食べてくれる喜び
今日2月22日はにゃんにゃんにゃんでネコの日、TVでもチラッと触れたりしていましたね。病院では入院中のネコちゃんが少しずつ回復してきたのか、食事を摂るようになってきました\(^o^)/経験のある飼い主さんもそうかもしれませんが、食事を食べてくれなくて落ち込んでいるところに、少しでも食事を食べてくれた時の喜びは計り知れませんね。入院中のネコちゃんはぜひこの調子で良くなっていって欲しいものです(^^)

本日病院は院長獣医師会出席のため、午後の診察は休診となっておりました。会議は狂犬病予防注射についてだそうです。春に向けて少しずつ準備が始まってきていますね。私たちスタッフも時間を見つけながらフィラリアの予防の準備をそろそろ進めていかなくてはいけませんね。

診察は耳の治療が特に多かったように感じました。他にも皮膚の治療にいらっしゃった子や排便処置など定期的に通院されている方々が主でした。

手術はワンちゃんのソケイヘルニアの手術が1件行われました。術後は点滴を入れて1泊お預かりとなっております。

写真は手術中の様子です。先生と心電図です。

明日は通常通り、午前も午後も診察を行いますのでよろしくお願いします。pm7:10(畠山)

2017/02/21(火) 出来物あるある
昨日から引き続いて天気は荒れ模様ですね、、、今朝もひどい地吹雪に巻き込まれながらの出勤でした(+o+)日中も時折の吹雪、、、、横手にある業者さんの話によると、今年は横手は例年より雪は少ない感じだそうです。秋田市内は逆に多いですよねぇ。

そんな天気事情もあってか、今日はそれほど混雑することなく診察はすすんでいきました。

手術は、ワンちゃんの腫瘍摘出手術が一件行われました。首・脇・膝の三か所からの摘出で、お預かり前に場所のマーキングをすることになったのですが、それほど大きさがあるサイズではなかったこともあって、なかなか見つからず、みんなで探り探り、、、無事発見されました!でもこういうことって、結構あったりします。おうちではちゃんと見つけれらたのに、いざ病院でとなるとなぜか見つからないという現象。でもそんなときは焦らずで大丈夫!一緒に探します!または、ご自宅でマジックなどでマーキングしてきていただくと、一目でわかるので良いかと思います(^−^)

写真は、上が入院中のネコちゃんの血液検査を行っているところです。糖尿病を患っている子で、朝と晩2回の血糖値測定を実施して数値を確認しながらインスリン注射治療を調整しています。血糖値のみを測れる機械を使ってほんの数秒で結果がわかります。一進一退という感じではありますが、自力で少しずつ水や食事を摂れるようになってきております!下は、とある業者さんが来院し、院長&スタッフと何やら話しているところを撮ってみました。お薬やフードの業者さんがこうやって時々いらっしゃり、新しい情報を届けてくれたりしています。今日のお題は、フィラリア予防薬についてでした。もう3か月もすればシーズンが始まりますから、あっという間ですね\(◎o◎)/

明日は、午後は院長会議出席のため、休診となっておりますのでよろしくお願い致します。午後7時15分(対馬)

2017/02/20(月) 朝から。。。
今朝起きると、大雪で、外一面銀世界で朝から若干パニックになった今日でしたが、みなさんはいかがでしたでしょうか?(+o+)(笑)もう2月も後半だしな〜〜なんて思っていましたが、まだまだ天気は甘くないようですね。。。春が待ち遠しいですね。。。

さて、本日は月曜日でしたので午前は休診となっておりました。スタッフはいつも通りに、お掃除や事務的な作業、また入院している子がいますのでその子達のお世話などをしていました。
午後からの診察では、2週間ほど前から鼻水・くしゃみ・目ヤニの症状が出ていて最近は食欲もなくなってきてしまったネコちゃんが来院されていました。やはり、2週間前から症状が出ていたこともあり、パッと見で目は瞬膜が腫れて赤くなっていて、鼻からは鼻水が出ていて明らかに猫伝染性鼻気管炎を起こしている状態でした。今日来ていた子に関しては、最近は食欲もなくなってきたらしく、この病気の場合食欲のない状態が続くと最低亡くなってしまう場合もある病気なので、今日からさっそく注射・内服・目薬・点鼻薬の治療を行い、食欲が出ないうちは通って頂く事になりました。また他に3匹ネコちゃんを飼っていて、その子達もたまにくしゃみをしているとのことで、、、ただ、今日来ていた子が治ってもお家にいる別の子が、感染したままだとまたこの子に感染してしまいますので、直す場合はみんな一緒に治療していきましょうとお話ししました。猫風邪は、症状が重くなればなるほど、治療にもかなりの時間がかかってきます。少しのくしゃみや、目ヤニでもすぐにいらっしゃってください!
他にも、椎間板ヘルニアになってしまってこれからは通院治療を行うワンちゃんや、耳ダニに治療のネコちゃん、甲状腺の血液検査の再検査に来ていたネコちゃんなどでスタートから患者さんが途絶えず、終わりまでバタバタした時間が続きました。

