ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/07/30 最終回です!!!
2019/07/27 大きくなるんだぞっ!
2019/07/26 お早めに!
2019/07/23 蒸し暑い一日でした。
2019/07/22 約2ヵ月ぶりです!

直接移動: 20197 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月 

2016/04/30(土) GW2日目
ゴールデンウィーク2日目となる今日は、日差しは良いものの、冷たい空気の一日でしたね(>_<)!お出かけなさってる方は、気温の変化で体調を崩さないように、楽しく過ごしてほしいですね!ちなみに、病院はカレンダー通りのお休みになるので、この後は3・4・5が休診となります。他の日は、普段の診察時間で診察はしていますので、お間違いのないようにお願いします。

祝日明けのせいか、病院は午前を中心にいらっしゃる方が多く、カルテが何枚も並ぶ時間が続きました。
診察では、血液検査や、レントゲン撮影など、検査を行ったワンちゃんネコちゃんも多くいました。中には、混合ワクチンと合わせて健康チェックをしたワンちゃんや、吐いて下痢をしてしまうワンちゃんなどがいました。この子は、血液検査とレントゲンどちらも確認し、血液検査では肝臓の数値が若干高めであること以外は特に異常はありませんでした。ただ、レントゲンでは心臓肥大が分かり、今後の生活に関するお話を院長からして、注射を打ち、下痢止めと心臓のお薬をお出しして、お家で様子を見ていただくことになりました。

お昼の手術時間ではネコちゃんの去勢手術1件でしたが、午前中にいらっしゃったワンちゃんの中に、尿が結石によって詰まってしまい、緊急で麻酔を入れて処置を行う事になりました。食慾もなく、吐いてしまい、元気が無く来院して、院長が触診ですぐに尿道結石で尿が出ていない事に気付き、血液検査・レントゲンを行い、そのまま入院になった子でした。ただ、レントゲンを見てみると目で分かるような大きい石は無く、砂が膀胱にある状態でした。また、血液検査では腎臓の数値がかなり悪い状態で、まずは溜まっている尿を出して、点滴を入れてどんどん尿を出し、数値をいい方向に持って行くことが最優先となりました。そのため、お昼に全身麻酔を入れて、カテーテルを尿道に入れて、尿を垂れ流し状態にするために縫う処置が行われました。溜まっていた尿もそこで取ると計800mlの血尿が溜まっていて、その尿を顕微鏡で見ると、結晶のようなものもみえました。この子は、まずはこのまま様子を見て、状況に応じて治療していきます。

今日の写真は、上記のワンちゃんの処置を行っているところと、顕微鏡で見えた結晶です。午後6時(佐藤) 

2016/04/29(金) 季節が逆戻り?
ゴールデンウィーク初日です!北海道では雪が降る地域もあるくらいとのことでびっくりです。冬の空気が来てしまったのもこの時期には珍しいようですね。秋田市内も今朝まで雨も降っていてひんやりとした空気になっていて、秋から冬に向かうような錯覚をしてしまいました。
祝日の今日は、通常診察が休診となっておりますが、毎日の通院治療が必要な子のみ時間指定で治療を行いました。今朝は男の子の猫ちゃんで、血尿をしてしまっていて落ち着くまで内服+注射治療も併用で治療をすることになっていた子の治療が行われました。
写真は今日は一枚のみですが、昨日のお洗濯した処置に使用するタオルに付いている毛をコロコロで取り除いている作業中のスタッフです。午前9時20分(対馬)

2016/04/28(木) 誤飲注意
いよいよG・Wに入りますね。取り方によっては10連休という方もいるそうで、テレビを見ていたら、家族で海外に行かれる方も多いという事でした。海外でなくてもあちこちにペットを連れてお出かけになられる方も多いかと思います。お天気がちょっと心配ですが、良い思い出を作れるといいですね。

今日は、一日を通して常時患者さんが居るという状況が続きました。
継続治療が必要で通われている犬ちゃん・ネコちゃんの他にも吐いて元気がないという猫ちゃん、数日前から血尿しているという猫ちゃん、身体を痒がるという事で診察に来られた犬ちゃん等がおりました。また、靴下を飲み込んでしまったかも・・という事で来院された犬ちゃんもおりました。この犬ちゃんは大型犬で飼い主さんがちょっと目を離したすきにやられてしまったとのことでした。
すぐに吐かせる処置を行い、無事誤飲した靴下は出てきました。
ただ、このような子の場合また繰り返すこともありますので、飼い主さんには十分に注意していただかないといけないと思います。
また、G・Wに出かけられた先でも誤飲などには十分に気を付けてくださいね。
他にも今日は、入院していた犬ちゃん達の退院もありました。
頑張って手術に耐え、入院生活を余儀なく送っていましたがどちらもお利口さんな子達でした。犬ちゃん達は、お迎えに来られた飼い主さんを見て喜んでいる様子でした。

手術は、猫ちゃんの去勢手術が二件行われました。術後は夕方まで経過を看て予定通り退院となっております。

写真の一枚目は、処置室での様子です。二枚目は、注射器などを滅菌する器械です。明日、29日(金・祝)は、休診となります。土曜日は通常通り朝9時からの診察となります。宜しくお願い致します。PM8:10(今野)

2016/04/27(水) 拾い食い
秋田市では桜もほとんど終わってしまっているようですね。今日はこの前ワンちゃんとお花見に行ってきましたというお話を伺いました。他にもお花見に行かれた方は多いのではないでしょうか?近くの桜並木のある公園でもワンちゃんを連れた方をたくさんみかけました♪

病院は特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんがいらっしゃっている時間帯が多かったように感じました。

診察では猫ウィルス性鼻気管炎という伝染病に感染してしまった仔猫や血便をしたというワンちゃんや血尿をしたというネコちゃんなども来院され、血液検査を行いました。ワンちゃんは検便も行いましたが、血液検査でも検便でも特別な異常は見つかりませんでした。もしかしたら何か食べたかもしれないので、今後の様子の変化や身の回りの物を注意して見て頂く事となりました。上記でもありますようにお花見シーズンという事もあり、色々なものが落ちている可能性があります。また、肥料や農薬、殺虫剤などで撒く季節になってきておりますので、その辺もふまえて出来るだけお散歩時は十分に注意してあげましょう。
さらに今日は特に狂犬病の予防接種やフィラリアの予防にいらっしゃるワンちゃんたちが多かったように感じました。狂犬病の予防接種の際は愛犬手帳が必要となります。また、秋田市にお住まいの方は交付カードと愛犬手帳をご持参の上ご来院ください。それ以外のお住まいの方も愛犬手帳は必要ですのでよろしくお願い致します。忘れて来てしまった方は受付にお知らせください。

手術は女の子のワンちゃんで血液検査で炎症反応が高く、子宮蓄膿症の疑いがあった為、飼い主さんとお話をして、子宮と卵巣の摘出手術を行いました。食欲があれば、明日退院予定となります。

写真は2枚とも手術の時の様子です。切開部分の消毒と先生自身の手〜腕にかけての消毒を行い、術着を着ます。後ろのひもはスタッフが結びます。その間に先生は手袋を装着。(上)そして、手術開始です。(下)pm7:33(畠山)

2016/04/26(火) お耳トラブル急増中
あちこち満開だった桜もほとんどがピークを過ぎ散ってしまっていてちょっとさみしいですが、お花見もしましたし、また新緑の季節に向けて楽しみがありますね。