今日の写真は、ヘルニアのワンちゃんが来た時のレントゲンを機械に通しているところと、入院しているネコちゃんの治療をしているところです。午後7時(佐藤)

2017/02/19(日) 冬逆戻り
昨日の夜から急に冷え込んで、一気に冬逆戻りですね。
天気予報によると、この冷え込みはもうしばらく続きそうですので、寒さ対策はしっかりしないとですね。寒暖の差があるので、人間もそうですが、ペット(特に高齢の子や持病を持っている子)の体調管理にも十分気を付けてあげて下さいね。

今日は日曜日ですので、午前中のみの診察となっております。
このお天気のせいもあるのか、さほど混雑することなく流れていました。
診察の方としては、昨日手術したネコちゃんの退院や外耳処置で通院している犬ちゃん、昨日来られた肉球に爪が刺さってしまって処置をしたネコちゃんの診察、皮膚炎の犬ちゃんの診察、腎疾患で通院しているネコちゃんの治療などがありました。

写真は、朝に入院している犬ちゃん・ネコちゃん達の食事を準備しているところと、犬入院室での様子です。これは洗濯を始めるところです。
明日、月曜日は通常通り午後のみの診察で、4時から7時までとなっております。お間違えのないようにお願いいたします。PM12:35(今野)

2017/02/18(土) 雨水
今日は暦の上では「雨水(うすい)」という日だそうです。立春から数えて15日目頃で、通常明日2月19日ころで今年は2月18日なんだそうです。
雨水は空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味で、暖かくなったり、寒くなったりを繰り返して少しずつ春へと近づいていくとの事。雛人形はこの日に飾ると良縁に恵まれるといわれているようです。私は雛人形をもっておらず、小さいころは雛人形を持っている家が羨ましかったのを覚えております。近年ではゴスロリ仕様の雛人形などいろいろな雛人形があって、また雛人形が欲しいなと思うようになってきてしまっております。

病院は特別混雑することはありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では最近ご飯を食べた後に吐いてしまうというネコちゃんが来院されました。このネコちゃんは肝臓の数値が高く、お薬を飲んでいたので再検査も含めて血液検査を行いました。
他にも避妊手術を行うにあたって、術前検査を行った子や爪が伸びて肉球に刺さってしまったという高齢のネコちゃんも来院されました。特にこの子のように高齢になると、爪を研ぐ回数が減ったり、研いでいても力が弱くしっかり遂げていないことがありますので、日ごろから気を付けて見てあげましょう。処置は爪を切って止血をした後、お薬を塗って包帯を巻きました。この後、出血が止まているかなどを確認する為、明日も受診して頂く事となりました。

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術と乳腺腫瘍の摘出手術を行ったネコちゃんの合計2件の手術が行われました。
避妊手術を行ったネコちゃんは夕方お迎えにいらっしゃり、術後の管理についてお話をさせて頂きました。
乳腺腫瘍の摘出手術を行った子は点滴を入れて一泊お預かりとなりますが、夕方飼い主さんが面会にいらっしゃり、術後の経過などをお話ししたり、先生からお話をしたりさせて頂きました。

写真は手術中の様子と専用のキットと使って、猫エイズと猫白血病に検査を行っているところです。pm6:42(畠山)

2017/02/17(金) 春一番
今日は全国的に暖かい一日だったみたいですね(#^^#)!秋田も雨でなければもっとよかったのにな〜〜と思う一日でした。ただ、今夜からはまた荒れるみたいなので、お出かけの際には注意してくださいね!東京では、最高気温20℃を超えたようで、春一番が吹いたらしいですね!早くアウターの必要のない季節になってほしいな〜と、お天気ニュースを見ながら思う今日この頃でした!(笑)

さて本日の病院は、特別混雑することはありませんでしたが、午前も午後も常に患者さんがいる状態が続いていました。ただ、夕方になると、昨日の夕方に膀胱結石で入院しているネコちゃんの飼い主様がお迎えに来ていたり、今日抜歯とスケーリング処置を行ったワンちゃんのお迎えなどもあり、若干バタついた時間もありました。
昨日入院したネコちゃんは、丸一日尿が出ていなかったらしく、詰まっていることが分かりそのまま麻酔を入れて処置に入りました。ただ、血液検査を行うと、腎臓の数値は正常範囲内でしたので、3、4日入院する必要もなく、今日退院となりました。院内での尿検査が昨日の時点で、石が見えていたので、退院する際には食事療法などの説明も一緒にして、後はしばらく注射に通って頂く事になります。
また、抜歯&スケーリングの処置を行ったワンちゃんは、今まで何度かほっぺのところが腫れていたり、破けてしまって診察にいらっしゃっていて、お薬などで様子を見てきましたが今回は原因の元となる抜歯と歯石がすごかったので同時に行うことになりました。今日は計7本のグラついている歯を抜き、歯石除去をして、夕方まで点滴を入れて退院となりました。
今日は他にも猫ちゃんの避妊手術が1件あり、予定通りに夕方の退院となりました。

写真は、上記のスケーリング処置をしているところと、待合室の一角です。院内では、デンタルガムもお取り扱いしています。目に見えて変わった!とお話しされる方もいますので、気になる方は是非お問合せ下さい(*^_^*)午後7時(佐藤)

2017/02/15(水) ちょっとした気遣い
今回の雪で、うちの近所の道路もひどい状態となっていて、雪にハンドルを取られて動けなくなってしまう車が続出しました。除雪車もなかなか住宅街の道までは来なくて、待っていてもいつ来るかわからないので、昨日近所の人総出で雪かきが始まりました。上の方は雨雪のせいで柔らかくなっていたのですが、下の方は氷の塊みたいになっていて、人の手ではなかなか崩すことはできなくて困っていると、自分の会社の敷地内を除雪していた除雪車が来てくれて、綺麗に除雪してくれました。運転していたお兄さんは除雪が終わると何も言わずに敷地内に戻って除雪を始めていましたが、お兄さんの心遣いに近所の人たちもありがとうの気持ちでいっぱいでした。
おかげで、今朝からは通常通りに通ることが出来ました。

診察の方は、午前中が忙しく慌ただしく過ぎていき、午後は比較的落ち着いていた感じです。
午前中は、通院治療している犬ちゃん、猫ちゃん達の他にも、甲状腺の治療をしているネコちゃんの再検査、食欲がないというネコちゃん、昨日から体を丸めて様子がおかしいという犬ちゃん、などの血液検査が立て続けに行われましたし、このほかにもお薬や問い合わせなどの電話がひっきりなしにかかって来ていて受付はてんやわんやな状態でした。
午前の診察が終わると、手術の時間となります。今日はネコちゃんの避妊手術が行われました。ネコちゃんは年齢が7歳という事もあり、術前検査も済んでいましたが、夕方までは点滴を入れながら経過を看ての退院となりました。

今日の写真は、手術後に器具を洗浄しているところです。この後綺麗に拭いて滅菌していきます。2枚目は、午前中フル活動だった検査器械です。PM8:25(今野)

2017/02/14(火) ついにドはまり、、、、
今シーズン初で、先日の日曜日ついに車が雪にハマってしまいました(*_*;土曜日のあの大雪で積もった雪にやられてしまいましたね、、、どうにかこうにか自力脱出をしてきましたが、まいってしまいました。

今日は、それほど混雑することない一日ではありましたが、ネコちゃんの排便処置という便秘の子に向けた便を掻き出す処置の子が3頭ということで、集中した日でした。こういうケースの子は、10日〜2週間くらいのペースで処置に来院をするのですが、お腹にはたっぷりの便が溜まっているので、処置にも20分前後かかることもあったりします。(中には30分くらいかかった子も)また、それでも奥の便は取り切れなかったりしますので、夕方までお預かりをさせていただいて、2回目の処置も行いできるだけスッキリとれた状態でお返しできるようにしています。

椎間板ヘルニアで通院中のワンちゃんの中に、かなり重度の肥満体形の子がおり、治療の一環として本格的なダイエットに挑戦していくこととなり、病院処方のダイエットフードをきちんと計量しながら数日経過!前回よりも体重が減っている!!!素晴らしい!!!まだまだ始まったばかりのダイエット、引き続きしっかりサポートさせていただきますヾ(≧▽≦)ノ

院長は、午前中の診察が終了してからまもなくで、4月からはじまる狂犬病予防注射の打ち合わせ会議に出席すべく出発することになっていたので、今日は手術予定のない日でした。もう2か月後には、新年度スタートなんですねぇ早いなぁと感じます。

写真は、上は血液検査を行った入院中の子の検査データを書き写しているところです。入院カルテといってお預かり中の子のケージ扉にデータを書いておくためのカードがあるのですが、そちらにも検査データを書いておきます。下は、、、本日バレンタインデーということで!スタッフ一同より日ごろの感謝を込めたチョコレートと、、、(昨年流行りました)「アモーレ」という名の赤ワインをもちろん愛を込めて送りました( *´艸`)喜んでくれている院長をパシャリ♪ 午後7時(対馬)