診察は、この時期らしい混雑の日となりました。特に午前中は始まりこそ混雑はなかったものの中盤を過ぎた頃から一気に来院される方が集中となり、カルテがずらりと並んでいる状況となりました。大半は狂犬病予防注射・ワクチン接種、そしてフィラリア予防薬をお持ちになる方でしたが、他にも通院治療中の子、ネコちゃんを家族に迎え健康チェックで訪れた方もおりました。一通り先生がネコちゃんの体をチェックしお耳もどれどれと覗いてみると耳の中が汚れていました。通常健康なお耳のワンちゃんネコちゃんには汚れはほとんど気になりません。汚れがあると外耳炎など何かしらのお耳のトラブルを起こしてしまっているケースがありますから、気になったらまずは病院にご相談くださればと思います。このネコちゃんも一通りお耳の処置を行って、さらに耳垢の検査も行いました。若い子でしたので、耳ダニも疑われましたが今日の検査では耳ダニは検出されず、細菌性の外耳炎という結果が出ました。

また、この子以外にもお耳の処置を行ったワンちゃんネコちゃんが非常に集中した日だなぁという印象です。それだけお耳にトラブルを抱えてしまっている子達が多いということですが、これは気温が上がってきている季節要因や、垂れ耳の子が多いという事、それから近年お耳の診察でいらした多くの飼い主さんから伺うことなのですが、飼い主さんと一緒のお布団に潜って眠っている子が多いという事も一因かもしれません。人と一緒のお布団だと、寝ている間にヒトは汗をかくのでそれが高温多湿の蒸れの元となり、それがお耳に悪影響を与えてしまっている事が多いです。それから、お耳の通気を良くしてあげるポイントとしては、耳の穴に毛が生えている子であれば抜いていくことはもちろんですが、耳穴の周りの毛などもスッキリと短くしてあげるだけでもかなり通気が違ってきますので、特にこれからの季節はお耳の毛はすっきり短めがおすすめです(*^_^*)

昼からの手術は、わんちゃんの去勢手術が一件ともう一件はお腹のヘルニアの整復手術でした。昨日膀胱結石の摘出手術を行ったワンちゃんは、見た目の調子も安定していて私たちに向かってしきりに尻尾と振ってくれたりしていますし、膀胱結石用のフードも食べてくれている様子で順調そうです。

写真は、上はレントゲン撮影を行ったあと現像作業を行っている様子です。デジタル式なのでタッチパネルで入力やデータを読み込んだりし、診察室にある本体に写真を送ります。下は、スタッフ間で引き継ぎを行っているところです。午後7時10分(対馬)

2016/04/25(月) 暖かい一日
今日も昨日に引き続き、暖かくて、過ごしやすい一日でしたね(*^_^*)
ワンちゃんとお出かけする方も増えていると思います。出店の出ているお花見などでは、拾い食いなどには十分注意して是非お散歩を楽しんでください!

今日は月曜日でしたので、午後のみの4〜7時まで診察でした。ただ、午前中に、ワンちゃんの手術が2件入っていましたので、午前から病院はバタバタな一日となりました。
午前の手術では、1件目は大型犬のワンちゃんで、目の上に出来物があり、その腫瘍を取る手術でした。小さな出来物とは違い、大きさも出てきて赤くなっていた事に加えて、大型犬で呼吸がいつもハッハッしている子の場合この時期でもケージに入っていることで自熱が籠り熱中症を起こすリスクがあるので1泊するより、朝に手術を行い夕方ギリギリまで点滴を入れて夕方の退院にした方がよいという方向となりました。もちろん最終決定は麻酔の醒め等によって判断ということになりました。電気メスで取り、そのあとは特に縫ったりはしない手術でしたので、気にすると化膿してしまったりする可能性がありましたが、特に本人は気にする様子もなく、そのまま夕方まで過ごし、飼い主様がお迎えに来て様子を見て頂いて予定通り退院となりました。
また2件目の手術は、ワンちゃんの膀胱結石の手術でした。先日お話をした通り診察でいらっしゃって、レントゲンを撮った時には、結石がゴロゴロ膀胱内にあり、今日手術となりました。ただ、男の子ではなく、女の子のわんちゃんでしたので、手術内容も男の子の時よりはそこまで複雑ではなく、スムーズに終える事が出来ました。この子は、最低3泊入院の予定ですので、退院は今のところは木曜日となります。

今日の写真の一枚目は、上記の膀胱結石の手術でとれた石です。小型犬のワンちゃんからは、想像できないほどの量の石が出てきていました!二枚目は、診察室で、スタッフと院長が、それぞれ飼い主様にフィラリアの薬の説明をしていた時の様子です。なるべくわかりやすく簡潔に説明できるように日々研究しています!午後8時(佐藤)

2016/04/24(日) 慌ただしく過ぎました
朝から春らしい良いお天気ですね。大潟村の方では、桜・菜の花ロードの花も満開の様ですし、あちこち遠出するのもいいですよね。

今日は日曜日ですので午前中のみの診察となっておりました。昨日の時点で問い合わせがかなりありましたので、混雑することが予想されていましたが・・診察が始まる前から数人お待ちになっている方がおり、診察が始まってからも途切れることなく来院は続きました。そして最後の方が終わる頃目には午後1時近くになっていました。
診察の方は、大半は時期的なものもあってか狂犬病とかワクチン接種とアィラリアの予防薬を買いに来られる方達でした。今年から新しくオールインワンタイプのお薬も出たこともあって、先にお葉書でのご案内はありましたが、さらに詳しく説明させていただきました。
飼い主さんの中には、新しいお薬に切り替える方もおられますし、今までのお薬で良いという方もおられます。飼い主さんの都合や生活環境の違いなどもありますから、合ったお薬を選んでいただければと思います。分からないことなどがございましたら、遠慮なくスタッフにお尋ねくださいね。

写真の1枚目は、待合室の掲示板です。その時によって模様替えしたりしていますので、ぜひご覧ください。2枚目は明日も手術が予定されていますので、その準備の様子です。PM14:10(今野)

2016/04/23(土) 外耳炎
午前は特に電話の問い合わせが大変多く、お薬や食事の注文などのご注文や診察を終えたワンちゃん・ネコちゃんたちもこれから祝日やGWなどの関係でいつもよりお薬の日数が多かったりと受付は慌ただしいものでした。
また、本日は院長狂犬病集合注射で出張となる為、午後の診察時間が変更となっておりました。これからもこういった時間変更があったりしますので、ご来院の際は予めご確認の上、受診して頂ければと思います。

診察では狂犬病の予防注射や混合ワクチンの接種、フィラリアの予防についてお話をさせて頂く場面もありました。
他にも最近増え始めてきた耳の治療にいらっしゃったワンちゃん・ネコちゃんたちもおり、中には耳垢で検査を行った子もおりました。
耳は家での治療は行わないで頂き、トリマーさんに連れて行った時の頻度で十分です。しかし、それでも・耳から臭いがする・耳を痒がっている・耳垢が出てくるという症状が場合は何も処置をしない状態で診察にいらっしゃってください。
また、耳は主に耳の中が蒸れることが原因の事がよくあります。例えば・人と一緒の布団に潜って寝る(人が汗をかく)・多頭飼いの方の場合は誰かが耳の悪い子の耳を舐めている(よだれ)・シャンプーなどの際にお湯が耳に入った・毎日のように耳の処置をする(耳が擦れる→耳の中に皮膚が厚くなる→耳穴が狭くなる→蒸れる)などが考えられます。これから梅雨の季節になるとより、より多くなってきますので、気を付けて観察してみてください。