2017/02/13(月) チョコには要注意!
大雪で道が悪く、車がハマってしまわないかドキドキしながら運転している毎日ですが、皆さんはどうですか?(>_<)週末までは気温も上がるそうなので、雪もたくさん溶けてくれるといいなぁ。。。
そして明日はバレンタインデーですね!街中はチョコだらけですが、この時期にはワンちゃんネコちゃんにチョコを盗み食いされないか要注意です!!チョコの中には多量接種してしまうと、ワンちゃんネコちゃんが中毒症状を起こしてしまう成分が入っています。またその量が多ければ死にまで至ってしまう場合もあります。様々な症状が出ますが、もし食べてしまった場合は様子を見るのではなく、早めに病院に連れて来てください!

今日は月曜日ですので、午前の診察は休診でしたが、ワンちゃんの乳腺腫瘍の手術が行われていました。最初の診察では、乳腺が腫れていて乳腺炎で治療を進めていましたが、そのうち別の乳腺で腫瘍があることが分かり、飲み薬を続けていましたが、あまり変化が見られず手術となりました。大型犬のワンちゃんですので、術後の管理が心配でしたが、様子を見てるとおとなしく特に傷口を気にすることもなさそうなので、明日の午前に退院予定です。
午後からの診察では、特に混雑することもなく、ゆっくりとした時間が流れていました。

写真は、上記の乳腺腫瘍の手術時の様子と、入院しているネコちゃんの飼い主様が面会にいらっしゃっていた時の様子です。午後7時(佐藤)

2017/02/12(日) 一気に雪景色
私事ですが、久々に昨日、一昨日と連休を頂きました。今回はたまたま連休となった為、私の周りの友人は土日祝日関係のないお仕事の子が多く、残念ながら予定が空いている友人はいなかった為、基本インドア派な私はある程度の用事を済ませた後はほぼ引きこもった状態でした。だからこそ、朝起きての銀世界に驚愕でした。一昨日がんばって雪かきした悲しみを抱えながら本日出勤してきました。帰ったら雪かきです。。。

病院はカルテが常に3〜4枚並んでいる状況が続いておりました。
それが11時後半になっても続いており、診察が終わったのはやはり12時をすぎておりました。

診察ではヘソヘルニアの手術の抜糸にいらっしゃったワンちゃんや耳の診察にいらっしゃったワンちゃんもおりました。このワンちゃんは気を付けて見ていたら、同居のワンちゃんがこのワンちゃんの耳を一生懸命舐めていたとの事でした。という事は原因はこの舐められることによってよだれが耳に入って蒸れている事にあります。難しいと思いますが、見つけたらやめさせるなど、何かしらの対策をとっていかなくてはなりません。これはネコちゃんたちにもあることですので、多頭飼育の飼い主さんはその点も気を付けて見てあげて下さい。
他にも椎間板ヘルニアの再発で来院されたワンちゃんもおりました。今回で3度目の再発となります。久々の体重測定では体重が3kgも増加しており、調子がよくなって来ていたので、段差のあるところなどに移動してしまう事も再発の要因と考えられました。今の時期ですと、雪道という関係もあり、あまり通院できないという事でしたので、内服薬をお出しして、それでもできるだけご来院頂き、注射とレーザー治療を行っていけたらと思います。

写真は乳腺腫瘍の摘出手術を行う為、ワンちゃんが術前検査として血液検査を行っているところです。
もう一枚は傘の忘れ物です。雨が降ったり、やんだり、さらには雪に変わったりと移り変わりしやすい時期ですので、傘の忘れ物が多いようです。心当たりのある方はご連絡ください。pm12:48(畠山)

2017/02/11(土) 治療とケア
朝からものすごい雪の降り方になっていますね((+_+))今日一日降り続くと大雪になりそうな予感です。
さて、今日は珍しく土曜日が祝日です。今年は4回くらい土曜日祝日があるようですね。病院の診察は休診となっておりますが、今日は入院中の子達がおりますので、院長とスタッフで治療とケアをさきほど行ったところです。糖尿病腎不全肝不全を併発しているネコちゃん、交通事故による肋骨骨折・椎間板ヘルニアのワンちゃんが入院中で、血糖値を測定してインスリン注射量を決定したり、ヘルニアの子にはレーザーと注射治療を行ったりマッサージを行ってリしています。ちなみに、毎日の注射治療を必要としている子へ時間を指定させていただいての治療を行う休診日もありますが、今日はがゼロ匹の日でした。
写真は、上が院長が注射治療の準備をしている様子と、下はワンちゃんのケージのシーツ交換をしている様子です。午前9時10分(対馬)

2017/02/10(金) 小正月行事
今日も朝から雪が降り続いてましたね。西日本の方では大寒波が来ているらしく大雪警報も出ているようです。秋田も日曜日まではこの状況が続くみたいですので、要注意ですね。話は変わりますが、今日から各地では秋田の小正月行事が行われているみたいです。刈和野の大綱引き・上桧木内の紙風船上げ・男鹿のなまはげ柴灯まつり・大館のアメッコ市・湯沢の犬っこ祭りなどなど・・お天気の方が心配でもありますが、このような小正月行事に足を運んでみるのもいいかもですね。

朝から雪が降り続いていたせいもあるのが、診察自体は混雑するという事はなく、時間帯によっては若干慌ただしくなる時もありましたが、それ以外は順調に流れていきました。
ネコちゃんで伝染病の様な症状もあったのですが、耳も気にしているという事で、処置後に耳ダニの検査と顕微鏡検査を行っていきました。結果次第では、週一回の通院と、点耳薬を使っていく事になるのですが、種類が色々あるので、その症状や検査結果によって使い分けていく事となります。
他にも、歯周病がひどい犬ちゃんのスケーラー処置を行う為の術前検査や、ワクチン接種に来られたネコちゃんの健康診断、猫ちゃんの排便処置などがありました。

明日、11日(土・祝)は、休診となります。明後日12日(日)は、平常通り午前中9時〜12時までとなります。よろしくお願い致します。
写真は、血液検査の結果を結果表に記入しているところと、日曜日に取に来るという事でご注文のあったお薬です。棚にびっしり並んでおります。pm7:35(今野)

2017/02/09(木) 講習会!
今日も寒い一日ですね(>_<)関東の方でも雪が降っているらしく、、、みなさん風邪などには気を付けて下さいね!
いきなりですが、先週末に東京で開かれたセミナーに参加させて頂きました!すごく大きな会場ではありますが、どちらかというと、獣医師よりも看護師に向けられた講習内容で、動物関連の先生のお話しだけではなく、一般に知られている印象評論家の先生のお話しも聞くことが出来て、さらには飼い主様目線からのお話しも多く聞くことができました。中々、聞くことができないお話しで得られたことを、これから少しずつ実践に移していこうと思います!!

さて今日の診察では、最近下痢を起こしてしまっているワンちゃんが来院されていました。吐き気などはないようで、今日のところは、簡単な検便を行い、お腹のお薬をお出しして、様子を見て頂くことになりました。この子は、平成11年生まれで、今年19歳になるご長寿ワンちゃんでした。食欲なども段々なくなってきたらしく、ただ下痢をおこすよりも何よりも、何も食べない事には活力もつかないので、とにかく食べる物をあげてみて下さいと院長からもお話ししました。
また、今日は皮膚の診察が多かった一日でもありました。良くなったと思っていた皮膚炎が再発してきたワンちゃんや、最初は目の診察で来ていたワンちゃんが、目を痒がらない為にしていたエリザベスカラーで顎の下や、耳の内側が赤くなっていた子もいました。皮膚炎はほぼ毎日診察にいらっしゃる子がいる程ですが、すぐに治るものでもなければ、その子に合うお薬や、原因がわかるまでも時間が掛かってきます。根気強く一緒に頑張りましょう((+_+))!!

今日の写真は上記の検便をしているときのスタッフと、入院している子にご飯を用意しているところです。午後7時(佐藤)

2017/02/08(水) みんなが元気に
冬らしさ全開の毎日が戻ってきて、またハラハラの車移動の日々です。とはいえ、様々な行事や楽しみがある冬は好きだったりします。日本は四季があるのでどのシーズンも楽しみがありますねヾ(≧▽≦)ノ

連日、体調を崩して来院をする子達がとても多く混み合うことが多くなっているのですが、今日もそういう日となり、血液検査やレントゲン撮影、検便などなど症状に合わせた検査を行ったり、入院をした子もおりました。いつの日かどの子も体調を崩さず病院にかかることなく元気に過ごせて、病院にはワクチンなどの病気予防など元気に来院する子ばかりの嬉しい一日が来てくれることが私たちの願いです。
入院をした子は猫ちゃんです。外出の習慣がある子とのことで外から帰宅してから食欲がなかったり吐き気があったりと様子がおかしいとのお話しでしたので、まずは血液検査にて全身状態を確認していき、結果として高血糖、腎不全、肝不全を起こしてしまっていることが分かりました。状況から入院をして血糖値を測ったりインスリン注射にてコントロールしながら経過観察となりました。その他、階段など高いところから落ちてしまったというワンちゃんネコちゃんも相次いで来院をし、レントゲン撮影を行った場面もありました。
また生まれて間もない小さな子犬ちゃんが下痢をしてしまったとの来院もありました。検便での寄生虫は今回みつからなかったものの診察で低体温も起こしてしまっていることも分かり、すぐにドライヤーで身体を温める処置も行いました。低体温は命に直結する非常に怖い状況ですし、ミルクをうまくのめていなかったりすると低血糖も引き起こしこちらも怖いことですので、ブドウ糖をスタッフが飲ませたり、注射治療にてそれを考慮した治療を行っていきました。