写真はフィラリアの予防薬など、お薬の準備をしている受付の様子です。
もう一枚は入院中のワンちゃんに食事をあげているところです。pm6:09(畠山)

2016/04/22(金) お花見♪
イチョウ並木の木々からも緑色の新芽が出てきていますね!当院のもみじの木からも新芽が出て来ていて日に日に大きさを増しています。時期になるとこうやってちゃんと芽吹く事に生命の力強さや不思議を感じます。

一日を通して混雑をしていて感じでした。狂犬病予防注射、ワクチン注射、フィラリア予防、徐々に来院される方も増えてきております。土日はさらに混雑をしそうな予感です。

ワンちゃんでオシッコがあまり出ていない様子との来院がありました。ちなみに女の子。ここで先生も私たちもチェックする最初のポイントが性別です。これがもし男の子でしたら、一番に浮かぶ病気は膀胱結石による尿路閉塞です。男の子は尿道が細く長いので膀胱内にできた結石がコルクの栓のように尿道に詰まってしまい命に関わる事態となってしまいます。ところが女の子の場合は構造的に太く短い尿道なので、まず結石が完全に詰まるという事が考えにくいです。この子の場合は数年前に椎間板ヘルニアの疑いもあったりしたので、もしかしたらそれがまた起こって膀胱の神経に影響をしているのか、、、などこの時点では膀胱結石、膀胱炎、椎間板ヘルニアなど可能性はいくつか考えられていました。お話を伺って全体的な健康状態も調べた方が良さそうでしたので血液検査と、レントゲン撮影を行って確認をしていきました。すると、レントゲンにはゴロっとした膀胱結石が確認されました。大きさ、数からしても手術にて摘出が最善だろうという事で早期で摘出手術を行う予定が組まれました。

手術はワンちゃんの避妊手術、ネコちゃんの去勢手術が各一件ありました。

今日の写真ですが、上が上記でお話をした退院をしたネコちゃんが入院をしていたお部屋の消毒洗浄の一環の様子です。ケージ内はもちろん消毒作業をしっかりと行うのですが、更に今日は扉も消毒そして洗浄をしています。一般の入院室と異なりこのお部屋の扉はアクリル製となっていて主に感染症を持っている子が入ります。院内感染防止の施設となり、ケージ内には専用換気扇が付いていてそこから換気が出来るようになっています。下は、市内各所で満開の見頃を迎えている桜ですが、私も待ちに待ったお花見をしたのでその写真です♪いろいろな場所の桜を見て回りたいですね!ワンちゃんも飼い主さんと一緒にお花見散歩している姿もあちこちで見かけました!午後7時40分(対馬)

2016/04/21(木) 開花状況
新聞を見ていたら、各地の桜の開花状況が載っていて、その中でも県南の方では桜と一緒に菜の花も満開になっていると載っていました。桜と菜の花といえば大潟村の桜ロードが有名なので、もう少しして時間の余裕があったら見に行きたいと思っています。

今日は、一時的に忙しくなる時間帯もありましたが、比較的穏やかに流れていきました。
診察の方としては、耳を気にしているという事で来院された猫ちゃんがおり、外ネコだったという事もあって処置後は耳ダニの検査や顕微鏡検査も行われました。また、お尻が赤くなって腫れてているという犬ちゃんの来院もありました。診察してみると肛門腺が腫れていることが分かり、すぐに処置が行われました。犬ちゃんは肛門腺の炎症がひどいため、数日通っていただく事となりました。
また、あしを上げて痛がっているという犬ちゃんの来院もありました大体考えられるのは膝蓋骨脱臼なのですが、レントゲンも撮って確認し特に大きな症状は見られなかったので、消炎鎮痛剤をお出しして経過を看てもらう事となりました。
他にも、今日はお薬の問い合わせや注文のお電話が多く、それに合わせてお薬を作っている時間も多くありました。これからの時期、色々な面で病院の方も混雑することが予想されます。そのため、なかなかご希望の時間までにお薬を準備するのが困難な時もありますので、継続して続けてらっしゃるお薬と同様、フィラリアの予防薬も余裕をもって数日前にご注文いただければと思います。

今日の手術は、猫ちゃんの去勢手術がありました。術後は、麻酔の醒め具合と体温調節に気を付けながら経過を看て、予定通り夕方に退院となっています。

写真の一枚目は、治療で使う皮下点滴の準備をしているところです。二枚目は、診察終了後の戸締りの様子です。PM8:04(今野)

2016/04/20(水) 春先に注意!
最近は晴れでもなく、雨でもないパッとしない天気が続いていますね。ちなみに、秋田市では昨日から桜が満開になったようです(#^.^#)今週末、千秋公園では見頃を迎えて、なおかつ暖かいみたいですので、たくさんの人で賑いそうですね!

今日の診察では、一昨日から吐いていて食欲もないという初診の猫ちゃんが来院されていました。まだ1歳になっていなくて、普段はたまにお外に出るネコちゃんでした。まずパッと見の印象で、目ヤニ・鼻水が出ていて猫伝染性鼻気管炎であることと、背中の皮膚を引っ張って脱水の確認をすると割と強めに脱水の傾向があることが確認できました。また、一昨日から1〜2回ではなく、何回も吐いていたみたいだったので、血液検査とレントゲンを撮って詳しく見てみる事に。検査結果では、血液検査では腎臓などに特に異常は無く、脱水気味でした。レントゲンでは、レントゲンで分かる異物などは無く、ただ、胃から肛門までガスでパンパンであることがわかりました。ワンちゃんなどで、胃に大量のガスが溜まって胃拡張・胃捻転などの病気はありますが、それとはまた違い、どの腸にも均等にガスがたまっている状態でした。また、異物が入っていてガスがたまるときの溜まり方とは違い、そこから吐き気がきているのかはあまり正確には分かりませんでした。本人は食欲もないそうなので、脱水していることからこのままお預かりして、点滴を入れながら様子を見て、あまり吐き気がひどいようであれば、バリウム検査も視野に入れて少しの間入院という形になりました。
今日はこの子の他にも、同じように何回も吐いてしまうネコちゃんが来院されていました。最近は、庭先や道に、除草剤やその他の口にしてしまうとよくない農薬などが多く撒かれる時期でもあります。お外に出るネコちゃんはとくに注意が必要です&#9757;!