昼からは、同じお家のネコちゃん(母娘)の避妊手術予定されており、午前中の診察が混雑の為12時過ぎまで続きましたので、手術はその子達の治療を院長が全て終えてから行われています。スタッフは、その後、手術を終えた子のケア、手術器具の後片付け、院内清掃など、午後の診察開始まで行う業務もたくさんあります。

今日の写真上は、椎間板ヘルニアで入院中のワンちゃんに立つリハビリを飼い主さんと一緒に行っているところです。下は、避妊手術のネコちゃんの飼い主さんが夕方にお迎えにいらっしゃったのでこれからスタッフが術後の管理についてお話をしようとしているところです。午後7時30分(対馬)

2017/02/07(火) 日中真っ白
昨日の夜の雨から雪に変わり、朝は一面真っ白になっていましたね。天気予報によると、真冬の気圧配置になっているそうで、日中は雪もガンガン降っていましたし風も強くなっていたようです。昼の掃除のときに窓を見ていると、吹雪で外が真っ白になっていて景色がほとんど見えない状況でした。そのあとはいったん道路の雪も解けていたようですが、夜にはまた凍りそうなので道中気を付けないとですね。

診察の方は、混雑して忙しくなるという事はありませんでしたが、常に患者さんがいる状況が続いていました。
腎疾患や耳の処置や椎間板ヘルニアで通院治療されている子達が多かったですが、その他にも下痢が続いているという事で来院された犬ちゃんの血液検査や体を痒がるという事で来院された犬ちゃん、避妊手術の相談がてら、耳の処置や猫エイズ・白血病の検査をしたネコちゃんもおりました。
不妊手術については、時期や本人の健康状態、術前検査などいろいろありますし、手術は予約制になっておりますので、前もって受付やお電話にてご相談・予約をお願いします。

手術は、猫ちゃんの避妊手術が2件行われました。術後は夕方まで経過を看て予定通り退院となりました。

写真は、退院した後の猫入院室を消毒して拭き掃除しているところと、昼間の外の状況です。この時は風も強くひどい吹雪でした。PM7:25(今野)

2017/02/06(月) 冬のあるある
今日は気温も高く、エアコンもいつもの温度設定にしていてもちょっと暑いかな?と思うほど暖かい日となりました。天気予報を見ても最高気温が8℃と予想されておりました。前は一桁かぁ寒いなぁと思っていましたが、今や8℃だなんて今日は暖かいとちょっと麻痺ぎみです。しかしこれはもはや冬のあるあるですね(^^)
今は雨が降っていて、気温が高い証拠ですね。明日凍らないことを祈って・・・。

毎週月曜日は午後のみの診察で午前は休診となっております。午前は主にお薬や電話などの対応、院内清掃を行っております。また、今日は入院中のワンちゃんの飼い主さんが面会にいらっしゃっておりました。

午後の診察では元気がないという事で血液検査を行ったワンちゃんがおりました。他にも右の後ろ足がヨロヨロしているような気がするという事だったので、血液検査と同時に後肢のレントゲン撮影も行いました。血液検査の結果では腎臓や肝臓などに異常は見られなかったものの、白血球とCRPの数値が高くなっておりました。このワンちゃんは女の子で避妊手術を行っていなかった為、子宮蓄膿症の疑いが出てきました。しかし、飼い主さんにお話を伺うと、外にいるワンちゃんな為、最後に生理が来た日やお尻を気にして舐めているかなどは分かりませんでしたが、食欲があり、特別水を飲む量が増えたという事はないとの事でした。さらに後肢のレントゲンを撮った時に腹部が一緒に撮影されておりましたが、今のところ膿は写っておりませんでした。骨にも異常は見つかりませんでした。そこで、内服薬をお出しして後日再血液検査を行う事となりました。その間食欲がなくなったり、お尻を気にし始めたりしないか気をつけて観ていていただくようお話をしました。

写真は手術器具が入ったカストと呼ばれる箱です。手前の蓋に穴が開いている方がまだ滅菌されていないもの(未滅菌)、奥の穴が閉まっている方が滅菌されているもの(滅菌済み)というサインです。明日予定されている手術のために器具を滅菌しています。
もう一枚は診察が終わって、先生が注射内容やお薬の処方をカルテに記入しているところです。pm7:00(畠山)