今日はネコちゃんの避妊手術が1件と、ワンちゃんの去勢手術が1件でした。
ワンちゃんは、前立腺肥大がある子でしたが、術後は点滴を入れてギリギリにお迎えに来て頂きお家で様子を見て頂く事になりました。

今日の写真の一枚目は、上記の避妊手術を行う前の準備をしているところです。二枚目は、血液検査の結果を飼い主様に院長がお話しているところです。午後7時(佐藤)

2016/04/19(火) もう一度おさらい
徐々にフィラリアの予防薬を買いにいらっしゃる方、検査にいらっしゃる方が増え、病院も慌ただしくなることが多くなってきました。
ここでフィラリアの予防についてもう一度おさらいしてみたいと思います。
フィラリアは蚊の媒介で心臓に感染する寄生虫です。
1度心臓に寄生してしまったフィラリアは出口がない為、取り出すことができません。
蚊は約15℃以上になると吸血を始めます。
予防期間は蚊の発生の1ヵ月後〜蚊がいなくなって1ヵ月後までが予防期間となります。
最近では温暖化の影響で蚊の発生時期が伸びて来ております。その為、予防はできれば6月10日〜11月10日の6ヵ月間より、5月20日〜11月20日の7ヵ月間の方がより安心かもしれませんね。
昨年、日付がずれてしまった・内服していない月がある(飲み残しがある)・体重と合っていない量(少ない量)のお薬を飲んでいた・内服後すぐに吐いてしまった場合、感染の恐れがありますので、昨年分が余っていても勝手に与えないで下さい。場合によって副作用で具合が悪くなることがあります。内服前には感染の有無を必ず確認しましょう。
また、この時期ワンちゃんのフィラリアの予防と狂犬病の接種など予防の季節となります。混雑が考えられますのでワンちゃん・ネコちゃん関わらず、継続でのお薬のご注文はなるべく前日までにお電話頂きますようご協力をお願い致します。ご希望の時間帯にご用意できない場合があります。

今日は狂犬病の集合注射で出張の為、午前の診察は休診となっておりました。午後は通常通り4時〜7時まで診察を行いました。
これから度々時間変更がありますので、ご来院の際はお電話やHPなどでご確認をお願い致します。

ちなみに、狂犬病の予防接種と混合ワクチンの予防接種は最低1週間、理想は3週間以上間を空けて頂き、ワンちゃんの食欲・元気に変わりがなければ接種可能です!

写真は昨日腫瘍の摘出手術を行ったワンちゃんが退院した為、すぐ次の子が使えるように入院室の掃除を行っているところです。
もう一枚は今朝私の家の近くの公園の桜並木が咲き始めてきたのでその写真です!早く満開になって欲しいところですが、最近は天気が安定しない為、少し心配です(×_×)pm7:00(畠山)

2016/04/18(月) 一日も早い復興を・・
熊本・九州地方の地震。毎日何回も余震があり、時間がたつにつれて被害の大きさが明らかになってきています。避難所で不自由な生活を余儀なくされている方達、離れ離れになってしまった家族、ペットなども多いそうです。今はただ、地震が早く収まり、被害がこれ以上大きくならないことを願うばかりです。

毎週月曜日は午後のみの診察となっております。スタッフは通常通りには出勤して、お電話での問い合わせやお薬や処方食を買いに来られる方達に対応できるようにしております。この他にも今日は、犬ちゃんの腫瘍摘出の手術が入っていました。
手術後は、点滴を入れながら経過を看て入院となり、明日の状況次第で退院の予定となっております。夕方には飼い主さんも心配して来られていましたが、面会すると犬ちゃんが帰りたくなって鳴いてしまうかもしれないとのことで、先生から手術のお話のみを聞いて今日は帰られました。入院中の場合は、安静にすることが第一なので、上記のようなことは面会前に飼い主さんにお願いすることもあります。どうかご理解いただければと思います。

午後の診察は、始まってからは来院が続いていましたが、その後は落ち着いていました。耳を気にしているという事で、処置後に顕微鏡検査を行った犬ちゃんも続きましたし、治療中で経過を看るために再検査を行った犬ちゃん、以前から咳をしているという事でレントゲン検査と血液検査を行った犬ちゃんもおりました。犬ちゃんは心肥大が見られたため、院長からの十分な説明と、ご自宅でも心不全専用のお薬を飲ませていただく事となりました。飼い主さんは、この咳は何だろうと気になっていたので、原因が分かってよかったと安堵されていました。

写真の一枚目は、手術中の様子です。二枚目は、外耳処置後の顕微鏡検査の様子です。
明日、19日(火)は、午前の診察は、院長が狂犬病予防注射の出張で不在となるため休診となります。午後は通常通り4時から7時までとなります。宜しくお願い致します。PM8:10(今野)

2016/04/17(日) 何かと慌ただしく。
昼前からは雨も風も強くなり荒れた天候となっていますね。体感温度も低く感じます((+_+))ようやく咲き始めた桜には、なんとか踏ん張って欲しいですね。

さて今日ですが、院長不在となる為に診察は休診となっていた日です。スタッフは、通常の時間帯で病院待機をしており、お薬とお食事を購入される方、電話の対応を行っておりました。特に、前半はお薬のご注文のお電話が多くあり、しばらくは電話が鳴りやまない状況となり、そしてその後はお薬を買いにいらっしゃった方が集中したりしました。フィラリア予防薬を買いにいらっしゃった方も何人かいらっしゃいましたので、新しく導入したオールインワンタイプの予防薬のご案内をしたりしながらご用意をさせて頂きました。その合間に、院内清掃などなど進めていたらあっという間に時間が過ぎてスタッフ同士でびっくりしていました。

写真ですが、上が専用のガスを使用した滅菌が終了したので機械から物を取り出したところと、下は男鹿水族館に誕生したアザラシの赤ちゃんです〜〜♪とっても可愛い(*^_^*)午後12時20分(対馬)

2016/04/16(土) 秋田市のお花見
今日は一日晴れていて、とても気持ちの良いお天気でしたね。
秋田市の千秋公園では、出店も出ていてお花見が先日から開催されているようです!桜はまだ咲き始めかもしれませんが、出店が出ていて人が賑っているだけで、お花見気分を味わえてしまいますよね(#^.^#)桜は満開になってから散るまでが早いので、期間を逃さないように楽しみたいなーと思っています!

さて、今日の病院は午前を中心に、カルテが何枚も並ぶ状況が続いて、慌ただしい一日となりました。
診察では、お口の中から血が出ているというネコちゃんが来院されていました。お話を伺うと、飼い主様は最近気付いたようで、実際に口の中をみてみると口腔内腫瘍があり、そこから出血していることが分かりました。口を触ろうとすると、本人も痛いのか抵抗して中々触らせてくれず、、、ただ、食欲はまだあるようでしたので、今日はお薬をお出しして少し様子を見て頂く事になりました。一般に口腔内腫瘍は、ワンちゃんで出来る事が多く、ネコちゃんでは珍しい腫瘍です。また、腫瘍ですので完治させるには手術で取るしかありません。ただ、今日のネコちゃんの場合、出血していましたので、まずはお薬で炎症が静まるか見てみて、そのタイミングで手術をした方がいいということと、肥満のネコちゃんでしたので、今のままでは麻酔のリスクが大きいということで、すぐに手術ではなく、様子を見てから、家族の皆さまと相談してということになりました。

今日の手術は、ネコちゃんの去勢手術が1件と、避妊手術が1件ありました。
どちらの子も、お迎え時には退院後の管理について説明させて頂き、予定通り夕方の退院となりました。

今日の写真は、午前に血液検査が立て続けにありましたのでその様子を一枚と、上記の避妊手術を行っている様子の一枚です。

最後に、、、未だに余震が絶えない熊本地震。ニュースでしか被害の大きさを知る事はできませんが、一刻も早い被災地の皆さまの安全と、復興をお祈りします。午後6時(佐藤)

2016/04/15(金) 熊本地震
昨日の平成28年熊本地震は本当に驚きました。避難場所の様子はまるで東日本大震災の時の様で唖然としました。
一刻も早く被災された方々の安心と被災地の復興をお祈りいたします。

病院は午前・午後共に常に患者さんがいらっしゃっている時間が多く、特に午前は検査をされる方が多かった為、若干慌ただしいような状況となりました。

診察では今日からフィラリアの注射での予防が始まり、早速1頭予防にいらっしゃった方がおりました。注射での予防は4月〜5月を目安に期間限定で予防接種を行っております。在庫の関係もありますので、ご希望の方はいらっしゃる前に一度お電話頂ければいいかと思います。
他にも狂犬病の予防接種にいらっしゃったワンちゃんなど、この季節ならでわの受診があったり、首のあたりに低温を起こしてしまったワンちゃん、白内障の診察にいらっしゃった子もおりました。
また、吐いて下痢をしており、呼吸もゼーゼーしているというワンちゃんは血液検査と胸部のレントゲン撮影を行いました。血液検査では特別な異常は見つからず、下痢と嘔吐の原因はハッキリしませんでしたが、呼吸が荒いのは以前からの心不全が進行してしまった為と考えられました。検査を待っている間でも咳をしており、状況があまり芳しくなかった為お預かりする事となりました。
さらに顔の横と頭の上にケガをしてしまい、膿が出てきたネコちゃんも来院されました。このネコちゃんは外でケンカをしてきてしまい、その傷がこじれてしまったようでした。その為、吐いて食欲もない状態でした。念の為、血液検査を行ったところ幸い猫白血病・猫エイズの検査はどちらも陰性(感染なし)でしたが、肝臓の数値が高くなっておりました。通常ケガだけであれば通院して頂く事が多いのですが、顔つきや見た目の状態があまり芳しくない為、このネコちゃんも点滴を入れてお預かりとなりました。

手術は男の子のネコちゃんの去勢手術と女の子のワンちゃんの避妊手術が行われました。夕方には各飼い主さんがお迎えにいらっしゃり、術後の管理などを簡単にお話をさせて頂きました。
また、昨日乳腺腫瘍の摘出手術を行ったワンちゃんも退院となり、現在(診察終了の時点)入院中の子たちはネコちゃんが3頭、ワンちゃんが2頭入院中です。早く良くなってくれるといいですね。入院中のワンちゃん・ネコちゃん達の飼い主さんたちも時間を見て面会にいらっしゃっておりました。

写真は現在ICUでお預かり中のワンちゃんの朝の治療の様子です。ICUはあまりお気軽に扉の開け閉めができない為、注射治療や食事の用意、入院室の掃除などを行います。
もう一枚はワンちゃんの耳の治療の様子です。通常は飼い主さんも一緒にいてもらうのですが、このワンちゃんは飼い主さんに甘えて強気になってしまうところがあった為、こちらでお預かりして治療を行い、飼い主さんにはワンちゃんから見えないところでお待ちいただく事となりました。pm7:19(畠山)

2016/04/14(木) 季節感を感じるもの
晴れていたら雨が降ったり、かと思ったら晴れ間が出たりとお天気の移り変わりが早いですね。これも季節の移り変わりを知らせるものなんですかね。今朝もよく晴れ渡っていて、近所の家では早くも鯉のぼりが上がっていました。このような季節感を感じるのも普段の生活の中で大事だなと感じました。

今日は、特に忙しくなるという事はなかったものの、常時患者さんが居るという状況が続いていました。
皮膚炎の治療をしていて経過を診せに来ていた犬ちゃん、耳の治療で定期的に通っていた犬ちゃんもおり、今日で無事に処置が終了となりました。これから高温多湿な時期が来ると、皮膚炎や耳の病気が多くなってきます。普段からペットの様子を見ていて、気にして掻いているとか臭いがするという事がありましたら、炎症を起こしている可能性もありますので、早めにご来院いただければと思います。

今日の手術は、猫ちゃんの去勢手術と犬ちゃんの乳腺腫瘍摘出の手術が行われました。術後は猫ちゃんは夕方まで経過を看て予定通り退院となり、犬ちゃんは一泊入院となり経過を看ているところです。

写真の一枚目は、上記でも書きました手術中の様子と、診察終了後のタオル交換の様子です。PM8:30(今野)

2016/04/13(水) NEW!フィラリア予防薬
今日は、久々に暖かいな〜と思ったら生憎の雨降りの一日でしたね(ToT)/
最近は、通勤途中に何本か桜の木があり、ほとんどがピンク色の蕾がパンパンになっていて、もう少しで咲きそうな桜を見ながら毎日出勤しています。早く咲いてほしいですね\(^o^)/

最近の診察では、混合ワクチン+フィラリアのお薬や、狂犬病のワクチン+フィラリアのお薬で来られるワンちゃんが多くなってきました。それぞれの地域から、狂犬病のハガキが届き、病院からもフィラリアのお薬のご案内のハガキを順に出しています。そのせいか、お電話にてそれぞれお問い合わせも多くあり、診察にいらっしゃるワンちゃんも増えてきています。また、フィラリア予防薬に関しては、今年から新しくオヤツタイプCの取り扱いを始めましたので、今までのお薬から新しくCタイプに移行するワンちゃんも増えています。
ここで、新しく登場したCタイプのお薬について簡単にご紹介させていただきます(^_^)。Cタイプの予防薬は、一言で表すと「オールインワンタイプの予防薬」です。今まで、病院で取り扱っていた予防薬は、Aタイプはフィラリア予防のみ、Bタイプはフィラリア予防+お腹の虫の駆除効果、でしたが、Cタイプはこれに加えてノミ・マダニの駆除効果も入っているお薬です。ですので、今までは背中の後ろに液体を落として駆除して頂いていたノミ・マダニが、月1回のフィラリア予防薬で、同時に駆除していただける様になりました。
文字だけで表すと、どうしても固くなりがちで、分かりにくい所もあると思いますので(^_^;)料金などの関係も含め、気になる方はお電話や直接ご来院いただくとスタッフが対応させていただきます!本格的なシーズンは5月の半ば頃になりますので、その前には手元に飲み薬があるようにしてくださいね。
今日は他にも、注射の通院治療のワンちゃん・ネコちゃんや、目の診察でいらっしゃったワンちゃんなどで、特別混雑することはなく、落ち着いた一日でした。

今日の手術は、ネコちゃんの避妊手術が1件と、ワンちゃんの乳腺腫瘍の手術が1件でした。乳腺腫瘍のワンちゃんは、手術範囲が小さく、様子を見ながら飼い主様と相談して、日帰りで夕方の退院となりました。あとは、お家で安静にしてもらうお話をして、1週間後に抜糸に来て頂く事になりました。

今日の写真の一枚目は、上記の避妊手術時の様子で、二枚目は、新しく受付に分包機が届いたので!その機会とお薬を作っているスタッフです。午後7時(佐藤)

2016/04/12(火) お花見第一弾!
昨日はこの時期らしからぬ寒さでしたねぇ、、、、半信半疑だった天気予報の雪だるまマークも現実になりましたし、帰り道には雪をかぶった車やあちこちに白く雪が積もっていました(^_^;)