2017/02/05(日) 再発を防ごう
昨日の大混雑から打って変わって、比較的穏やかな日となりました。今日は、スタッフの一人が看護師のセミナーに東京に出かけております!新しい情報を仕入れてきてくれることを楽しみにお留守番です。

さてそんな中、オシッコが全く出なくなってしまったとのことで受診をしたネコちゃんがおりました。この子は数年前にも同様の状況での受診、治療歴のある子でした。残念ながら療法食での治療もやめてしまっておられる状況で、、、膀胱結石が再発してしまって今回の状態となってしまいました。お腹に触れてみると、膀胱がパンパンになるくらい尿が溜まってしまってかなり危険な状態におかれていることが分かり、リスクがあることはやむを得ないですが麻酔鎮静をいれて、機械で尿道の詰まりを解除する処置を早急に行い、その後つまりを解除して出てきた尿は、真っ赤な血尿でジャリジャリと砂状の結石を感じるものでした。同時に行っていた血液検査では、腎臓にかなりのダメージを受けていて数値は機械を振り切ってしまっているほどです。前回の頃よりも高齢となっている分、身体への負担も大きくなっているので、心配ですが徐々に回復していく事を願いつつケアを行っていきます。

写真は、上が椎間板ヘルニアで通院をしているワンちゃんのレーザー処置を行っている様子です。ここ最近、椎間板ヘルニアを発症している子が多いなぁと感じます。リスクを下げるために、太らせずにスマート体形を目指す、フローリングなど滑る床は避けて、滑らない素材を敷いてあげる、足裏の毛はすっきりカットして肉球を露出させてあげる、段差の乗り降りはなるべくさせない、など日常生活で気を付けられることはいくつもありますので、ちょっと意識してみて下さいね!下は、先ほど入院をしたネコちゃんの点滴の管理をしているところです。午後12時(対馬)

2017/02/04(土) 立春
昨日の日記にも書いていましたが、今日は二十四節気の一つ立春です。暦の上では、今日を境に段々と春に近づいていくという事だそうですが・・秋田ではなんとなくまたあの大雪とまではいかないまでも、ドサッと積もる時が何回か来そうな気がするので、春はまだまだ先かなと思っています。

週末の診察は、平日に比べて混雑することが多いのですが、今日も、特に午前中は最高でカルテが十数枚並んでいたり、来院の流れが止まらなかったりと慌ただしく流れていました。
ほとんどが、耳の診察や椎間板ヘルニアでの注射やレーザー処置、高齢の犬ちゃんの褥瘡の治療、腎疾患での皮下点滴治療など継続して治療を続けている方たちでしたが、他にも猫ちゃんの排便処置やお腹のところに出来物があるという事で来院された犬ちゃん、通院治療をしていて経過を看るために血液検査を行った犬ちゃんなどが居りました。午前中は、検査なども多かったため、すべての診察が終了したのは午後1時を過ぎていました。

手術は、以前に下顎骨折をしていたネコちゃんのワイヤー抜きと去勢手術が行われました。術後は麻酔の醒め具合や体温管理などに気を付けながら経過を看て、予定通り夕方には退院となりました。

写真の1枚目は、昼の掃除の様子です。診察台の拭き掃除をしています。2枚目は今日も多く活動した血液検査の器械です。PM7:05(今野)

2017/02/03(金) 節分
今日は2月3日、節分です!そして明日2月4日は立春だそうです。春という文字が入っている分暖かいのを予想してしまいますが、正確には立春を境に春に近づいていくという事らしいです。ですので、冬の寒さのピークは立春の今だそうですよ(T_T)確かに。。。!!しかも節分は、必ず2月3日と決まっているわけではなく、昔は立春、立夏、立秋、立冬の前に節分が来ていて、季節を分けるという意味で、「節分」と言われていたみたいです。今では立春の前に節分を置き、春を迎え新しい一年の前に邪気を払うための日として世に広まっていますよね☆皆さん今日は、恵方巻+豆まきをして、春へ向けて準備しましょうね(#^^#)

さてそんな本日は、午前午後どちらとも常に診察が続いていました。
診察では、昨日から1回吐いていてあとはぐったりしているネコちゃんが来院されていました。まずは、血液検査とレントゲンを撮り状態確認を行います。血液検査では、内臓面では異常値はありませんでしたが、炎症があるときに上がる数値が高かったり、若干貧血も見られました。レントゲンの方は、特に異物などはみられませんでしたが、便が少し溜まっていましたので、それが吐いたりする原因かは分かりませんが、器具を使って少し便を掻き出した処置を行い、あとは注射と皮下点滴をして、飲み薬で1週間様子を見ていただき、1週間後に再検査という形になりました。