午前中は、院長が地域で行われる狂犬病予防の集合注射の当番の日に当たっており不在となっていた為、診察は休診となっておりました。スタッフだけは通常通り午前中からも病院待機をしており、お薬やお食事などを買いにいらっしゃる飼い主さんの対応は行っておりました。特にこの時期はフィラリア予防薬を買いにいらっしゃる方も多くなってきます。今日も何人かの方がお薬の準備の為ご来院されましたので昨年の投薬状況や今の体重なども伺ったり、そして今年からは、オールインワンタイプ、ノミダニの外部寄生虫の駆除効果付きのお薬も登場しましたので、そのお薬をご紹介する場面もありました。

また、院長がこの出張から戻り次第でネコちゃんの断尾の手術が行われました。この子は先日外から帰ったら尻尾が折れてしまうという大ケガを負ってしまっていていました。出血も収まっていた事もあり、早い段階で予定を組んできちんと断尾手術を手術を行う事なりそれが今日となっていました。また、同時に去勢手術も行いました。今は点滴治療を行いながら一泊入院予定となっています。手術をした部分は気にして舐めやすい位置なのでエリザベスカラーを装着してガードしています。

午後は通常通りの診察となっており、通院治療の子達や内服で継続的な治療を終えたので再検査を行って以前悪かった数値がどうなっているかの確認を行った子もおりました。午後のみの診察だったこともあり、混雑するのかと思いきやそれほど大混雑もなくスムーズに診察にご案内することができました。

写真は、上が今日の手術終了後に器具を洗浄している様子です。専用のブラシを使い念入りに洗っていきます。特に溝や隙間などは血液や油分が入り込みやすかったりしますので気を付けながら洗っております。このあとは乾燥をさせるために台に並べ、乾燥後にまた手術器具の準備を次の手術の為に整えておきます。下は、ついに県内に突入した桜前線!桜をいち早く観たくて、金浦の勢至公園までお花見に出かけてきたのでその時の様子です。ちょうど観桜会もスタートした日で出店もあり賑っていました!これから県内を北上しますね!第二弾のお花見はどこにいこうかなぁ、、、。午後7時15分(対馬)

2016/04/11(月) 忙しい空模様
今日の天気は雨が降ったり、みぞれが降ったり、かと思うと晴れていたりと慌ただしい空模様となりましたね。

毎週月曜日の診察は午後のみの診察で午前は休診となっております。午前は院内清掃とお薬やお食事のみの対応となっております。
そして、診察が始まった午後の病院は開始からすでに8枚以上のカルテが並び慌ただしいスタートとなりました。しかし、午後5時頃からは少しずつ落ち着きを取り戻してきておりました。

診察では足に出来物が出来ており、内服薬で様子を見ていたものの、変化が見られなかった為、手術で摘出する事となりました。その為、今日は術前検査として血液検査とレントゲン撮影が行われました。検査では特別な異常は見つからなかった為、飼い主さんのご予定を確認の上、後ほどお電話で手術の予約を入れて頂く運びとなりました。
他にもワンちゃんを新しく迎え入れたというお家はフィラリアの予防についてお話を聞いて行かれました。予防は早くとも5月20日〜になりますので、それまでにお薬の種類など、ご家族で相談して頂く事となりました。

明日は院長、狂犬病集合注射で出張の為、午前の診察は休診となっており、お薬と食事のみの対応となっております。
午後は通常通り午後4時〜7時までの診察となっておりますので、よろしくお願い致します。

写真は診察中の様子です。注射の準備をしつつ、患者さんの容体を伺っているところです。
もう一枚はレントゲン撮影の様子です。いつもは現像している様子が多いので、今回はレントゲン台の上の様子です。柱の所にあるボタンは撮影する子の体重や撮影部位の設定を行います。台の上に置いてあるのはカセッテと呼ばれるいわばフイルムです。pm7:00(畠山)

2016/04/10(日) お出かけ日和
今日も朝から良いお天気ですね。県南の方では観桜会も始まっているとのことでしたので、あちこちお出かけになられる方も多いかと思います。事故には十分気を付けて良い思い出を作ってくださいね。

日曜日は、午前中のみの診察となっております。今日は、混雑する時間帯があったり静かな時間があったりと波のある日となりました。ただ、お薬などの注文は非常に多くあり、診察が終わった方達のお薬も準備しがてら、注文のあったお薬も作っていましたので、受付の方は終始忙しかったように感じます。
診察の方は、時期的に混合ワクチン接種や狂犬病予防注射などが多かったですが。他にも食欲・元気がないという事で来院された犬ちゃんや皮膚炎の治療をしていて経過を診せに来られた猫ちゃん、椎間板ヘルニアの治療のレーサー処置を受けに来られた犬ちゃん、排便処置の猫ちゃん等がおりました。
また、今日は以前から入院していた犬ちゃんの退院もありました。大きな手術に耐えて長い入院生活を送っていた犬ちゃんでしたが、無事退院の運びとなって飼い主さんもいったん安心されているようでした。ただ、引き続きお家でのケアも大事になってきますので、個々からは飼い主さんにも頑張ってほしいと思います。

写真の一枚目は、オートクレーブと呼ばれる滅菌器です。ちょうど滅菌していたものが出来上がりましたので、写してみました。二枚目は、待合室に置いてある犬ちゃん・猫ちゃんのカタログ等です。可愛いグッツや為になることなども書かれています。このカタログ等は無料となっていますので、ご自由にお持ちください!PM1:30(今野)

2016/04/09(土) お花見
今日も一日暖かくて過ごしやすい一日でしたね\(^o^)/
同じ東北でも、仙台などではすっかり桜も咲いているみたいで、秋田でも早く咲かないかな〜と心待ちにしている毎日です!ワンちゃんと一緒にお花見に行かれる方も多いかと思いますが、人もワンちゃんもマナーを守ってお互いに楽しめる空間であるといいですね。

今日は、一日通して常にワンちゃんネコちゃんがいる状態で、カルテが並んでいる場面が多かったです。
診察では、外に出て帰ってきたら尻尾が折れていて出血している状態のネコちゃんが来院されていました。みてみると、尻尾の先から10センチほどのところで皮ひとつでつながっているようで、プランプランとしている状態でした。今日は応急処置ということで、とりあえずはその皮を切って包帯を巻き、飲み薬をお出しして、来週の始め辺りに、ちゃんと全身麻酔を入れて、改めて断尾手術を行う事になりました。やはり、お外にでるネコちゃんはいつどんなケガをしてくるか分からないうえに、もし怪我や病気をしてしまって家でみなければいけない状況下の際に、飼い主様もネコちゃんもストレスが溜まってしまうケースが見られます。できるだけ、小さいころから室内飼いの習慣をつけておくと、こういったときに安心してお家でみてあげることもできますよね(*^_^*)
また、かねてから目の上に小さな出来物があり、飲み薬を続けていたワンちゃんが再診にいらっしゃっていました。今日みてみると、大きさは変わっておらず、本人も相変わらず気にして手で掻いてしまうとのことでしたので、飼い主様のご希望もあって、急遽麻酔を入れて取ることに。目の上で、縫えるところではなかったので、電気メスで取る形になりました。処置後は、お預かりして点滴を入れて、夕方にお迎えに来て頂いて、あとは飲み薬と、目薬で経過をみていくことになりました。

今日はネコちゃんの去勢手術が1件ありました。予定通り夕方に飼い主様がお迎えにいらっしゃっていて術後の管理について説明させていただきました。

今日の写真の一枚目は、2番の診察室のガラス面が、今までは冬シーズンのシールでしたので(^_^;)新しく、春シーズンのものに貼り換えているところです。二枚目は、ワンちゃんが退院したあとにゲージをスタッフが掃除しているところです。午後6時20分(佐藤)

2016/04/08(金) 季節のかわりめ
昨日の雨降りから、今朝は止んでよかったなぁと思っていましたが、昼過ぎからまた急に天候が悪くなってしまいましたね。季節の変わり目は天気が不順ではありますが、今桜が満開の地域にとっては花散らしの嵐となってしまったようで、なんだかさみしいですね。このあたりの桜の蕾にも色が出てきました。

お天気の影響もあったのか、とても穏やかな流れの一日でした。

昼からは、ネコちゃんの避妊手術が一件と、先週から入院をしている膣脱のワンちゃんの手術も行われました。入院してから一週間、ここに至るまでには毎日の出てしまっていた膣の洗浄から始まり、その後一回目の手術を行い硬くなってしまっている組織切除、そして膣を戻して、今日の手術へと段階を踏んできました。今日行った手術は、いわゆる避妊手術です。女性ホルモンの影響を受けるので卵巣を摘出することでそのホルモンの分泌を抑えていきます。術後の麻酔の醒めも良く順調そうでよかったです!このまま安定していくようであれば、日曜日くらいには退院ができそうな予定です!

写真ですが、どちらも入院中の子へのケアの一環の様子です。点滴を入れている子の輸液パックが一本終わりそうでしたので、頃合いを見計らって新しいボトルに交換をしています。交換する際は、基本となる点滴液の種類とその中に溶かし込む薬剤を確認調合して付け替えます。また、個体差はありますが、中にはケージの中でクルクル動き回ったりする子がいますので、絡んでいないかや落ち具合をチェックしたりします。今は2頭の子が点滴治療継続中です。午後7時20分(対馬)

2016/04/07(木) 新学期
昨日新屋高校の近くを通ると、お母さんと一緒に歩いている高校生を何人か見られました。きっと高校の入学式だったのでしょうか?小中学校もそろそろ新年度が始まる頃じゃないでしょうか?クラス替えや新しい学校など新しい環境に慣れるのは少し大変ですが、頑張って頂きたいですね。

病院は午前・午後共にとても落ち着いた1日となりました。
そろそろフィラリアの予防に関しての問い合わせが多くなってきました。フィラリアの予防開始時期は、蚊が見え始めてから1ヵ月後〜蚊がいなくなって1ヵ月後までとなっております。蚊の発生から1ヵ月ずれての予防となります。当院では5月から始められる方は5月20日〜11月20日まで、6月からの方は6月10日〜11月10日が目安としております。時期が近付くと予防薬をお買い求めになる方が集中する為、前もってお電話でご注文頂きますようご協力をお願い致します。また、それに伴って、今まで継続治療でお薬を飲んでいるワンちゃん・ネコちゃんたちも同様に、前日くらいまでにはご連絡頂ければと思います。よろしくお願い致します。

今日の診察では左目が結膜炎を起こしてしまったワンちゃん、吐いて下痢をしているというワンちゃんは検便と血液検査が行われました。治療は注射治療と皮下点滴治療、内服薬お出しして、経過を看ていく事となりました。
他にも狂犬病の予防接種にいらっしゃる方が徐々に増えて参りました。狂犬病の予防接種は秋田市外のお住まいの方は「愛犬手帳」を、秋田市のお住まいの方は「愛犬手帳と交付カード」が必要となりますので、ご持参下さい。初めての狂犬病の接種で、まだワンちゃんの登録がお済でなく、愛犬手帳をお持ちでない方は受付にお申し付けください。

手術は女の子のネコちゃんの避妊手術が1件とワンちゃんの乳腺腫瘍の摘出手術が行われました。ネコちゃんは夕方退院となり、ワンちゃんは点滴を入れて、お預かりとなりました。

写真は腫瘍の摘出処置を行うところです。
もう一枚は術後、使用済みの器具を洗って、並べているところです。この後、カストと呼ばれる箱に入れて、滅菌をします。pm7:02(畠山)

2016/04/06(水) 慌ただしく過ぎました
今日は、新聞を読む日だそうです。若い頃は、テレビ欄の他は新聞などはほとんど読みませんでしたが、今となっては毎朝の日課になりつつあります。でも、そんなに詳しく読んでるわけではなく、興味のある記事しか読みませんが・・^^;

今日は、午前よりも午後の方が忙しく感じました。
診察の方は、継続治療が必要で通われている犬ちゃん・猫ちゃん達の他にも、椎間板ヘルニアでレーサー治療に通われている犬ちゃん、腎疾患で通院していた犬ちゃんの再血液検査や猫ちゃんの排便処置、夕方には吐いて具合が悪いという猫ちゃん、食欲が無いという犬ちゃん、いつもと様子が違うという事で来られた犬ちゃんの血液検査とレントゲン検査が立て続けに行われて慌ただしくなりました。また、お薬などの注文も多くあり、お薬をずっと作っている・・という時間帯もありました。以前にもお知らせしてますが、混雑時やお電話でのご注文が多い場合、順番でお薬をお作りしていますので、すぐにというのは難しくなってきます。お時間には余裕をもって数日前〜前日までにご注文いただければと思います。ご理解のほどお願い致します。

手術は、犬ちゃんの去勢手術が行われました。術後は夕方まで経過を看て、予定通り退院となっています。

写真の一枚目は、入院の仔達のご飯の準備をしているところです。二枚目は血液検査をしているところです。これは、CRPと言って炎症反応を見るための検査器械です。PM8:00(今野)

2016/04/05(火) オールインワン♪
全国的に桜の開花が例年よりも早いですが、それは秋田も例外ではなく現在の予想だと例年よりも5日程早い開花となりそうだそうです。そうなると満開は、、、と計算してお花見の計画立てている方もいるのでは?!観桜会もはじまってくるといよいよという気分も高まりますし、出店も楽しみたいですよね(*^_^*)本当に楽しみ!!

今日の病院は、診察自体の混雑はそれほどなく穏やかな流れとなりました。
朝の診察時間開始の少しには、入院中のワンちゃんの処置・治療なども行ってから診察が始まります。
昼からの手術ではネコちゃんの去勢手術が1件行われました。夕方のお迎えにはご家族そろっていらっしゃり、皆さんで術後管理のお話を聞いていかれました(#^.^#)
その他、診察の合間にはこれからシーズンインするフィラリアのお薬の準備を着々と進めています。
ここでお知らせですが、今シーズンより、新しいフィラリア予防薬を導入致しました!!!オールインワンタイプといって、ノミ・マダニといった外部寄生虫の駆除効果が入ったオヤツタイプのお薬が新登場!!(当院ではオヤツタイプCと表記します)これひとつで、フィラリア、お腹の虫、ノミダニ駆除が一気にできちゃうので、ワンちゃんにとっても飼い主さんにとっても画期的なものとなっております。順次お葉書でご案内がいきますが、詳しくはお電話等でお問い合わせくださいね!本格的な混雑前の今ががご来院の狙い目です。