今日はネコちゃんの去勢・避妊手術が合わせて3件ありました。どの子も予定通りに夕方の退院となりました。

写真は、手術時の様子と、綿棒を作っているところです。午後7時(佐藤)

2017/02/02(木) 年間マスク消費量
ついに東京と関東3県、九州2県で花粉シーズン入りしたそうです。なんて恐ろしいニュースでしょう。花粉症にはつらい時期がきますね。私は春と秋の両方に花粉シーズンを迎えます。そして、冬は風邪をひいたりして、結局マスクを外せるのは夏のみ・・・。色々つらいです(;一_一)

病院は全体的にみると特別混雑したという事はありませんでしたが、やはり午前11時台は診察が集中します。

診察では歩き方がおかしいというミニチュアダックスのワンちゃんが2頭来院しました。この犬種の場合、こういった症状が現れるとすぐに椎間板ヘルニアの疑いが考えられます。その為、2頭とも腰椎と胸椎のレントゲン撮影を行いました。しかし、椎間板ヘルニアも単純なレントゲン撮影だけではヘルニアになっている場所が分かる場合と分からない場合があります。内、1頭のワンちゃんはレントゲンに特別な異常は見つかりませんでした。他の症状として、食欲がなく、2回ほど吐いたという事でした。同時に行った血液検査では白血球が高く、炎症を示すCRPの数値も高くなっていたので、今日は注射治療と皮下点滴治療を行いました。吐き気もあるという事だったので、内服薬はお出ししませんでした。しかし、油断は禁物ですので、気を付けて見ていてあげてくださいとお話ししました。
そして、もう1頭のワンちゃんは椎間板ヘルニアであることがレントゲンで分かり、注射治療とレーザー処置を行いました。消炎鎮痛剤もお出しして、絶対安静で落ち着くまではできるだけ通院していただくようお話ししました。
椎間板ヘルニアは胴長・短足の子に多く発症しやすいとされています。腰に負担がかかる運動、抱きかかえ方、太らせないことも注意の1つに入ります。
また、あまり様子を観すぎてしまうのも良くありませんので、症状が見られたら、できるだけ早めにご来院ください。
さらに、椎間板ヘルニアではありませんが、最近では色々なサプリメントが出ているということもあり、カルシウムの過剰摂取などで、関節などにカルシウム沈着を起こしてしまう子がいらっしゃったりします。これも症状としては歩き方がおかしかったりします。これは犬種等は関係ありません。人間も同様ですが、バランスの良い食事を心がけたいですね。

手術は男の子のネコちゃんの去勢手術が1件行われました。夕方飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理などをお話しさせていただいた上、退院となりました。

写真は手術後、抜糸にいらっしゃったワンちゃんの抜糸の様子です。
もう一枚は去勢手術を行ったネコちゃんが退院され、入院室の掃除をしているところです。pm7:00(畠山)

2017/02/01(水) 2月のお楽しみ
2月に突入しましたー。今月は県内各地で小正月行事が目白押しで楽しみです。また明後日には節分を迎え豆まき&恵方巻です!すっかり全国的に恵方巻が定着し、わが家でもその流れに乗って毎年お店に注文していて今年も楽しみにしているところです(#^^#)

一日を通して病院は混雑をした慌ただしい日となりました。朝から途切れることなく診察はありましたが、特に午前中の後半には、診察でのご来院が集中しカルテもずらりと並んでいる状況となり、全ての診察が終了をしたのが12時を過ぎたころで、その後に予定されていたネコちゃんの避妊手術を行いました。今日は2件の避妊手術が予定されていたのですが、一匹の子は、鼻水の症状あり治療優先で経過を看ていき、落ち着いたころに改めて予定を立てていくことになりました。このように、不妊手術は健康状態で行うことが原則となり、ご予約時には、健康状態について伺って気になることは申告して頂いており、何かあれば診察を行ってから最終決定をするケースがあります。
診察では、2歳くらいのまだ若いわんちゃんが、吐いたり元気がな胃という事で来院をされ、内科的な問題がないかどうか血液検査で確認をしたりしました。大きな異常は特になかったことから、何か食べもの以外のものを口にしてしまっている可能性も濃くなってきました。たびたびそういう場面もあったようで飼い主さんには、手術になったり命にかかわることもある異物を口にしてしまうリスクをお伝えをし、今後は十分に気を付けて頂くようお願いをしました。

写真は、血液検査の結果が検査室から上がってきたものを確認しようとしているところと、下は交通事故で椎間板ヘルニアを起こしてしまって入院中のワンちゃんにレーザー治療を行っている様子です。午後8時00分(対馬)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.