写真の上は、撮影したあとに気付いて昨日とかぶってしまいました、、(^_^;)レントゲン撮影を行った飼い主さんへの説明風景です、、、が今日はバリウム検査の結果説明でした。バリウム検査は朝からスタートして夕方まで時間をかけてバリウムの通過状態を追っていく検査です。ですのでバリウム検査中の子は一日検査入院のような感じになり、夕方にお迎えにいらした飼い主さんに撮影をしてきたレントゲンを見ながら最終的な結果報告をさせて頂いています。下は入院中のネコちゃんのケアを行っている様子です。腎臓の数値が高く入院中ですが、入院当初よりも元気な様子になってきており食欲も回復しつつあります。午後7時20分(対馬)

2016/04/04(月) 新年度
あっという間に四月に入り、新しい生活を始めた方が多いかと思います。私も早いもので、働き始めてから今年度で3年目となります。未だに知識も経験も先輩方と比べるとまだまだで、オーナー様から見ても頼りないところは多々あると思います(T_T)
少しずつですが、看護師としてできることの幅を広げていきたいと常に心得て、今年度もまた頑張って行きたいと思います。よろしくお願いします<(_ _)>!!

さて、本日は月曜日でしたので午前中休診に加えて、清掃業者さんが院内清掃の為、スタッフがいなくなってしまうので、お薬やお食事などはお昼頃にとりに来て頂いていました。
午後は通常通りで4〜7時まで診察していました。昨日休診だったこともあり、始めは混雑していてあとは常に患者さんがいる状態が続いていました。
診察では、体中を痒がっていて毛がところどころ薄くなっているネコちゃんが来院されていました。この子は5年前にも同じような症状で来ていて、そのときは飲み薬と、薬用シャンプー、ノミダニ駆除薬をお出ししてその日以来でした。今回も症状は似ていて、ただ痒みが激しいようだったので、今日は注射も打って、薬と薬用シャンプーで様子を見て頂いて、再度来院していただくことになりました。
他にも今日は、狂犬病の注射に来たワンちゃんや、ワクチンなどと一緒にフィラリアのお薬も持って行くワンちゃんなどがいました。狂犬病は、市から順番にハガキが届いているみたいですので、病院でも、集合注射でも接種を宜しくお願いします。登録や料金などにつきましては、直接病院にお電話でもいいのでお問い合わせしてください!フィラリアにつきましても、病院から順にお知らせが届くかと思います。

今日の写真の一枚目は、院長が血液検査とレントゲンの検査を行ったワンちゃんの飼い主様に検査結果をお話しているところです。二枚目は、血液検査の検査結果を、カルテに記入しているところです。午後7時半(佐藤)

2016/04/03(日) あいにくの雨降り
4月最初の日曜日はあいにくの雨となってしまいましたね。
気温はそれなりに上がっているようですが、なんとなく肌寒い感じはします。寒暖の差もあるので、体調管理には気を付けないとですね。

今日の診察は、都合により院長不在のため休診となっておりました。ただ、私たちスタッフは、お電話での問い合わせや継続しているお薬や処方食を買いに来られる方達に対応できるように12時まで待機しておりました。
その間も、院内清掃や入院の犬ちゃん・猫ちゃんのお世話や食事の準備、注射器や注射針、お薬の補充などをこなしていました。
やはり時期的なものもあるのか、お電話での問い合わせやお薬の注文も多かったように思います。
昨日の日記にも書いておりましたが、明日月曜日は、午前中に院内清掃で清掃業者さんが入る関係で、お薬などの対応はできませんので、お昼以降にお願いいたします。

写真の1枚目は、入院の猫ちゃんにご飯をあげているところです。
その際にも、食欲があるかどうか・食べ具合などもチェックしています。2枚目は、明日の院内清掃のために片づけをしているところです。PM12:00(今野)

2016/04/02(土) ネコ語
ネットニュースでアメリカの音声学者がネコ語の研究を本格的に始めたそうです。将来、今日はどうしましたか?とネコちゃん本人からお話を聞く事が出来る日が来るかもしれませんね(^^)

今日は月初めの土曜日でしたが、特別混雑する事はありませんでしたが、常に患者さんはいらっしゃっている状況が続いておりました。

診察では以前の診察で乳腺腫瘍が見つかり、今回ご家族で乳腺腫瘍の摘出の決断をされた為、術前検査を行ったワンちゃんや体を痒がって脱毛しているというワンちゃんも来院されました。脱毛の状態から、アレルギーか甲状腺ホルモンの低下に伴った脱毛かが考えられました。当院では甲状腺ホルモンの検査は院内で出来ますが、アレルギーの検査は専門の検査機関に提出する必要があり、血液の量も多く必要な為、とりあえず、甲状腺ホルモンの検査を行ってみる事にしました。
他にもネコちゃんが3頭生まれた為、男の子か女の子か確認して欲しいという方、尻尾の毛が脱毛している(再発)というネコちゃん、呼吸がゼーゼーしているような感じがするというワンちゃんは胸部のレントゲン撮影を行いました。

写真は診察が終わり、使用済みのガラス製の注射器の滅菌をかけるところです。
もう一枚は入院中のワンちゃんのタオル交換を行っているところです。

尚、明日は都合により院長不在となる為、休診となります。明後日月曜日は通常通り午後4時〜7時までの診察となります。また、月曜日の午前中は清掃業者さんが入る関係でお薬や食事はお昼頃にお願い致します。pm6:13(畠山)

2016/04/01(金) 新年度スタート!
今日も一日お天気もよく気持ちの良い日でした!このまま週末までお天気がもってくれればいいのになーと思いますが、ピンポイントで日曜日に雨、、、せっかく暖かくなってペット達とのおでかけにも良い季節となっているのに残念ですよね、、、。

診察は午前も午後も特に混雑することなく、穏やかに新年度のスタートとなりました。年度が変わり、今日から平成28年度の狂犬病予防注射の接種受付が始まりました。さっそくに、数頭のワンちゃんたちがこの予防注射をうけていかれました。狂犬病予防注射接種時にご持参いただきたいもののおさらいですが、秋田市内の方は愛犬手帳&交付カード・市外の方は愛犬手帳のみ、となっておりますので、スムーズなお手続きの為にもどうかお忘れなく!また、はじめての接種の子については、スタッフにお申し出くださいね!これからの時期は混雑するシーズンとなっていきますので、どうかお時間に余裕をもってのご来院をお願い申し上げます。

今日の写真ですが、上はスタッフがあるものを片付けている様子です。あるものというのは、手に持っている箱ですが、この中にはズラリと小瓶たちが入っています。これは、当院で過去に手術にて摘出をした膀胱結石がそれぞれ入っていて、同様の症状で来院をしてレントゲン撮影をされた飼い主さんへの説明時にご覧いただいています。ひとくちに結石といっても様々な色形があって、中には川原で拾ってきたようなゴロゴロしたようなものもありますし、細かい粒もあります。特に、サンプルのレントゲンに写っている結石がこれですよと、大きい結石をお見せすると驚かれる方が多いです。たしかに体内で石が育つって驚きですよね。
下は、入院中のワンちゃんの処置を行っている様子です。院長が様子を見ながら患部にお薬を塗ったりしています。患部を洗浄してお薬を塗ったり注射治療を朝と晩2回行いながらしばらくは入院予定です。午後7時25分(対馬)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.